• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3の"kuroharri3" [トヨタ ハリアー]

パーツレビュー

2025年3月17日

TRD ドアスタビライザーMS304-0001  

評価:
5
TRD ドアスタビライザーMS304-0001
洗車が趣味でクルマ弄りは縁遠い私ですが、みん友さんのご好意により「TRDドアスタビライザー」をいただき久々に弄りを実施しました♪

(概要・効果)
◆ステアリング操作時の応答遅れを低減し、クイックなレスポンスを実現
◆広大なドア開口部から生じるボディのよじれを低減
◆ステアリング操作に対する正確性を向上する
◆ドア開閉時に高級感ある輝きと、重厚感ある音がする
◆適用車種:ハリアー、マークXなど

取り付けに当たっては、YouTubeで事前勉強して、私でもDIYで設置出来ると自信を持って施工♪
ただし、弄りに縁遠い私には、トルクレンチ、トルクスボルトビット(T30,T40)などの工具を取り寄せて施工した次第^^;

取付は、事前勉強の成果もあり、容易に施工できました(整備手帳参照願います♪)

さて、ドアスタビライザーの効果についてですが、
確かにドアの剛性感が上がって、ボディの塊感を感じることが出来ました^^
ただし、日頃、激しい運転が皆無の私にはハンドリング変化云々を感じられませんでした(^^;;

YouTubeでは、60ハリアーに取り付けて30分で取り外した(ビビリが不快?)と言った紹介があり、少し不安がありましたが、それは杞憂に終わりました^^
ダッシュボード上にスプレーボトルを置いて、走行して見たところ、不快な振動も発生することなく、ボトルの水面は安定しており、寧ろしっとり感がUPした様に感じました♪
愛車には、ムーンルーフ(10kg)を装備しており、スタビライザーとの相性が良かったと言うことでしょうか^ - ^

上記の他では、ドアの閉まり方で重厚感が増して、ボンッがボムッと言った音に変わったように感じます^^
ただし、元々重いドアなので半ドアになりやすい感覚はありませんでした^^;
見た目では、TRDと刻印されたスタビライザー、メッキが艶々と主張して高級感があることも好感度が高いと思っています(^^)v


今回は、フロントドアのみの取り付けでしたが、メーカーでは4ドア取り付けを推奨しているので、今後の経過を見て検討したいと考えています。

今のところ、元々、60系ハリアーは、ゆったりした乗り心地がお気に入りであったこともあり、それほど剛性感を求めていない私は、フロントドアのみで十分と感じています^^
  • TRDドアスタビライザーフロントドア一式です♪
    TRD刻印、メッキの輝きに高級感があります^ - ^
  • 用意した工具です。
    トルクレンチ、ラチェットレンチ、ラチェットドライバー、T30,T40ビット等。
  • 取説は、ネットからダウンロード出来ました♪
    さすが、純正品は安心です(^^)
  • レンチは、それぞれ使い分けて使用♪
    ラチェットドライバーがあると便利です(^^)v
  • ストライカーはスライド部を押し広げるため、隙間にスプレーノズル頭を入れて、ボルト止めしました♪
  • ストライカーBefore/after。
    これだけで高級感がUPしました(^^)v
  • 動作チェック。
    ○部分の噛み合わせがキッチリして、重厚感のある音に変わりました^^
  • 毎朝、ドアを開ける度に、光輝いて迎えてくれます(^^)v
入手ルート知人・友人 ※ご好意でいただきましたm(_ _)m
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( トルクスボルトT30,T40 の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

TRD / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:3988件

TRD / モーションコントロールビーム

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:105件

TRD / ドアスタビライザー&ブレースセット

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:251件

TRD / GRドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:332件

TRD / フロントサスタワープレートセット

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

TRD / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:623件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1740

評価: ★★★★

不明 パワーケーブル

評価: ★★★

HELIX M-SIX DSP

評価: ★★★★

audio-technica AT-AQ446 クリップダンパー

評価: ★★★★

AliExpress ステアリング

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) ドアミラーカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定期便💌愛車ランキング32連覇🏁達成の御礼🙇通行車両シリーズまとめ🚗サイクリング🚴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:29:47
VELENOさんフォトコンエントリー(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:02:45
1ヶ月振り&今年最後の泡洗車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:07:27

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation