• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜにの"エクスメン2号" [日産 エクストレイル]

☆デコンプ機能付きオイルキャッチタンクのその後。。。。。。。☆【備忘録】

投稿日 : 2013年08月25日
1
デコンプ機能付きオイルキャッチタンク。。。。。。。
のその後について
《あくまでもぜにの個人的な意見です》

① 坂道でのトルクアップは確実に体感できました(o^∀^o)
② 初期加速も当初より良くなっています。
③ 燃費は変わらず。
④ オイルは確実にキャッチしてくれます。
⑤ エンジンブレーキはT.M.WORKS DME TUNE TypeM との
   関係かは分かりませんがぜにの場合は全くエンブレの効果が
  なくなり、女房も良く運転するので安全と安心を取り
取り外すこととしました。

次は東北のみん友さんとこで活躍する事でしょう。。。。。
ぜにはなんちゃってを取り付けようかな。。。。。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月25日 10:20
ちは♪

特に①が気になりますね(´∀`)
先日、ターボパイプを外してみたところ、ちっちゃいオクヤマ製キャッチタンクではキャッチしきれないためかオイルが( ̄▽ ̄;)!!

しばらくはエンジンルームでゴソゴソしまふw

次の提案チューン・・・
アールズで出してるホースエンドのアルミ製バンドでエンジンルームをレーシーにするw
(各ホースのバンドを赤か青でカラフルにヽ(*´∀`)ノ)
コメントへの返答
2013年8月25日 10:34
ちは♪

猿人ルームごそごそ楽しんで下さいね(*^-^*)


ホース類交換 イイね!

詳しく教えて下さいね!(^^)!
2013年8月25日 18:44
あれまー
全くエンブレの効果が無くなりましたかー
車種・組合せで違うんですねー。

コメントへの返答
2013年8月25日 19:36
こんばんは♪

ニュートラル状態に。。。。。

仕方ないですね。。。
MTのエクス君とこに嫁ぎます ヘ(^o^)/

プロフィール

「@.ハイカラ
加工してやるしか無いな‼️」
何シテル?   02/24 12:23
年齢とともに?? 小さい車に?? 過去の4×4は    1994年 サファリ キングズロード    1999年 TAHO LT 5.7L シボレー ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エル・シー REIZ フロントバンパースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:54:16
LiTime LiTime 12V100Ah miniリン酸鉄リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 12:26:50
SlNNさんの日産 NV100クリッパー リオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 06:51:51

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
DNT31 エクストレイル20GTからの乗り換えです。 あまりドレスアップは考えていま ...
日産 ジューク 日産 ジューク
息子の愛車です(*^-^*)
マツダ RX-8 ☆ エイトマン (マツダ RX-8)
息子   しんちゃん@RX-8 http://minkara.carview.co.jp ...
スズキ ワゴンR riraltukuma 号 (スズキ ワゴンR)
娘のWagonR  riraltukuma号です。 ノーマルで乗っています。 中は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation