• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ariasの"SR" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2014年6月18日

サイバーナビ修理へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セルボのサイバーナビAVIC-VH9000が今年で4年目になるわけですが、遂にディスプレイが出てこなくなりました・・・
インダッシュナビではよくある話ですね。
こうなる時ってほんと突然ですよねww
何も前兆が無いww

始めはギアが欠けている様な音と共に出てきましたが、1週間もすると引っかかったりして、手伝ってあげないと出てこなくなりましたね。

このままだといろいろ面倒なので修理出すコトにしました。

保証書を見ると保証ギリ期間内だったので。

取り付けしてもらった店舗で外してもらいました。

もちろん工賃とか無しです。
2
サイバーナビが外されて寂しくなったセルボの2DINスペース。

修理後すぐ付けられる様にVH9000の配線はそのまま残ってます。

今の車って車速などの配線全部きてるから楽だなって思いました。
3
このまま音楽も聞けないのも嫌なんで、去年売ったL900Sムーヴカスタムに付いてたケンウッドのCDMDデッキ DPX-6021Mをとりあえず付けました。

取り付けは簡単でしたね。

VH9000の配線そのままでも入りました。

2001年製でしかも2オーナー品ですが振動で音飛びも無く、完動品です。


ナビないのも不便ではあるので早く直ってほしいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地図データ更新したナビを車両に取り付け~確認走行

難易度:

サイバーナビ地図データ更新 2024年6月度

難易度:

サイバーナビ地図データ更新 24年4月度

難易度:

自宅でサイバーナビ地図データ更新(2024年度版)

難易度:

ナビ取り外し(地図データ更新の為)

難易度:

地図データ2024年度版継続~データダウンロード手続き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セルボのテールランプの球が切れてるぽいので、朝から外してみたけど切れてなない?ww」
何シテル?   05/26 10:34
ariasです! アリエスって読んでください! DWデミオが大好きでいろいろ情報収集してますw 車に関しては、道路を走っているのを見ただけで車種、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新ブランド登場 !VFGTウイング(GTウイング・GTWING)by effecter エフェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 23:52:14
大門未知子にうちのフリードの整備をお願いしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 23:43:40

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DW5Wデミオの前期です。 家族で共有です。 もう今年で20年目で古いですがまだまだ元気 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
身内がL375Sタントカスタムに乗り換えた際に引き取ったムーヴです。 引き取った時は車検 ...
スズキ セルボ SR (スズキ セルボ)
2009年に購入して我が家のセカンドカーです。 そして初のCVT車です。 こっちは母親 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation