• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jissanのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

筑波バリアフリーフェスタ2014ありがとうございました!

筑波バリアフリーフェスタ2014ありがとうございました!今回は沢山の方に試乗していただきました。多くのかたに興味を持っていただいてとても嬉しい思いながら、予想通りパタパタ。

開催前のこの写真を最後に、あとは気がつくと閉会式を迎えましたw

実は前日に制御プログラムをいじってサプライズにしようとしてたのですが、まるっきり裏目にでてしまい、発進が免許取り立てみたいに下手くそに...

余計なことしたー!と戻してみたのですが、戻しきれないまま試乗に。

来年、もっと精進して出直してきます!




Posted at 2014/10/27 21:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月22日 イイね!

筑波バリアフリーフェスタ2014にアクティブクラッチを展示します。

筑波バリアフリーフェスタ2014にアクティブクラッチを展示します。10月25日、筑波サーキットで開催される
NPO法人 日本身障者運転支援機構 主催 筑波バリアフリーフェスタ 2014に
アクティブクラッチを出展します。

前回は初披露ということで、バタバタとあっという間の1日でしたが、
今回も準備がぎりぎりで、またバタバタと過ごしてしまうと思います。

今回は走行枠には出場しませんので、
できれば同乗走行やテストドライブができればと
思っています。

去年の走行データを基に、改善をコツコツ積み重ねてきたので、
当日お越しになられる方は、一度お試しください。

筑波バリアフリーフェスタ2014
Posted at 2014/10/22 22:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティブクラッチ | 日記
2014年10月12日 イイね!

スバルだよ全員集合 相乗りオフ

台風19号の襲来で開催が危ぶまれていましたが、
台風の襲来が夜半以降にずれ込み開催が出来そうな状況ですね。

当日に開催される予定だったSDFが、早々に順延が決定されたので、
スバルだよが開催されれば、終日そちらに滞在することができる状況になりました。

水面下(LINE上)では、BRZ Ownersグループのメンバーで、行く段取りは進めていたのですが、
これで心置きなくイベントを楽しめそうです。


Posted at 2014/10/12 11:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

86Style wiz BRZ CluBRZ 相乗りオフ と、前夜祭 謝辞

86Style wiz BRZ   CluBRZ 相乗りオフ と、前夜祭 謝辞8月3日に、富士スピードウェイで開催された 86Style wiz BRZ というイベントに、
CLUBRZが相乗り出展しますと連絡を頂き、それならばと
BRZ Owners Groupも、相乗りの相乗りをさせていただきました。

もう1週間も経ったので、参加された方が多くのブログを寄せられています。

既に見られた方も大勢いらっしゃると思いますが、改めて

アラン パーソンズさん
FUJI 86style with BRZ に相乗り参加

noritaka@BRZさん
下道ドライブからの86STYLEへ[その1]

下道ドライブからの86STYLEへ[その2]

mpulse731さん
Fuji 86 style with BRZ 2014

GX-9900さん
Fuji 86 Style with BRZ 2014


何が行われたかは、非常に楽しくブログを書かれているので、そちらをご覧いただければとと思いますが、僕個人の感想としては、

前夜祭は、メンバーでBBQを準備して、コテージ借り切って一晩を明かす。
大変楽しかった。

大部屋で雑魚寝の宿泊ということもあり、ある程度気心がしれていないと
参加できない壁があったのですが、
今回は男子10名女子5人の15人メンバーが集まってくれました。

BRZを通じて知り合った、メンバー同士が、お互いちゃんと向き合えるようになってきました。

オフ会で単に大勢集まりました・・・の先にちゃんと進めている。そんな感覚でした。

オフ会というと愛車の傍らで、自慢話などするイメージがあるかとおもいますが、
私は、集まった・知り合った。そして、その先がとても大切だと思っています。

いまはBRZ Owners Groupを当番させてもらっていますが、
みんカラを通じて、大変多くの長い付き合いの友達がいます。
いまでも普通に遊びに出かけたりしますが、昔は同じ車種だったのに、
いまじゃバラバラ。編隊走行の無線機は持っているので連絡はつきますが、
普通に、軽く渋滞している様にしか見えないw
しかも家族ずれで、更に大所帯に。。なんて感じです。

こんな付き合いができるのが理想だなぁと思っています。

BRZ Owners Groupのメンバーは独身者がまだまだ多くて、
これから環境が変わってゆくことが容易に予想されますが、末永くお付き合してもらえたらと思っています。


なんて前夜祭は思いふけっていました。
(酔っ払って、おんなじ話を何度も、言ってた気がするなぁ。。。。)


で、明けて、86Style wiz BRZ

BRZ Owners Groupとして特になにか、やったわけではなくて
しいて言えば、ちょこっとみんなで集まっただけだったんですが、


すこしづつ、いろんな方にBRZ Owners Groupを認知されて来ているようで、


ゲストで来られていた、吉田選手は前夜祭のことを知っており、
”BBQ楽しそうだったねぇ~。おれも行きたかった~。」と。

なら、次は呼びます!とお誘いしつつ
ついでにと、グループのステッカーにサインを書いてもらいました。




他にも、KEI-Jさんが山野選手、佐々木浩太選手にステッカーにサインしてもらっていたので、
このサイン入りステッカーのじゃんけん大会を急きょ行いました。
僕も欲しかったので、参加者としてジャンケンしましたが負けましたw


そんなこんなでスバルブースの裏側で盛り上がっていると、
たまたま通りかかった辰巳総監督にも、お近づきいただいて、
そして、たまたま偶然、居合わせた、CLUBRZの編集担当のいもっちさんに写真を撮ってもらいました。




CLUBRZ サイトのレポートにもちゃっかり載せてもらいました。
CLUBRZミーティング@86 Style with BRZ 2014イベントレポート


BRZ Owners Groupには、300以上の方がメンバーに参加してもらっているのですが、
このようなイベントの相乗りオフ会を通じて、すこしづつ、前夜祭に来てもらえるような方々が増えていったらなぁと思っています。


いつか100人揃って泊りオフとか是非やってみたいものです。
んー、そんときには、長島温泉かな?ww

河口まなぶさんのように、かっこいい運営はできませんが、
これからも、みんなで楽しいことやってゆきたいですね。





Posted at 2014/08/11 00:58:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

ジムカーナグリッド だれか写真ください。

昨日は、オサムファクトリー主催の第1回 ジムカーナグリッドが 舞洲で開催されました。

朝からバタバタと動いて、気が付いたら終了していました。。。。

作った計時システムに大きなトラブルもなく、アクティブクラッチのデモ走行と、
購入者向けの、横ノリチューニングも無事に終わって、

夜ご飯をごちそうになったんですが、ホッとしたのと、疲れがどっとでたので、
段々、無口になってしまいました。 みなさんお疲れ様でした。


楽しそうに、みんなでメンテナンス大会しているなーって、思いながら、
集まってもらっていたBRZの面々ともほとんど会話もできず、
すいませんでした。


今日は朝から、身体がだるくって、頭痛がしてって、ぜんぜん動けませんでした。

で、気が付けば、写真を1枚も撮っていない。。。


どなたか写真あったら、分けてください~
Posted at 2014/07/13 18:21:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ニュルを走ってきました。ブログを書くモチベーション充電中。」
何シテル?   10/09 02:33
脱サラ 5年目突入、仕事と私生活とのバランスをいかにとるか・・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FUJI 86style with BRZ に相乗り参加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 12:28:15
ひどいですね(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 22:27:52

愛車一覧

スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
スバルにトヨタ資本が入った瞬間から、ずーっと待っていました。 本当にずーっと。。。。 F ...
スズキ ソリオ ソリオ (スズキ ソリオ)
パレットの車格は気に入ってはいたのだが、 軽自動車の枠から生じる、パワー不足が如何ともし ...
スズキ パレット スズキ パレット
モーターショーで参考出展されていたのを見て、一目ぼれ。 正式発表と同時に、予約して買いま ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2004/12月、前GDAのエンジンブローを期に、ずっと乗りたかったミッション車に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation