• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

16インチ テッチンは意外と楽しいなぁ。

BRZは仕事でうろつくのにも使うのですが、
ここ1週間で、岡山~名古屋~和歌山と、転々と走り回っていたのですが、
RAの純正テッチンで、走っていたんです。

峠道や高速を使ってて思ったんですが、すぐに交換したDIREZZA Z2よりも
当然限界が低いので、ちょっと走るとヌルヌルしてくるんです。

DIREZZAで走っているとオンザレールの速度域でも、
峠でちょっと流していると、軽くお尻が流れる感覚が伝わる。
高速でも、ちょっと走っていると、お尻が流れている感じがする。

流れるというか、お尻から曲がっている感じ。
これが中々楽しくて、ついつい踏んじゃうんですが、
バカ程飛ばしているわけじゃないんで、意外と燃費も14km程度と伸びる。

ノーマルサス+16インチテッチン仕様は、普段使いで楽しめる良い組み合わせかも。

ブログ一覧 | BRZネタ | クルマ
Posted at 2012/09/09 16:10:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

この記事へのコメント

2012年9月9日 19:08
同感です!

峠などでも限界が低いので遊べますよね(勿論、今まで乗ったクルマよりかは限界が高いですが) 

タイヤのグリップに頼らない低重心のクルマがわかる場面って感じ?

でも段々欲が出てきますから(笑)



コメントへの返答
2012年9月9日 21:37
タイムを競うことは難しいんですけど、
乗ってて楽しいことは間違いないですよね。

そのニュアンスは、なかなか人には伝わらないんですが、オーナー同士なら、なんとなく共感してもらえて、なんだか嬉しいです。
2012年9月10日 17:50
おとなしく走って7.8のインプより、ちょっと踏んでみたBRZのほうが遥かに燃費いいのか。AWDとFRの差があるとはいえ、技術の進歩スゲェ。
環境問題と運動性能の両立も、もう現実に確立されてるんだなぁ。
コメントへの返答
2012年9月10日 19:51
インプの時におんなじ走り方したら、いうとおりその位の燃費だったかなぁ。

燃料を薄めて走るメリットなんでしょうね。

あと、転がり抵抗もずいぶん少ないです。
平坦なところだと、ニュートラルにしても、減速がすごくゆるやかです。

でも、やっぱり加速感は、勝てないですねぇ。

プロフィール

「ニュルを走ってきました。ブログを書くモチベーション充電中。」
何シテル?   10/09 02:33
脱サラ 5年目突入、仕事と私生活とのバランスをいかにとるか・・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUJI 86style with BRZ に相乗り参加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 12:28:15
ひどいですね(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 22:27:52

愛車一覧

スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
スバルにトヨタ資本が入った瞬間から、ずーっと待っていました。 本当にずーっと。。。。 F ...
スズキ ソリオ ソリオ (スズキ ソリオ)
パレットの車格は気に入ってはいたのだが、 軽自動車の枠から生じる、パワー不足が如何ともし ...
スズキ パレット スズキ パレット
モーターショーで参考出展されていたのを見て、一目ぼれ。 正式発表と同時に、予約して買いま ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2004/12月、前GDAのエンジンブローを期に、ずっと乗りたかったミッション車に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation