• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3の"kuroharri3" [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2024年3月16日

198日振りのウィンドウガラスコーティング(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本日の天候晴れ、19℃、北西4m/s。
この時期にしては暖かい^_^
皮肉なことに一昨日、昨日よりも洗車日和なので、勿体無くて追加作業を検討。

結果、シラザン50メンテナンス剤の施工範囲外としたガラスコーティングの施工を決定(備忘録)
2
【器材】

◆CCIスマートビュー撥水スプレー
◆CCI スマートビューふくだけ撥水シート
◆CCIスマートビュー窓ガラスクリーナー
◆ダイソースプレーボトル(精製水)
◆マキタ充電式ブロワーハタキ
◆ソフト99激吸水クロス
◆キッチンキャスター
◆脚立大小(6脚)
◆その他
3
【ウィンドウガラスの状況】

思い返せばガラスコーティングは昨年8月30日以来未施工でした(・・;)

ガラス面の汚れは、一昨日の泡洗車の成果により、若干のホコリ以外はさほど汚れていない。
作業内容は精製水清掃と油膜取り、コーティング施工と決定^^

範囲はガラス面全体とし、フロントウィンドウ、リアウィンドウ、ドアサイドガラス、ムーンルーフまでのコーティングを施工σ^_^;
4
【ボディ全体のホコリ飛ばし】

ブロワーハタキにてホコリ飛ばし。
昨日までに施工したシラザン50メンテナンス剤の効果が抜群で、一瞬でホコリは飛び去りヌルテカツルツルボディが復活しました(^^)v
5
【コーティング施工前準備】

ムーンルーフコーティング、フロントウィンドウコーティングは、高所になるため両サイドへ脚立設置(^^;;
6
【フロントウィンドウ精製水清掃】

スプレーボトルにて精製水を吹き付け、ショップタオルにて清掃。
フロントウィンドウを清掃した結果、ショップタオルの汚れは見られなかったので、他のガラス面の精製水清掃は省略することとしました^^
7
【フロントウィンドウ油膜取り】

窓ガラスクリーナーにて油膜取り施工。
ショップタオルでは拭き取り難いので、ソフト 99激吸水クロスで施工^_^
8
【フロントウィンドウコーティング施工】

スマートビュー撥水スプレーを吹き付けて付属クロスで拭き取るだけでコーティング完了(^^)v
非常に簡単な作業に驚きです!
9
【リアウィンドウ油膜取り】

窓ガラスクリーナーにて油膜取り。
フロントウィンドウと同じ作業です。
10
【リアウィンドウコーティング施工】

本作業もフロントウィンドウと同様にスマートビュー撥水スプレーを吹き付けて拭き取るだけで完了。
11
【ムーンルーフ油膜取り】

広大なムーンルーフは、1/4区分として油膜取り施工。
脚立を跨いで施工するので注意が必要です。
12
【ムーンルーフコーティング施工】

ムーンルーフコーティングは、SMART VIEWふくだけ撥水シートを使用。
シートを取り出して拭くだけでコーティング完了しますので超簡単。かつシート1枚のみ扱うので安全性も抜群です(^^)v
13
【サイドウィンドウコーティング】

ここからは地上作業なので安心して施工。
サイドガラスの前席側は、撥水コーティングガラスなので、油膜取りのみ施工。

後席側は、油膜取りとコーティング施工。
サイドウィンドウも拭くだけ撥水シートを使用^^
14
【ウィンドウガラスコーティング完了】

198日振りのコーティングとなりましたが、こびりつくような汚れは皆無であり、概ね完璧に仕上がりました♪
ボディ同様ツルピカです^_^

今回CCI用品で揃えましたが、それぞれがとてもシンプルな施工法なので、お気に入り商品です^_^

今回、シラザン50メンテナンス剤施工とウィンドウガラスコーティング施工したことで、一段落ついたこととホッとしています♪

残りは、未塗装樹脂コーティングですが、天候が安定した時期に仕上げたいと考えています^^;


最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キーパーラボ ダブルダイヤモンドキーパー

難易度: ★★★

ほぼ定例のタイヤホイールコーティング施工(備忘録)

難易度:

ボディーメンテナンス

難易度: ★★

キーパーコーティングのメンテナンス

難易度:

Bピラー研磨→再コーティング

難易度:

定例のタイヤホイールコーティング&空気圧測定(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定期便💌愛車ランキング32連覇🏁達成の御礼🙇通行車両シリーズまとめ🚗サイクリング🚴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:29:47
VELENOさんフォトコンエントリー(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:02:45
1ヶ月振り&今年最後の泡洗車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:07:27

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation