• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月08日

「軽井沢ミーティング 2015」

「軽井沢ミーティング 2015」



遅れ馳せながらのミーティングレポートです (^^)








軽井沢ミーティング 2015


参加台数1323台


(NA618台・NB358台・NC303台・ND44台)

参加人数2154名


過去最多台数 & 参加人数となった

「ロードスター 軽井沢ミーティング」


今年は久々に父と一緒に参加しました。

※今回、父は撮影アシスタントです(笑)


中央道で長野県へ


ND納車後初めての高速&長距離走行でしたが、

驚くほどの高速安定性で快適ドライブを楽しめました♪



約6時間で「碓氷軽井沢IC」に到着


この奇岩を見ると、

「今年も軽井沢ミーティングに来たんだ!」

と実感します。


軽井沢の街並みはいつ来ても良いですね~♪

碓氷峠を走って 「めがね橋」 

運良く人が少なかったので、NDと記念撮影♪

あれ!? なんだか違和感がw

実はND号、前日にホイールを履き替えました


ミーティング当日のサプライズのつもりが、

伊藤自動車さんのページをご覧になった方には

バレバレだったというオチが(笑)

現在“いちなな号”がNDのホイールを履いていますが、詳細はまた別のブログで♪



ワインディングを楽しんだ後は、

ミーティングの会場となる「プリンスホテルスキー場」へ
明日はこの会場がロードスターで埋め尽くされます!

第1駐車場は明日へ向けて準備の真っ最中でした。
お疲れ様です! 毎年ありがとうございます m(__)m


軽井沢プリンスホテルの駐車場にて
ロードスターは人と人を繋ぐ潤滑剤ですね♪







「NDオーナーズクラブ」 プチオフ


夕方には顔合わせも兼ねてプチオフを行いました。


初顔合わせという事で、自己紹介をしたり

集合写真を撮ったりと、まったりと過ごしました。

前日オフは飛び入りも含め8台のご参加がありました♪

参加された皆様、ありがとうございました (*^▽^*)



夜はNDコンセプトプレゼンテーション」

そして
「前夜祭」に参加しました♪
前夜祭終了後はコテージで語り明かす・・・

はずが、疲れていたのでシャワーを浴びて気付けば爆睡していました(笑)









5月31日 (日)


翌日、目が覚めたのは

昨年と同じコテージの、昨年と同じベッド
右の写真はプリンスホテルの朝食会場

広大なビュッフェ会場の片隅では山本主査も食事を取っておられましたが、

気付いていても誰も話し掛けないのは大人のマナーですね(^^)


私はイベントの集合時間があるので、

手っ取り早く朝食を済ませて駐車場へ


お馴染みの光景に、今年はNDが混じっていました (^^)

グループ入場までは時間があるので、ここでしばし待機します。

待ち時間中、オーナーズクラブの皆様が一番盛り上がったのは、

NDではなく・・・

左ハンドルの 「 MX-5 Miata 」
しかも2台も!

やっぱり全員ロードスターが好きなんですね♪






隊列を組んで、いざ出発!


「NDオーナーズクラブ」は20分頃、「奈良軍団」は30分頃に通過していますね♪



そして、皆様のご協力のおかげでNDを並べる事ができました!
この企画に賛同してくださった皆様、ありがとうございました!






全国から集ったロードスターファン


今年はNA、NB、NCの輪にNDも加わりました!



第2駐車場 & 第3駐車場へは行く時間がありませんでした(泣)


昨年の「中部ドレコン」覇者、タツさんのNA
完全武装 (軽井沢決戦仕様)ですね!


ショップのデモカーもさすがに気合の入った車両ばかりでしたね。
時間が無くてほとんど見れなかったのが残念orz


メインステージでは、NDの展示や

トークショーなどが行われました♪
興味深い話がたくさん聞けましたね♪












笑顔、逢える。


会場にいる間、開発の方や取材の方

そしてこのブログを見てくださっている方から声を掛けて頂きました。
[写真 左上] 商品本部の山口さん

[写真 右上] マーケティングの中澤さん

[写真 左下] なんと、チーフデザイナーの中山さんとインタビュー取材を受けました!

[写真 右下] 最後は取材して下さったマツダの方々と、「Be a driver.」のポーズで♪


初めてお会いする方からも、

「いつもブログ見てるよ!」

と声を掛けて頂き、本当に嬉しかったです (*^▽^*)

私は顔出しでブログを書いていますが、

顔出しはリスクもある反面、こんなに嬉しい事もあります。










そしてミーティングはフィナーレへ!


ミーティング終了後は、毎年恒例のグループ別整列。

今年は発売直後とあって、ND大集合でした (*^▽^*)

最後にみんなで集合写真!


ポーズはもちろん、「Be a driver.」

慣れない人が撮ったので、肝心のNDが隠れてしまっている点はご容赦ください(爆)



今年の軽井沢ミーティングは

私が参加した過去のミーティングの中で一番早く時間が過ぎました。


そして、最も思い出深いミーティングになりました。



この二日間にお逢いできた皆様、

本当にありがとうございました!



最後に、

軽井沢ミーティング実行委員会の皆様、

RCOJの皆様、そしてボランティアスタッフの皆様、

お世話になり、ありがとうございました!!



単一車種のイベントとしては世界最大級の

「軽井沢ミーティング」が今日まで続いているのは、

有志で集った皆様の

「ロードスターが好き!」

という気持ちの結晶だと思います。





ということで、このミーティングレポートは

この挨拶で終わりたいと思います。






















「また来年、軽井沢でお会いしましょう!」








ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2015/06/08 22:15:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1000式。
.ξさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

最高に暑い日
chishiruさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2015年6月8日 22:21
お疲れ様でした〜(・ω・)ノ

会場で一番目立ってましたね(笑)

また、どこぞのミーティング会場でお会いしましょう🎶


NDチョコありがとうございました。NDに乗り換える日まで、大事に持っておきますw
コメントへの返答
2015年6月9日 17:28
お疲れ様でした (≧▽≦)/

いやいや、そんな事はないはずです・・よ?w

今週末のOASISでお会いできるでしょうか♪


NDチョコを食べた方はNDを買わないといけないので、なるべく早くご賞味くださいね(^^)w
2015年6月8日 22:22
お疲れ様です。
すっかり有名人ですね。
オアシスミーティングか中部ミーティングは来る予定はありますか。
伊藤自動車は、リジカラを取り付けたことがありましたので、ホームぺージをたまに見ますよ。
あれ?と思っていたら、やはりそうでしたか。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年6月9日 18:05
お疲れ様でした (≧▽≦)
いえいえ、まだまだ有名な方がたくさんいらっしゃるので、私はまだまだペーペーですよ?w

オアシスも中部も突撃予定です♪

あ、やっぱりバレてましたか(笑)

オアシスではよろしくお願いします~(*^▽^*)/
2015年6月8日 22:23
軽井沢ミーティング楽しかったですね♪
いちななさんのNDが拝見できて良かったです(^-^ゞ

今度はツーリングなどご一緒したいですね!

お疲れさまでした~(^o^)
コメントへの返答
2015年6月9日 18:07
年に一度のお祭り♪
全国各地の仲間と会えるのが軽井沢の魅力ですよね(^^)

ぜひぜひツーリングご一緒させてください~!

またOASISではよろしくお願いします(≧▽≦)
2015年6月8日 22:55
お疲れ様でした~。

いろんな方から取材受けてましたもんね~。

NDも並んでいましたし、人も常に集まっていましたもんね。

また今度ゆっくりND見せてもらいますね。
コメントへの返答
2015年6月9日 18:10
お疲れ様でした(^^)/

取材自体初めてでしたが、あんなに疲れるものだとは(笑)
でも貴重な経験をさせて頂きました♪

会場の端っこになっちゃいましたが、多くの方とお話しできました(^^)

ぜひ次回はじっくり体感しちゃってくださいv
2015年6月8日 23:57
2日間お世話になりました。
思い出深い軽井沢ミーティングになりましたね。
これもいちななさんのおかげです。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年6月9日 18:11
こちらこそ、ありがとうございました!
今回の軽井沢は私にとっても特別なイベントになりました(^^)
ちゅうにっちさん、そしてご参加頂いた皆様のおがげです♪
本当にありがとうございました。
2015年6月9日 7:10
いちななさん、おはようございます!

まとめご苦労様です&ありがとうございます!

今更ながら・・・
凄いクルマ買っちゃったなぁ・・・
と思う今日この頃・・・

どの写真も動画も笑顔に溢れている事が大変印象に残ります。
ええ、自分もNDに乗ってる時は放送禁止のヒャッハー顔ですけど(自爆)
コメントへの返答
2015年6月9日 18:14
Ken@ndさん、おはようございます。

そして、ありがとうございます(^^)

ですよね!
何しろギネスブックにも載っている世界一のクルマですからね(*^▽^*)

特に軽井沢ミーティングは「笑顔、逢える。」のコンセプト通り、今年もたくさんの笑顔に逢えました♪
ぜひぜひ最高の笑顔でロードスターの魅力を多くの方に伝えてください!
お互い楽しいロドスタライフのメッセンジャーですね(^^)/
2015年6月9日 9:14
やっとお会いできました!
新型ロードスターに座らせていただき、ありがとうございました。m(__)m
自分もいつか、乗ります!
待っててくださいね!
ビバ!ロードスター!ビバ!カルミー!(^-^)/
コメントへの返答
2015年6月9日 18:16
私もようやくお逢いできて嬉しかったです(*^▽^*)
いえいえ、当日は少ししかお話しできませんでしたが、東京に訪れた際にはぜひよろしくお願い致します♪

roadysseyさんの魅力あふれるブログ、今後とも期待しています!

「ビバ!ロードスター(≧▽≦)/」
2015年6月9日 13:04
お疲れさまです!

本当に軽井沢に行けなくて残念です(泣)
今年の軽井沢は本当に楽しそうですね!!

いちななさんのブログ見てると来年は1人でも絶対参加してやるぞー!!
って気分にさせられますわ(≧∇≦)

そういえばホリデーオートにいちななさんがバッチリのってました(笑)

軽井沢は行けませんでしたが、オアシスミーティングは行くのでよろしくお願いします!!(^o^)ゞ
コメントへの返答
2015年6月9日 18:19
お疲れ様です~(*^▽^*)

アジカン@NA8Cさんも来年はぜひぜひリベンジして下さいね!

そう言って頂けると嬉しいです。
私も来年は助手席にもっと素敵な人を乗せて参加できるように頑張りたいです(笑)

ホリデーオート、早速買ってきました♪
自分が載っているとなんだか照れちゃいますねw

オアシスではよろしくお願いします~(^^)
2015年6月9日 15:02
お疲れさまでした~\(^o^)/

一番前で、ニコニコしながらトークショーを聴いているいちななさんが印象的でした。

また、いちななさん主催のMTG、TRGに参加させて頂きますので、よろしくお願いしまーす~\(^o^)/
コメントへの返答
2015年6月9日 18:21
お疲れ様でした(≧▽≦)/

昨年も同じ位置に座って聞いていました。
午後の部に出遅れたのが痛恨の極みですw

ぜひぜひ遊びにいらしてください♪
次回は7月初め頃に、標高の高いところで開催するつもりなので、ご都合が合えばぜひ遊びにいらしてください(≧▽≦)v
2015年6月9日 21:36
いっちななさーん。お疲れ様でした!

集合写真、メールでありがとうございます。
これは大事にしなきゃいけない記念になりました(笑)

今回初参加でしたが、あーーーっという間に終わってしまったので
いったい何をしにいったのか分からない状態で帰路につきました^^;

NDの前後で取材の方が来ていたので、逃げました・・・。
来るか来ないかは不明でしたけど(笑)
取材時間を取られるのが・・・。

次は中部の参加になると思いますが、
また元気ないちななさんに会えるのを楽しみにしていますね♪

※あの緑のMX-5 Miataはガチで欲しいと思いました・・・。
コメントへの返答
2015年6月10日 8:36
ほたるんさん、お疲れ様でした(^^)

集合写真、お手間を取らせてしまい申し訳ありませんでした。
(大きなサイズの写真を添付したので、送信エラーで届かなかった方がいたようです。)

ロードスターファンミーティングの初参加が軽井沢だと感動も人一倍ですね♪

確かに取材に応じていると時間が掛かってしまいますからね~(^^;)
でも、これはこれで貴重な経験なのでまた機会があればぜひ受けてみてくださいねw

中部ミーティングでは「NDオーナーズクラブ」でクラブブースを借りようと思っています。
私もほたるんさんとまたお会いできるのを楽しみにしております~(*^▽^*)/

P.S. Miataのオーナーさんもサービス精神旺盛で素晴らしい方でしたね~。
やっぱロードスターって良いなぁ♪
2015年6月10日 12:51
お疲れ様でした、

もう慣らし運転終わってブン回してるころですかね?
先週の青山高原お待ちしておりましたけどこられませんでしたね、私の友達にND買いそうなやつがいたんで連れてきましたがいちななさんのND見れなくて残念でした。(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年6月10日 19:31
お疲れ様でした (^^)

ブン回して・・・?
紳士的に上品に乗っております・・・よ?w

今回のナラミに参加できなかったのはショックが大きかったですorz
次回こそはと思い続けて昨年から参加できないままになってしまっていますが、真夏のナラミは地を這ってでも駆けつけたいと思います♪w

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation