• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KTR4433の愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2023年2月26日

ボルテックスジェネレータもどき

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少しでも横風に強くなれば良いな〜、という事で、RaC_HALUさんの整備手帳を参考にしてやってみました。
2
使用したのは、星光産業さんのエアロフィンプロテクター クリアです。
エアロフィンプロテクター2もあり、そちらはブラックもあるのですが形状がスクエアだったので、ティアドロップ形状のこちらを選択。

本当は同色に塗ってから貼付けした方が見栄えすると思いますが、塗装に失敗したらもっと見栄え悪くなってしまうと思い、自信もないのでそのまま貼り付けです。
3
フロントドアにこんな感じで4つ貼付け。
4
リア側はこんな感じでこちらも4つ貼付け。
なお、フロント側とは5cmずつズレる位置関係で貼ってます。
なお、ズラシに根拠はありません(汗)
何となく、ずらして貼った方が効果あるんじゃないかな〜という感覚的な話です(笑)
5
ルーフエンドにも8つ貼り付けました。
6
貼付け後の効果ですが…
うん、よくわかりません(汗)

何となく横風に強くなった様な気もするし、そこまで強い風が吹いてないだけかもしれないし…

高速とか含めて、引き続き効果確認していきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パラシュート効果軽減対策

難易度: ★★

Dr.leak注入その後

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

世間ではコレを恥の上塗りと…

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサー ファンモーター交換②

難易度: ★★

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「56onemakerさんにリクエストして、前後のエンブレムステッカーを作成してもらいました。

メインはダイアモンドブラック
文字部反射ブラック

到着が楽しみ。」
何シテル?   06/30 12:02
基本はDIYで出来る事にチャレンジしていきます。 やったことはなるべく整備手帳にUpしていきますが、更新頻度は遅めです(^_^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤシートを外してみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 12:23:33
Bピラー下部トリムを外してみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 10:04:17
XUKEY ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 02:10:12

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SGクロスポ以来12年振りのフォレスター。 やっぱりフォレスターは使い勝手が良いですな� ...
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーバン ディアス 4WD 型式:3BD-S710B-TK2H5HC カラー:オフビ ...
スバル XV スバル XV
2022/5/15に、75,005kmにて下取りとして手放しました。 5年間、ありがとう ...
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
実は2年前に購入済。 トルクもあるし、乗りやすいバイクかと。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation