• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツ@119の愛車 [トヨタ カローラバン]

整備手帳

作業日:2021年2月7日

キーレス装着 準備編①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
1年くらい前に密林で購入した安いキーレスセット。2980円だったかな?
YouTubeでも、装着している動画が多いです。

カロバンにも装着できるかな?と妄想して1年近く放置していたので、暖かくて風も穏やかだったので作業してみました。

ただ、以前調べてわかったのは
リアドア行きのハーネスが無いので、ドア側に穴が無い為配線を通せません。
(写真はセダンのリアドア行き配線との比較。右がセダンでリアドア配線あり。左がカロバン、〇部に穴は無く、ハーネスを通せない)

今回はフロントドアの左右にアクチュエータの装着までやりました。
2
まずは、アクチュエータの作動チェック。

オーディオの常時電源にプラス(黄色〇)、ボディアース(青〇)を接続して、赤〇のリモコンでスイッチを押すと矢印部のアクチュエータが勢い良く動きました。
3
本体を置く位置を、こちらの運転席側インパネの右下にある、スピーカ部(□部)。

予め、10㎝スピーカは外してあります。
4
この裏側(□部)に固定しようと思ってます。空きスペースの有効活用です。

ここからだと、配線通す作業もやりやすいかな?と。
5
今後の作業になりますが、ウインカー左右にも配線接続が必要です。

そこで、メーター側配線にエレクトロタップで噛ませる方法でつなごうと思い、左右の配線位置を確認。
6
まずは右フロントドアから作業開始。
ドアの内張を外し、ビニールのブチルを丁寧にはがします。

この時ついでに、ビニール裏側やドア側のほこりや汚れをふき取りました。
7
右フロントドア内部。

ハンドパワーウインドウガラスを下して、ドアロックのロッド位置を確認。

矢印の部分がドアロックのロッドです。

このロッドをアクチュエータで動かします。

アクチュエータの取付位置を考えます。
8
赤〇部に、手で持っている黒丸のカバーが付いていたので外しました。少しでも中の様子を見る為です。

ドアロックのロッドは、この袋形状の中に収まっているので、アクチュエータ側のロッドとプラスねじで固定するのに、ネジを締める為の作業用の穴が無いと組付けできません。

ですので、作業用の穴(サービスホール)を開けることにしました。

アクチュエータ固定位置を決めてから、その穴位置を考えます。

その2へつづく。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

妄想から実現へ? 助手席パワーウィンドウ化 配線作業①

難易度:

妄想から実現へ 助手席パワーウィンドウ化 配線作業②

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

遂に実現へ 助手席パワーウィンドウ化 配線作業③ 完結編

難易度:

燃料キャップ ガスケット交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@イッシーblackhead さん あざーす!下にあるのは、ハッピーターンです。ジムカーナなのでサイドターンとかけてます(笑)

写真はメーカーのホームページから引用。」
何シテル?   06/10 12:04
テツ@119と申します。 2015年2月に海外から帰国しました。 みんカラは海外在住中に始めました。 現在、下総の国に住んでいます。 珍しい(?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ギックリ腰とハンドルスピナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 17:14:16
フロントスタビ追加と1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 20:42:16
ホーンを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 12:04:45

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2015年5月、念願のFR復活。 しかも、63カリーナで! 以前の041白は泣く泣く手放 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
海外転勤になった会社の先輩から購入。(2010年) その当時は、外装は040白の純正色で ...
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
1995年式(昭和70年、もとい平成7年) グレード DX-J(DXよりも低グレード) ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
原点回帰。 20歳で免許を取得しまして、そのときに練習したクルマは 当時家の車だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation