• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

新型ロードスターに試乗・・・しませんでした (^^)

新型ロードスターに試乗・・・しませんでした (^^)









今日は“とある場所”へ行く予定だったのですが、

激しく降り続く雨によって断念 orz


思いがけず予定が空いてしまったので、

「どうしようかな~」 と思案していると、

お昼過ぎにお世話になっているディーラーから

一本の電話が。


いちななさん、新型ロードスター(ND)の正式な

カタログが届きましたので、またいつでもお越しください
。」


おぉっ! ついに来ましたか。

オプションカタログも見てみたかったので、配られるのを待っていたのです (^^)

私の担当の方はこまめに連絡をくださるのでありがたいです♪




ちょうど雨も止んだので、行ってみる事に。



ただ、いつもお世話になっているディーラーから

少し離れた店舗には展示車がある
との事で、

先にその店舗へ行ってみると・・・


あるはずの“展示車”がどこを探してもありません。

聞けば、昨日からナンバーを付けて“試乗車”になっているとの事!


ちょうど到着したタイミングに別の方が試乗されていました。

居ても立っても居られなくて、お店の前で待機(笑)


帰って来ました!



やっぱり 「走っている姿」 が一番格好良いですね!



このディーラーのNDは「セラミックメタリック」でした。

魂動デザイン」 が勢揃い

どの車種もカッコイイです!



先日見ていなかった箇所をチェックしてみました (^^)



シート裏の収納
ここにも、小物であれば入りそうです。

※この車両はETC無しのためありませんが、ETCを付けたクルマは

この小物入れの下にETCカードの差し込み口が付きます。


ちなみに、車台番号は100番台でした!
マニアックネタで申し訳ない(^^;)w


「セラミックメタリック」な2台。
私はマツダ党ではなかったはずなのですが、

今SUVを買うとしたら間違いなくCX-3で決まりです (^^)



私が堪能し終わった頃、

若者3人組(男の子2人、女の子1人)

目を輝かせながら入ってきました。

「あ、もしかして」と思って遠目で見ていると、

車から降りた彼らは脇目も振らずにNDの元へ。


興奮を隠しきれない様子の彼らはチェックに余念がないようでしたが、

セールスさんと息が合ったようで、早速試乗する事に決めたようです。

その内の一人は新型コペンオーナーなんだって(^^)


暫くの間、お店の中で説明を受けていましたが、

真っ先に出てきたのは、コペンオーナーの彼

私はそろそろマイディーラーへ向かわなくてはならなかったので、

許可を貰って、出ていく際に写真を撮らせてもらいました。


いってらっしゃ~い (*^▽^*)/~



20代前半と思しき彼のインプレッションを

聞いてみたいところでしたが、後ろの2人に

「ロードスターの方が似合っているぞ~!」 と

冷やかされながらも、満面の笑みを浮かべていた彼の感想は

なんとなく想像できる気がしました (^^)



で、私はというと、このブログの題名にもありますが、

今回は試乗しませんでした


なぜ試乗しなかったのかと言うと・・・


あと少しで納車になるので、ファーストインプレッションは

やはり自分のNDでしたいと思います (*^▽^*)






P.S. 本来の目的であったカタログ


豊富なオプション品を見ながら、

ムフフと妄想を広げています (*´ω`*)。。。

ブログ一覧 | 新型ロードスター | クルマ
Posted at 2015/05/16 20:29:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

違った新世界
バーバンさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年5月16日 20:40
あともう少しの我慢ね

私は目的を果たし

小豆がNDの延長線上にいることがわかり

ご満悦です!
コメントへの返答
2015年5月17日 10:52
ホント、あと少しですね!

えびまる☆さんがNDの本質を体感されたようで

何よりです (*^▽^*)

・・・一方で先行予約組はおそらく複雑な心境かも(苦笑)
2015年5月16日 20:54
H店で試乗できるんですか!?
これは行かねば♪

いちななさんのND初運転。
どんだけ興奮テンション↑↑か楽しみです((o(^∇^)o))
コメントへの返答
2015年5月17日 10:54
多分他の店舗でも既に試乗が始まっていますよ (^^)

う~ん、テンション↑↑になる事は間違いないですが、ちょっと気分を削がれちゃった部分もあるので、どうなる事やら(苦笑)
2015年5月16日 21:01
僕も最初は自分のって決めてます笑
感動したいですもんね(笑)
コメントへの返答
2015年5月17日 10:57
私も最初は自分のロードスターで感動したい派なのですが、正直気持ちが半分削がれちゃったような心境です(^^;)

正式発表よりも先に試乗車が街中を走ってるって・・・(苦笑)
2015年5月16日 21:20
こんばんは(^o^)/

いよいよですね!(OvO)
楽しみです♪( ´▽`)

マツダ車が並んでて気づいたのですが、ロードスターだけはグリルを同じデザインにしなかったのが不思議です♪( ´▽`)
他のマツダ車は統一したのに、何でなんでしょ(^^;;
コメントへの返答
2015年5月17日 11:04
こんばんは(^^)

いよいよです!

ロードスターが最近のマツダのデザイン(シグネチャーウイング)を採用しなかった理由は簡単です。

ズバリ、「ロードスターらしさを追求したから」です。

確かにアテンザやアクセラなどと同じ顔にすれば、それはそれで格好良かったと思いますが、“ロードスターらしさ”は無くなります。

雑誌などで語っておられるのですが、ロードスターらしさを魂動デザインに当てはめて昇華させた結果、新型ロードスターのデザインが生まれたそうです。

きっとアテンザのデザインでロードスターが生まれていたなら、ロードスターファンは納得しなかったはずですしね(^^)

アテンザ顔のオープンカーも魅力的ですが、ロードスターは結果的にこのデザインで大正解だと思います。
2015年5月16日 21:47
やっと自然光下のセラミタを見れました♪

私は今日セラメタ→ブルリフへ変更しに行ったんですが、出来ないって言われちゃいました。生産ラインに入る予定も決まってない状態なら可能だと思うんですがねぇ

とりあえず納期3ヶ月見てくれとのこと…これって先行予約大失敗パターンでしょうか?www
キャンセルもチラつかせてきました(--〆)カタログも来てないしw

来週他店でSグレード試乗予定です。
私のは1,040㎏なんで990㎏を乗っとこうと思って…てか、マイ担当も乗ったことないので付添いで試乗したいってお願いされてwww

5月末の2次生産に乗ってくれないかなぁ(泣)
コメントへの返答
2015年5月17日 11:29
私も前回写真が撮れなかったので、今回リベンジしてきました(笑)

予約確定後の変更は出来ないようですね。。。
確かにブルーリフレックスマイカの実車の色を見ちゃうと心が揺らいじゃいますが、変更をかけた場合は最後に回されちゃうんですよね(^^;)

難しいところです。。。

Sグレードの試乗であれば、助手席に人は乗らない方が良いですよね(^^)w

情報によると納期は当初予定よりも早まっているそうなので、なんとか早期の納車になる事を祈っています!
2015年5月16日 22:16
ここ8号線の彦根店ですか?
今日白のNDに試乗してる人を彦根で見ました笑
コメントへの返答
2015年5月17日 11:30
具体的な店舗名は伏せますが、おそらく今日はほとんどのディーラーで試乗できるようになっているはずです(^^)

ぜひ試乗に行ってみてください♪
2015年5月16日 22:41
ですよね~(^o^)

私も、もう試乗はしませんっ!(^^)d
コメントへの返答
2015年5月17日 11:32
あくまでも個人的な拘りなので、体感するのもアリだとおもいます(*^▽^*)

でも納車の日が待ちきれなくなりそうで(笑)

いずれにしても、もう少しですね!
2015年5月16日 23:38
試乗は自分のですかー
先行の方はもう時期ですもんね♪

僕はATですが乗ってしまいました・・・
なんせ12月と納車予定言われてたのでw
我慢できませんでした・・・
が試乗の最中に「朗報があるんですよーっと納車予定早くなって7月納車イケます!」っとw
異常に早くなりましたw
いちななさんのブログにも12月納車予定の件書いてあったのでなんか申し訳ないです><;

ちなみにウチのDはまだカタログなかったです・・・
僕も早くムフフしたいですね♪
コメントへの返答
2015年5月17日 11:36
個人的な拘りで、一番最初に走らせるのは自分のNDが良いなと思いましたw

私も早期納車でなければ試乗していたと思います。
だって待ちきれないですものね(笑)

>7月納車

おぉっ!これは朗報ですね(≧▽≦)

状況は刻々と変わっていくのは当たり前なので、全然気にしないでくださいね。

それにしても納期が5か月も早くなるなんて(笑)
嬉しい誤算ですね♪

カタログ、数日中には各ディーラーにも配布されるはずなのでまた行ってみてください(^^)
2015年5月16日 23:45
敢えて乗らないという選択肢もありましたか(゚o゚;;
となると、私は試乗動画を撮らなくて正解でしたね 笑


やはり走行中の画を撮りたくなりますよね!!
私も、試乗されるお客様がNDでディーラーを出て行く様子を動画に収めさせていただきました(^^;;
コメントへの返答
2015年5月17日 11:39
試乗動画、私も楽しみですが、色々と気を付けないといけない事が多いので、撮られる際は十分にお気を付けください(^^)

私も納車されたら誰かに乗ってもらって走っている雄姿を撮ろうと思っています♪

また良い絵が撮れたらご紹介しますので、ご期待くださいね(*^▽^*)
2015年5月17日 1:07
他人が乗り回す半中古ではなく、真っさらな自分の好きなオリジナル仕様にした新車でやはり、初めての感動は味わいたいですよね!
コメントへの返答
2015年5月17日 11:43
そうなんです(^^)
やっぱり思い入れもありますので、今回は我慢しました。

その意味で言ったら「先行予約」の意味って・・・
現在の状況をちょっと疑問に思ってしまったのでした(苦笑)
2015年5月17日 1:19
Sの試乗車、県内にあるんですね♪
これはもしかして彦根店でしょうか?
評価の高いSがどんな感触なのか体験してみたいです。

若い人、先日展示車を見に行ったディーラーでもかなり多かったですよ~(^^
たまたまかもしれませんが若い女性の見物客も多かったです。




コメントへの返答
2015年5月17日 11:50
すでに本部からの許可が下りたそうなので、展示車として置かれていた車両も順次試乗車になると思います。

やはり若い人でも興味を持ってくれているんですね~(*^▽^*)

新型ロードスターのステアリングを握る女性オーナーさんも増えると嬉しいですね♪
2015年5月17日 1:22
セラミックメタリック、いい感じですね~。
私のところはまだ試乗できないんですよ。
しかもまだカタログももらってないし(^^;)
自分の車の納車の方が早い感じです。
コメントへの返答
2015年5月17日 11:52
この間のブログでブルーリフレックスマイカに心奪われちゃった方もいらしたようですが、やはりセラミックメタリックも魅力的な色でした(^^)

カタログは数日中に各店舗に配布されるはずですよ♪
いよいよ納車、楽しみですね!
2015年5月17日 11:06
確かに。。
あんなに手順踏んだ先行予約組のしかも早期組は試乗車よりも優先して欲しかったですね。
コメントへの返答
2015年5月17日 12:04
正直な感想を述べると・・・

世界同時公開からこれまでずっとファン優先の姿勢だったのに、最後の最後で蔑ろにされてしまったように感じました(^^;)

最後までファンを大事にして欲しかったなぁ。。。
2015年5月17日 12:53
いちななさん すみません。僕も楽しみですが、誰よりも納車を楽しみにされているであろういちななさんと、他の人が試乗しているときのいちななさんの気持ちを思うと少し感情的になりました。失礼しました。すみませんでした。
コメントへの返答
2015年5月17日 13:36
いえいえ、とんでもない!
むしろ私の気持ちを汲み取って頂いてありがとうございます(^^)

おそらく他の先行予約された方々も少なからず同じような気持ちになられたのではないかと思います。。。
2015年5月17日 23:57
おぉ~(゜o゜)
京滋マツダはもう乗れるんですね~\(^o^)/

東海マツダは「一応まだ未定です…」みたいな雰囲気でした(笑)

とりあえず近々試乗には行きます\(^o^)/
いちななさんはいよいよカウントダウンですね~♪
裏山です♪
コメントへの返答
2015年5月18日 0:33
四国のディーラーではかなり前(と言っても先週くらい?)から試乗できたそうです。

金曜日くらいに本部からGOサインが出たそうですが・・・

カウントダウン、う~ん(^^;)w

試乗、ぜひ楽しまれてくださいね♪

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation