• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月26日

新型コペン セロを見てきました。

新型コペン セロを見てきました。


パソコンの調子が悪く、なかなかブログを

書けませんでしたが、今回からニューマシンでの投稿です♪






新型コペン セロ

を見に行ってきました (^^)

初代コペン大好きの私としては見逃せないモデルです♪


今回行ったディーラーにはローブも置いてあったので、

じっくり見比べる事ができました。




テーマは 「親しみやすさと躍動感の融合」


デザインコンセプトは「フレンドリー&ダイナミック エボリューション」

エクステリアには「流れる雫(しずく)をイメージした」という

「フローイングドロップシルエット」を採用しています。
 
[参考] 朝日新聞デジタル
 


ちなみに、セロというのは、スペイン語で「ゼロ」の意。

きっと、原点(ゼロ)に立ち返るという思いが込められているのでしょうね。




ローブ × セロ 比較



丸目になり角が取れた事で、受ける印象も柔らかなものになりました。

初代コペンファンにとっては待望のモデルですね (^^)




フロントフェイス



口元もローブが“キリッ”と気合を入れたような表情に対して

セロは“ニマッ”とほほ笑んだような和やかな雰囲気。

グリルの形状にもキャラクターの違いが表れています (^^)





ヘッドライト & フォグランプ


“セロ”のデザインアイコンである丸型ヘッドランプには、

ひとつの光源でハイビームとロービームの切替えが可能な

「Bi-Angle LEDヘッドランプ」を軽自動車で初採用。





リア



リング状に光るLEDクリアランスランプや、放射状に光る

LEDリアコンビランプなども同車の特徴となっています。




このアングルで見ると、セロはアルファロメオ 4Cのようにも・・・
見えない (^^)?w




ロゴ











内装


インテリアカラーにはベージュ基調のコーディネートに加え、

同車専用のオプションとしてブラックとレッドのツートンカラー

レッドインテリアパックを用意している。
[ 写真左 ] コペン ローブS

「コペン セロ」専用のメーカーオプションとなる「レッドインテリアパック」






ボディカラーは全8色


ボディーカラーは専用色のブリティッシュグリーンマイカを含む全8色。
上の写真は「ブラックマイカメタリック」






コペン ローブと“着せ替え”が可能


今回発売されたコペン セロは既存のコペン ローブと、ドアを除く

11枚の樹脂外板やヘッドランプ、リアコンビランプを交換することが可能。

着せ替えパーツはディーラーオプションとして10月に発売されるそうです。

価格は「コペン セロ」の場合、フルセットで30万円台を予定。

フルセットの他、いくつかのパターンでのセット販売も検討されているそうな。

※フルセット : ヘッドランプ、リアコンビランプ、フード、トランクフード、ロッカー、フロントバンパー、リアバンパー、フロントフェンダー、リアフェンダー







お ・ ま ・ け



赤・青・黄と綺麗な3色が揃ったので、

比較してみました♪




新型コペン ローブ


新型コペン セロ


新型ロードスター




3台ともそれぞれの魅力がありますね♪


コペン セロ(CVT):185万2200円

コペン セロ(MT):187万3800円

エクスプレイには「S」も追加されました。

コペン エクスプレイS(CVT):199万8000円

コペン エクスプレイS(MT):201万9600円


バリエーションの追加でますます面白くなってきた

コペンワールド、今後にも期待です♪






という事で、

新型コペンのニューモデル「セロ」 をご紹介しました。

コペンは非常に思い入れのあるクルマなので、

じっくり見れて満足です(^^)♪



さて、最後に

今回登場した新型コペン、新型ロードスター、そしてS660など

「話題のクルマ」が一堂に会する事が出来るオフ会を開催します!


※ 歴代ロードスター、初代コペン、ビート大歓迎♪



話題のクルマ集合オフ!



コペン、ロードスター、S660 & ビート オーナーの皆様、

ぜひ気軽にご参加ください (*^▽^*)♪

※詳細は後日発表します。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/06/26 12:20:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

特に用事がない日には・・・
彼ら快さん

こんばんは。
138タワー観光さん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

MAV?!
闇狩さん

三菱造船、新日本海フェリーおよび鉄 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年6月26日 12:47
私はセロ派ですd(⌒ー⌒)!
ロドの前に1年だけ乗っていましたので、この丸く可愛らしいスタイルが好きですね♪
コメントへの返答
2015年6月27日 9:29
いけまるさんは元々コペンオーナーだったんですよね ^^
初代コペンオーナーさんにとっては“セロ”はとても気になるモデルだと思います♪
2015年6月26日 12:55
セロ 可愛いですね(^○^)
今日は帰りにダイハツよって、
又 ひやかしパンフもらってこなければ!
コメントへの返答
2015年6月27日 9:31
このくりっとしたお目々が愛らしいですよね♪

パンフレットはローブ、エクスプレイ、セロの3種類とも載っているのでしょうか?
だとすると結構ゴツイパンフレットになりそうですね(笑)
2015年6月26日 13:41
初代オーナーが友達にいるだけに、コペン=初代ですね私は…。

セロ。思っていたより悪くはないのですが、
ブリティッシュグリーン以外のセロはうーん…。
ローブの方が好きです。

好みの問題は言ってもしょうがないのですが、セロの登場は嬉しい出来事です♪

1車種で3タイプ顔を持つ車なんて贅沢で羨ましいですね~(^^)
コメントへの返答
2015年6月27日 9:48
私も初めてクルマを買うときに第1候補になっていたのが初代コペンだったので、やはり初代のイメージは強いです ^^

ブリティッシュグリーンは見てみたかったのですが、滋賀県内のディーラーには置いていないみたいでしたorz

1車種で3タイプの顔(DRESS-FORMATION)は面白い試みですよね!
今後は社外品でフルキットが出てくると思うので、ますます多彩なコペンが見れそうです♪
2015年6月26日 15:11
私もセロを見に行きたいなと思ってますが
なかなかいけないのですがたぶんここのディーラーに
行くことになると思いますが・・・
また、ソウルレッドの新型ロードスターが
来たぞと思われそうです(笑)

ここって確かローブSの試乗車が置いてありますよね?
CVTだったと思いますが。
ローブが出たのときに5MTを試乗したのですが
Sはどのようにチューニングされているのか
乗ってみたいなと思っているんですよ。
コメントへの返答
2015年6月27日 9:56
実は先週末までこの青色のセロはH店(あの店舗です)に置いてあったそうなのですが、一足違いで見れなかったので、この店舗まで見に行っちゃいました(笑)

新車のNDで行っても嫌な顔ひとつせずに対応してくださったので、とても好印象でした。

ブログの写真の黄色いローブSが試乗車だそうです。
BBSのホイールにMOMOステ、RECAROシートなど豪華装備でしたよ♪
足回りも変わっているそうなので、機会があれば私も乗り比べしてみたいです ^^
2015年6月26日 15:41
凄い存在感のある彩りですねー\(^o^)/
地味な色の車のオーナーから見たらかなりうらやましい三色ですね(笑)
早く黄色のND出て欲しいーヾ(≧∇≦)

それとやっぱりコペンはセロの方が親しみやすそうですね!
こういう車はやっぱりプリティーフェイスのほうが自分は好きです(ΦωΦ)
コメントへの返答
2015年6月27日 10:00
期せずして信号カラーになっちゃいました(笑)
今のNDのカラーラインナップはお世辞にも良いとは言えないので(魅力的な色ばかりですが、全体的に見るとスポーツカーらしくないですねw)サンフラワーイエローやブリティッシュグリーンのNDが早く見てみたいですよね ^^

親しみやすさで言えば、やはり丸目のセロはピカイチだと思います。
ほのぼのしていて良いですよね~♪
2015年6月26日 21:05
オフ会楽しみにしてます(o^^o)
コメントへの返答
2015年6月27日 10:01
ししゃもんさんもぜひぜひご参加ください♪

話題のオープンが勢揃いするのが楽しみです ^^
2015年6月26日 22:53
こんばんは!

セロ、良いですね〜!
先代コペンは父が二台乗り継いだこともあり、デザイン含め、私もお気に入りの車です。
新コペンのローブとかはちょっと厳つくなりすぎというか、デザイン面で馴染めなかったのですが、これなら先代コペンユーザーでも移行しやすいかもしれないですね。

しかも着せ替えのお値段も思ったよりリーズナブル、新型コペンの強みがようやく出てきたように感じます。
コメントへの返答
2015年6月27日 10:23
こんばんは~ ^^

セロ、実車を見てみるとかなり良かったです~♪
ローブ(新型)になってガラッとイメージチェンジしましたが、セロは初代のイメージそのままでなんだかホッとしますよね。

着せ替えのお値段は30万円台という情報でしたが、ディーラーで交換をお願いすると工賃なども含めて40万円は掛かると思います。
それでも個性の違うクルマに気軽に変えられるのでお値打ちかもですね♪
2015年6月26日 22:55
実は私もいちななさんのブログに出会うまでは初代コペンに興味があり、毎日中古車サイトで検索していました。


ようやく丸目コペンの登場ですね!
このセロこそコペンの名を冠するに相応しい存在だと思います。

むしろセロはサブネームなしの「コペン」、残りは単に「ローブ」「Xプレイ」という名前で良かったのではないでしょうか(^^;;


ちなみに、私はセロが出ても初代支持派です 笑
コメントへの返答
2015年6月27日 10:27
おぉっ!そうなんですか ^^
実は私も最初にクルマを買うときはコペンが第一候補だったので、同じ境遇ですねw

そして私のブログでロードスターに興味を持って頂けたとの事で、すごく嬉しいです♪

セロの名前の由来は意味を知ると「なるほど~」って感じですね。

確かにサブネームなしの方が個性が際立って良いかもです ^^

実のところ私も初代コペンが一番好きだったりします(笑)
あの可愛さったらもう!w
2015年6月26日 23:11
コペンは僕の体格だとまともにポジションが取れずドライビングが苦痛でしかなくて論外でした(苦笑)
僕はそんなに大きくないのになぁ。
コメントへの返答
2015年6月27日 10:30
ありゃりゃw
軽規格の辛いところですよね^^;
初代コペンは海外(欧州)向けに輸出していたようですが、欧米の方の体格で頭がルーフの外に飛び出なかったのか疑問です(笑)
2015年6月27日 7:14
いちななさん
゚。*★お は (。・∀・)ノ よ う★*。゚

分かり易いBlogですね。・*・:♪

ロードスター早くお披露目してね(*゚v゚*)。:°ஐ♡*
コメントへの返答
2015年6月27日 10:33
kira-kira☆tiaraさん
おはようございます ^^ /

ありがとうございます!
そう言って頂けると嬉しいです。

私もぜひ皆様に体感して頂きたいですv
しばらくバタバタになっちゃっいますが、落ち着いたらぜひkira-kira☆tiaraさん主催のオフ会にもおじゃましたいです~♪
2015年6月27日 8:44
おはようございます♪

とてもわかりやすい写真ですね(^^)
兵庫県にはセロ展示車が・・ないんです(涙)

いちななさんとのショット羨ましいです(^^)

こちらでもNDさんともすれ違いますよ~(*^^*)
コメントへの返答
2015年6月27日 10:40
おはようございます ^^

ありがとうございます~♪
兵庫県には置いていないんですか!
すごく意外です(苦笑)

最後にお店の方に許可を頂いて隣に停めさせて頂きました(てへぺろw

実は私はまだミーティング意外でNDとすれ違ったことがありませんorz
田舎はまだまだ少ないようですw
2015年6月27日 8:45
すぐ近所まで来られてたんですね~!
青色の丸目はほぼ毎日通勤の時に見てます(笑)

コペンは丸目派ですがカーキ色のエクスプレイが他にない独特の雰囲気で好きです(^^)
丸目を選ぶとしたらグリーンもいいけど写真のブラック×レッドインテリアがかっこいいと思いました!
いずれ丸目にもレカロ・ビル脚が選べるようになるでしょうし着せ替えも含めておもしろそうですね~。

あ、4Cに見える気持ちわかります(笑)

コメントへの返答
2015年6月27日 10:45
近くのディーラーに置いていなかったので、月曜日(だったかな?)に琵琶湖を一周してディーラーを巡ってみました(笑)

カーキ色のエクスプレイも良いですよね♪
私も一度だけ見ましたが、思わず二度見してしまいましたw

「S」は豪華装備の割にそこまでお値段が上がらないのでお得なパッケージですね!
着せ替えも興味深々です!

4C、実車をまじまじと観察してみると見えてきますよね ^^
分かって頂けて嬉しいです~w
2015年6月27日 23:04
はじめまして!

大変見やすい比較の仕方をされていて参考になりました。

コペン、ロードスター、S660などのコンパクトオープンは
運転していて爽快で良いですよね。
良い意味で、気を抜いてドライブを楽しめる的な・・
魅力的な車が増えてきましたね。
コメントへの返答
2015年6月28日 15:24
はじめまして ^^

コメント頂きありがとうございます♪

ツーシーターで手ごろな排気量のオープンカー、気兼ねなく楽しむにはもってこいのジャンルですよね。

この分野のクルマが次々と出てきてくれて私も嬉しいです!
今後も国産に限らず増えてくると良いですよね ^^ v

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation