• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっきのブログ一覧

2007年02月22日 イイね!

かえたぞー!

かえたぞー!天気予報で週末の雪だるまマークがなくなっていたので、
タイヤをスリップサインが出てるボロタイヤに交換しましたよ!

交換してから給油&洗車に行ってきました。
ボロでもスタッドレスなんかと比べたら、ばかおもしぇお!

明日の通勤が楽しみだね。



今日の洗車は、洗車機でシャンプー洗車+下部洗車コース(500円)やってから、
WAX効果のあるフクピカを4枚使って細部までふき取ってきた。

フクピカ系は初体験でした、
よく言われてるように拭いた跡が白っぽくなったけど。
なかなか便利なアイテムでしたね。
Posted at 2007/02/22 21:44:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2007年01月05日 イイね!

暗くした

暗くした前に時計のイルミがまぶしいと書いたことがありましけど、
やっぱりウィンドウフィルムを貼った。

ちょっとフィルムの色が濃すぎたかも。


夜はいい感じ。昼間は見えないかも?
Posted at 2007/01/05 20:06:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年12月19日 イイね!

時計のイルミ

後付の電波時計のイルミネーションが超まぶしい。
これじゃあ目がくらんでまっすぐ走れなくなる可能性がある。
なんでこんなに明るいんだ~?

周りに何も無い道を通勤してるからすごく目が痛いんだ。

通勤の20km中で信号機は3個。
田んぼの真ん中の農道と、制限速度30km/hの峠道の組み合わせです。
ずっと真っ暗な道。

でね~。時計は、ナビの本体の前パネルについていてお辞儀するんだよ

こんな感じに。
まぶしいときはこんな感じで。


でもなんか気に入らないから、窓に貼るスモークフィルムを貼ってみようかと思いついた。

ネットで調べたらケータイ用ののぞき防止フィルム貼ってる人いたけど、あれ高いもんね。

Posted at 2006/12/19 19:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年12月10日 イイね!

冬に備える。

冬に備える。ウォッシャー液を自分で補充するときには水道水100%派ですけど、
今日はよさげなの買ってきたよ!

アメットビー!
冬に効くんだってさ。

タンクが氷づけにならないように入れ替える予定!


あとは、フロアマットを防水タイプにかえて、スノーブラシを搭載しました。
Posted at 2006/12/10 23:32:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年11月23日 イイね!

勤労感謝の日

勤労感謝の日今日はお休みなので、早起きして久しぶりに自分で手洗い洗車してみた。
これからまだふき取り作業が残ってるんだ。


きのうゴルフの練習場に行ってきたから筋肉痛で、腕が、首が、腰が・・・
ひどい筋肉痛だよ。
普段運動してないし、へたくそだから。


水も冷たいし
辛い洗車でした。



はぁ~明日も休みにならないかなぁ~
Posted at 2006/11/23 10:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「気持ちの高鳴りを表現する方法を探している」
何シテル?   06/04 22:19
燃料代が高いのでクルマの変わりにチャリンコを使う機会が増えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バモス 
カテゴリ:みんカラ
2007/12/25 23:10:38
 
新潟県掲示板 
カテゴリ:みんカラ
2006/05/31 22:09:21
 
新潟県スポット 
カテゴリ:みんカラ
2006/05/31 22:07:58
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
二酸化炭素等の排出を抑制すべく3年ぶりに出撃体制を整えた
ホンダ バモス ホンダ バモス
2007年12月16日新車 グレーメタリックいいね! HM2 L、MT、NA、4WD 燃 ...
その他 その他 その他 その他
2007年3月18日 新車 KLX250 今は6000KM走りました。 燃費は29~3 ...
スズキ その他 スズキ その他
バンディット250 2007年手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation