• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jissanのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

テールレンズの水槽化トラブル

テールレンズの水槽化トラブル先日の集まりでは、しらっとしていたのですが、
実は、私のBRZも、テールレンズが水槽化していました。

車を野外駐車していたところに、豪雨が降った時に発生。

写真はディーラーで交換直前に撮ったものなので、
ほとんど水分は抜けていますが、
発見した時には、テールレンズの3分の1が水没してました。

まあ、ニュースでは車が水没してたので、テールレンズの一つぐらい、どってことないw

すぐにディーラーに持って行って、保障交換となったのですが
部品が全くなく、届くのに2週間程度かかりました。

ディーラーの担当者いわく、左側が浸水しているのは珍しいという話でしたが、
そんなことないですよねぇ? たくさん見てますよwww


テールランプ側のネジの付け根部分が樹脂製で、
テールランプを本体に取り付けるときに、規定トルク以上を掛けると、
そこが割れてしまうそうな。

なるほど、取り付け不良という説明は納得できました。

テールランプ交換する際には、締め付けトルク注意しないといけませんね。
Posted at 2013/09/25 00:17:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRZネタ | クルマ
2013年09月24日 イイね!

BRZオーナーズレッスン & CLUBRZミーティング & BRZ Owners相乗りオフ

BRZオーナーズレッスン & CLUBRZミーティング & BRZ Owners相乗りオフ鈴鹿ツインサーキットで行われた
BRZオーナーズレッスンに参加してきました。

関西で行われるから、BRZがあつまるかなぁと、開催前にCLUBRZの河口さんとも話していたのですが、
ふたを開けてみると当選倍率が3~4倍と、非常に盛況なイベントでした。

今、スバルで最も注目されているといっても過言ではない、
山野哲也選手と佐々木孝太選手にも、前日のアジアルマンが行われた富士から、二人で仲好くドライブしながら鈴鹿まで足を運んでいただきました。

しかも、ただ来ていただいただけでなく、
コーナーに立って、1台1台の走行を見てのアドバイス、
隊列走行の先導、
同乗走行、
トークショー

と、休みなくずっと積極的に接していただきました。

1台1台のアドバイスでは、
お二人とも、ほとんどの車を覚えいらっしゃるようで、周回を重ねるごとに、
良くなってきたところ、改善するべき点を変えてアドバイス。

私の場合、山野さんには、

1回目 ”ラインどりはばっちり。でもCPまでブレーキ残しすぎ、CP過ぎてアクセル開けるの速すぎだね” 
       ・・・・”ぐうそのとおりでございます。”

2回目 ”セオリー通りになってきたね。でもタイヤを50%も使ってないね。もっとメリハリつけよう”
       ・・・・”ぐう、まったくもって・・・。”

3回目 ”今度は、ラインも、メリハリもいい感じでした。この感覚を忘れないでね。”
       ・・・・”うっしゃー。りょうかい!”

佐々木さんには、
残念ながら、1回しかアドバイスをもらえるチャンスが無かったのですが、

”ラインいいね。ブレーキもきっちりやってるし、最終の立ち上がりもいいとおもいます。”と、
なんとも、うれしいお言葉を頂きました。

まあ、これでちょうしこいて、次にサーキットでスピンしたりするわけですよね。w


隊列組んで走行した際は、サーキット慣れでクラス分けされていたのですが、
私はB組(かなり慣れてる人組?)で、佐々木さんが先導してくれているのですが、
まあ、しっかり飛ばしてくれました。

慣熟走行した後は、えらくハイペースな編隊走行で、ずっとアクセルべた踏みで、油断するとおいてゆかれるwwww
しかし、ライントレースしていると車が暴れたり、へんな挙動しないのがなんとも不思議な感覚でした。途中、鈴Qさんが隊列を抜けたのですが、一旦隊列を離れると、ブレーキタイミングがわからなくて、どんどん離されて言ったという証言もw

他の組では、佐々木さんが色々話しながら走っていたのですが、我々の組では
終始無言。俺の背中についてこい!って状態でした。


レッスンに当選した人は本当にラッキーでした。

そしてのあのお二人は、本当にBRZの事を良く知ってるなぁと本当に関心、感謝でした。


レッスンに参加できないで、ただCLUBRZのミーティングに参加だけだった人の
半数以上は、BRZオーナーズグループのメンバーの面々。


説明やじゃんけん大会で着座している人たちに、
結構多くの知っている顔が混ざっているというのは、
この1年の時の流れをちょっと感じて感慨深かった。


この感じをうまく広げられて行ければいいなぁと、
帰りに立ち寄った温泉に浸りながら、思いをはせてました。



BRZでよかった。
Posted at 2013/09/24 23:56:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | BRZネタ | クルマ
2013年04月08日 イイね!

たった10人の為に熱く語ってくれた、辰己監督 #CLUBRZ

CluBRZのイベントで、SuperGT初戦に応援に行かせてもらったのですが、
その際に、ピットの中に入らせてもらった上に、辰己監督、山野選手、佐々木選手にお話ししていただけました。決戦本番のあわただしい中だったのですが、いい機会を与えてもらいました。

たった10人のファンの為に熱く語ってくれた 辰己監督の全記録 #CLUBRZ

たった10人の為に熱く語ってくれた 辰巳監督の全記録(2) #CLUBRZ

スバルチームって、やっぱりいいですねぇ。
Posted at 2013/04/08 16:41:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZネタ | 日記
2013年04月06日 イイね!

CLUBRZ スーパーGT 岡山ピットツアー当選しました。

SUBARUチケット

CLUBRZ主催のスーパーGTの応援団に参加できることになりましたw


チケットが届いたのが今日だったので、ちょっとパニック。
仕事を急ぎ仕上げて、明日は時間つくろうっっと。


既に当選を決めているメンバーの方、合流しますので
明日は一緒にもりあがりましょう!!
Posted at 2013/04/06 11:44:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | BRZネタ | 日記
2013年01月10日 イイね!

86/BRZ ターボキット がオートサロンで発表になる様です。

86/BRZ ターボキット がオートサロンで発表になる様です。詳細は不明ですが、オートサロンでGreddyブランドのターボキットが公開されるようです。
とりあえず、現地から届いた写真をじっくり観察するとします。
Posted at 2013/01/10 17:52:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | BRZネタ | クルマ

プロフィール

「ニュルを走ってきました。ブログを書くモチベーション充電中。」
何シテル?   10/09 02:33
脱サラ 5年目突入、仕事と私生活とのバランスをいかにとるか・・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FUJI 86style with BRZ に相乗り参加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 12:28:15
ひどいですね(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 22:27:52

愛車一覧

スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
スバルにトヨタ資本が入った瞬間から、ずーっと待っていました。 本当にずーっと。。。。 F ...
スズキ ソリオ ソリオ (スズキ ソリオ)
パレットの車格は気に入ってはいたのだが、 軽自動車の枠から生じる、パワー不足が如何ともし ...
スズキ パレット スズキ パレット
モーターショーで参考出展されていたのを見て、一目ぼれ。 正式発表と同時に、予約して買いま ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2004/12月、前GDAのエンジンブローを期に、ずっと乗りたかったミッション車に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation