• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月28日

ETCの電源

ETCの電源 今朝、ETCの手抜き工事していたところを補正したぜ。

今までは、オーディオのヒューズに挟めて押し込んでACCの電源を取っていましたが、画像のこいつで電源をまともに取ります。

ETCの取り付け作業をするときに画像のヒューズを準備していたんだけど、でかいタイプでインプレッサくんには、つかなかったんです。
きのう、小さいタイプをゲットしたから。


今日は群馬行ってくる。
もう少ししたら出発!

ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2006/01/28 08:36:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

0822
どどまいやさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

赤福
avot-kunさん

呑める幸せ
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年1月28日 22:31
あ、ここから電源取れば簡単だったんですね^ ^;
あんなに苦労すること無かった・・・orz
ひとつ勉強になりましたm(_ _)m
コメントへの返答
2006年1月29日 17:51
そうそう、はじめはシガープラグにギボシ乗せてやろうとも思いましたが、見た目がちょっとあれなんでヒューズからやってみました。

俺のETCはACCとアースしかなかったんですけど、いそとサンのはバッテリ電源もあったんですもんね。
機能が違うんでしょうか。

プロフィール

「気持ちの高鳴りを表現する方法を探している」
何シテル?   06/04 22:19
燃料代が高いのでクルマの変わりにチャリンコを使う機会が増えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バモス 
カテゴリ:みんカラ
2007/12/25 23:10:38
 
新潟県掲示板 
カテゴリ:みんカラ
2006/05/31 22:09:21
 
新潟県スポット 
カテゴリ:みんカラ
2006/05/31 22:07:58
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
二酸化炭素等の排出を抑制すべく3年ぶりに出撃体制を整えた
ホンダ バモス ホンダ バモス
2007年12月16日新車 グレーメタリックいいね! HM2 L、MT、NA、4WD 燃 ...
その他 その他 その他 その他
2007年3月18日 新車 KLX250 今は6000KM走りました。 燃費は29~3 ...
スズキ その他 スズキ その他
バンディット250 2007年手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation