• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3の"kuroharri3" [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2023年8月13日

猛暑の中、熱中症対策器材テストを兼ねてタイヤコーティング施工(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本日の天候猛暑、南4m/s。
名古屋市の最高気温38.9℃記録。

カーポート前の路面温度は、54.1℃!!
猛暑であり台風7号を目前して洗車どころではありません(-。-;

そんな折ですが、猛暑対策の熱中症対策器材を導入したので、テストを兼ねて、とりあえずタイヤコーティングを施工(備忘録)
2
【器材】

カーポート内は、37.1℃でとても蒸し暑い(-。-;

◆山善ダイレクトクール(水冷服)
◆ペットボトル(凍結)
◆エーモンHYDRACタイヤワックス
◆子椅子
◆マキタ充電式ブロワーハタキ
◆その他
3
【水冷服着用準備】

ダイレクトクール※のキャップを開けて、冷水150ml注水。次に650mlの凍結ペットボトルを挿入してキャップを閉める。
バッテリーのSWをONにて、ダイレクトクールのポンプ起動してチューブ内を冷水が循環することを確認。
ダイレクトクールを着用して作業開始♪

※ダイレクトクールとは、チョッキタイプの上着の中に通したチューブ内に冷水を循環させる水冷服で、冷媒は凍ったペットボトルを使用。
4
【ボディホコリ飛ばし】

ダイレクトクールを着用して、最初の作業がいつものブロワーハタキ施工♪

若干、背中が張りますが、ブロワーハタキの操作には支障なしです。
背中と脇がヒンヤリして気持ち良いです^_^
5
【タイヤコーティング施工】

ブロワーハタキにてタイヤのホコリも飛ばして見ましたが、ほとんど変化無しでした^^;

子椅子に着座して、HYDRACタイヤワックス施工♪
因みにタイヤコーティングは、7月1以来の施工となります。

ダイレクトクールは、子椅子に着座しても背もたれと干渉することは無く、コーティング作業の支障はありませんでした^^
6
【タイヤコーティング前の状況】

7月1日以来の施工となりますが、まだまだコーティングは効いている様子でした^^
7
【タイヤコーティング施工完了】

やはりコーティング施工直後は、黒々艶々になりました^ - ^
数日経過すると、自然なツヤになります(^^)v

ここまでの作業におけるダイレクトクールの感想は、ペットボトルを背負っているだけなので、重量感は無く、とにかく冷水が背中、脇などを循環してヒンヤリして気持ち良さが継続していました^^
8
【約1時間使用後のペットボトル状況】

ダイレクトクールのキャップを開けて、ペットボトル取り出し。
まだまだキンキンに冷えており、ペットボトルの中の氷は2/3ほど残っている状況でした。
概ね、2時間の作業に対応できると推定できます^^
9
【タイヤコーティング施工など完了】

約1時間程で作業完了^^
久しぶりにタイヤが黒々、艶々になり自己満足しています^^

それよりも今回は、作業内容よりも熱中症対策のダイレクトクールの効果確認でしたが、結果は「快適」でした(^^)v

猛暑の中では、汗はそれなりにかきますが、ダイレクトクールによる背中、脇のヒンヤリ感が、暑さを吹き飛ばしてくれて、疲れが残らない(息切れしない)感覚でした。
一応の熱中症対策の効果はあるものと考えられます。

今回は、タイヤコーティングだけと言った軽作業での使用でしたので、台風一過後の本格洗車にて、再度ダイレクトクールの本格体験をしたいと考えています^^

なお、ダイレクトクールのレビューは別途投稿しますのでよろしくお願いします^^;

最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キーパーコーティングのメンテナンス

難易度:

キーパーラボ ダブルダイヤモンドキーパー

難易度: ★★★

定例のタイヤホイールコーティング&空気圧測定(備忘録)

難易度:

Bピラー研磨→再コーティング

難易度:

ほぼ定例のタイヤホイールコーティング施工(備忘録)

難易度:

ボディーメンテナンス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VELENOさんフォトコンエントリー(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:02:45
1ヶ月振り&今年最後の泡洗車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:07:27
定期便💌愛車ランキング30連覇🏁達成の御礼🙇通行車両シリーズまとめ🚙軽作業計画🧰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:17:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation