• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっきのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

よく聞こえない

よく聞こえないバモスが来るまでのボロいドマーニ。
運転も慣れてきたので、今日ファブリーズした。


まず、カセットとラジオしかなくて。
ラジオの感度がすごく悪いです。
ボリュームの接触が悪く音がたまに途切れます。
ぐりぐりやると直るけど、日に日にひどくなってきた。
右のスピーカーからなったり左からなったり、スピーカーも接触悪いみたい。


新車買ったのにこの代車はちょっと・・・
それとも普通こんなもんですか。



ただドマーニは結構走るよ。
走行距離はだいたい同じくらいだね。俺が乗ってたインプレッサと。
前のインプと同じくらいの加速しかしないのだが、
エンジンの回る感触というかそういうのは、ドマーニのほうが好感触かもしれんな。


ドマーニ。
ドマーニ。
ドマーニ。
バモス
Posted at 2007/11/30 19:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ
2007年11月26日 イイね!

Mにしたけど

Mにしたけど部屋を片付けていたら7~10年前のMDが何枚もでてきました。
さすが、20世紀末期のテクノロジーにより音質はきわめて高水準で保存されていました。
あれから10年って、としとったなー。俺。



画像
パンツのサイズに身長は関係ないだろ!
Mにしたけど。
Posted at 2007/11/26 20:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんっとな~く | 日記
2007年11月25日 イイね!

青かった

青かったあまりにも天気が良くて、工作料理なんてやってられねえよ!と思い。

海沿いの道をちょっとだけ走ってきました。
Posted at 2007/11/25 15:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | KLX250 | 趣味
2007年11月25日 イイね!

重い鉄の鍋

重い鉄の鍋ダッチオーブンという鉄鍋をゲットしたぜ!

アウトドアで、焚火や炭火を使っての調理に向いていて、
鋳鉄製で重たい鍋です、熱の伝導性や圧力鍋効果により料理がおいしくなるというものです。
まさに男のワイルド料理だぜ!


はじめて使う前に慣らしが必要とのことだぜ!
新品は鉄が錆びないようにシリコンオイルが塗ってある、
それを安全のために落とし、かわりに食用油分を鉄にしみこませ使えるようにする。
シーズニングなどといわれる作業。


今日はこの鍋で一日終わりそうな予感。
Posted at 2007/11/25 06:47:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2007年11月24日 イイね!

カットー、カット

カットー、カットカッティングシートを使って工作してみました。
ロゴを印刷してシートに重ねて切る!

まずは小さめのSTIのロゴ。
KLXの日帰りツーリング用の箱に貼ってみました。

暗いところで離れて見ると買ってきたやつみたいじゃん!

おもしろいので違うのも作ってみよーっと!

Posted at 2007/11/24 16:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほかの事 | クルマ

プロフィール

「気持ちの高鳴りを表現する方法を探している」
何シテル?   06/04 22:19
燃料代が高いのでクルマの変わりにチャリンコを使う機会が増えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
1112 131415 1617
18 19 20 212223 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

バモス 
カテゴリ:みんカラ
2007/12/25 23:10:38
 
新潟県掲示板 
カテゴリ:みんカラ
2006/05/31 22:09:21
 
新潟県スポット 
カテゴリ:みんカラ
2006/05/31 22:07:58
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
二酸化炭素等の排出を抑制すべく3年ぶりに出撃体制を整えた
ホンダ バモス ホンダ バモス
2007年12月16日新車 グレーメタリックいいね! HM2 L、MT、NA、4WD 燃 ...
その他 その他 その他 その他
2007年3月18日 新車 KLX250 今は6000KM走りました。 燃費は29~3 ...
スズキ その他 スズキ その他
バンディット250 2007年手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation