• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月29日

約2億8000万円の時計。

約2億8000万円の時計。




今回は趣向を変えて時計の話題です。








世界三大高級時計メーカに数えられるスイスの老舗時計メーカー
パテックフィリップ」の創業175周年記念として世界限定7個のみが
製作されたグランドマスター・チャイム 5175モデル


世界限定7個の内の一つはパテックフィリップ・ミュージアムに特別展示され、一般公開される予定となっています。

気になる販売価格は約2億8000万円(250万スイスフラン)。


その製作工程の一部始終を撮影した映像が公開されています。

一見の価値ありですよ(^^)

グランドマスター・チャイム 5175モデルは、パテックフィリップとしては初めて時計ケース両面に文字盤があり、自由にどちらかを上にして着用することが出来ます。


刻表示チャイム機能「前面文字盤」


日送り式永久カレンダー機能「裏面文字盤」


側面にも極めて精緻な彫金が施されています。


ムーブメント(表面)


ムーブメント(裏面)


開発・製造・組立てには延べ10万時間が費やされ、その内1366個の部品から構成される最も重要な「ムーブメント(駆動装置)」の製造には全工程で費やした時間の半分を超える6万時間を要しています。


ムーブメントの主な仕様は以下の通り

・キャリバーGS AL 36-750 QIS FUS IRM
・手巻ムーブメント、
・20の複雑機能を搭載:3ゴングによる5種類のチャイム機構
(グランドソヌリ、プティットソヌリ、ミニット・リピーター、チャイムによるアラーム、
  永久カレンダー・デイトリピーター)
・昼夜表示を含む第2タイムゾーン表示
・瞬時日送り式
・永久カレンダー(両面文字盤の日付表示、曜日表示、月表示、閏年サイクル)
・4桁の年表示
・24時間時・分表示サブダイヤル
・ムーンフェイズ
・チャイム・モード表示
・チャイム機構隔離(ON/OFF)表示
・アラームON/OFF表示
・リュウズの位置表示
・時回り輪列パワーリザーブ表示
・チャイム機構パワーリザーブ表示


また、時計ケースには214個の部品が使用されています。




 
※ブログ内の説明文はDNAの記事より抜粋、編集したものです。
 

時計ケースの反転方法





まさしく人類の叡智と職人の超絶技巧が生み出した究極のタイムピース。


約2億8000万円というお値段にはビックリですが、
動画を見ると、納得させられますね。

  
ちなみにパテックフィリップは動画の中で使用されたような最新機器も存在しなかった時代、
さらに複雑な機構を持つ“伝説”とも言える時計を生み出しています。

こちらは、また機会があればご紹介します(^^)



今回はクルマから離れて、「非日常」な世界をご紹介しました(^^)
たまにはこんな話題、どうでしょうか?


【追記】

皆様、もう黒ノ助さんのブログはご覧になりましたか?

この時計はプライスレスだと思うんです(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/29 20:50:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休館中の新屋島水族館で・・・
ヒデノリさん

国産名車プレミアムコレクション90 ...
R172さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

孫たちと過ごした何気ない一日 (・ ...
エイジングさん

次期型スカイラインはセダンのようで ...
のうえさんさん

特別
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年10月29日 21:00
3億の時計……(*_*)
ちょっとくらい 時間を止められそうですね(≧∇≦)

ひとつ 買っときましょか😤✌️
コメントへの返答
2014年10月30日 22:02
そうなんです!
側面のボタンを長押しすると約3秒間時間を止める「ワールド」の能力が発動・・・
するとイイですね(*‘ω‘ *)(爆)

ぜひ「奈良軍団」の軍資金でひとつと言わず6個買い占めちゃってください(≧▽≦)w
2014年10月29日 21:06
いつか欲しいね 96とかw
時計分かるの?
パテック、ブレゲ、AP、バセロン、ロレ
良いねぇw
コメントへの返答
2014年10月30日 22:10
この時計に比べると、96はまだ現実的ですが、しかしながら私のような庶民には(滝汗)

コマツダさんの時計の趣味、渋いですね~(>v<)♪
私はミーハーなので、ウブロやタグ・ホイヤーのカレラなんかが好きだったりします(笑)
2014年10月29日 22:48
こんばんは。
黒ノ助さんの時計の件はこれで知りました。まさにプライスレスですね。
50周年記念車は即座に申し込むことに決めました。
コメントへの返答
2014年10月30日 22:18
こんばんは(^^)
黒ノ助さんのブログを拝見して感銘を受けました。
どれほど高級な時計よりも価値のある、感動を与えてくれる時計だと思います。

50周年記念車の頃は「NH型」、もしくは「NI型」でしょうか(^^)
その頃までロードスターが続いていると、まさしく「ポルシェ 911」に肩を並べますね!
(その頃には911は80周年ですがw)

でも、きっとロードスターも50周年、100周年を迎える事ができるだけの潜在能力(魅力)を持ったクルマだと思います。

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation