• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crooklynの愛車 [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2022年3月13日

Bootmod3 DMEロック状況の確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Cold Startの爆音を消すためにbootmod3の導入を検討、MHDでもできるみたいだけど、MAC環境に親和性が高そうなBM3で。
DMEロックかかっていないか念のためbootmod開発元のProTuning Freaksさんに確認してもらった。
作業はODBエージェントをDLしてPCにインストール
PCと車両をODBケーブルで接続
ODBエージェントを起動すると画像の表示になるのでキャプチャか写真を撮る
ProTuning FreaksのサポートにホームページからDMEロックかかっていないかと、先程の画像を添付して送る
サポートの回答は早い
日曜にもかかわらず、数時間後には、「大丈夫だよ」って返事が来た。

英語はGoogleで翻訳しました。
関連URLがクイックガイドでchromeで開けば和訳されます。
2
ケーブルはこんなのをAliexpressで買っておきました。
1500円くらいだったかな
3
PCは手持ちのMBP、LANケーブルが挿せるようApple純正のthunderboltコネクターを用意しました。
コネクターはたまたま近くのじゃんぱらで格安の未使用品があり入手できました。
こちらは1200円くらいだった気がします。

BM3はちゃんとMac OS 用のソフトウェアが用意されているので、特に滞ることもなく進められました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

M3オイル交換。

難易度:

オイル交換 63155km

難易度:

運転席革シート補修

難易度: ★★★

添加剤

難易度:

Android Auto インタフェース 画面設定変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

crooklynです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&デッドニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:15:15
良い感じだね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 22:30:56
みんな大好きお目目ネタ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 22:21:00

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
ハンドリング王
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
別のディフェンダー見に行ったら、ネット未掲載のこの子がいて、お買い得感に釣られて購入 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
結局M3に戻った。 カブリオレはいい出物がないので、屋根あり。 距離は走っているが程度が ...
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
買い換えてみた 整備もちょっと始める
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation