• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちゃんNR-Aの愛車 [マツダ デミオ]

東北の旅 ~南三陸町・防災庁舎~

投稿日 : 2013年10月23日
1
南三陸町の防災庁舎です。

津波にのまれてしまうその瞬間まで、町民に避難を呼びかけ続けた所です。
3階建てのこの建物の屋上よりも高いところまで、津波が押し寄せてきたんですよねぇ...

この建物を見ていると、水の流れまでもが見えてきて、津波の凄まじさが伝わってきます。

OLYMPUS PEN E-P1
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
2
多くの人がここを訪れていました。

ツアー的なものがあるのでしょうか?
ガイドさんが、いろいろと説明していました。




OLYMPUS PEN E-P1
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
3
防災庁舎の周りの風景です。

一見、草原ですが、建物の基礎がそのまま残っています。
カーナビによると、役場もあったはずなので、ここは町の中心地だったはずです。


OLYMPUS PEN E-P1
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
4
防災庁舎の前の池。

飾りの石も一部無かったり、池の中にはテプラ本体や、ふたの空いていないペットボトルがそのまま...




OLYMPUS PEN E-P1
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
5
こういうモニュメントが、ところどころにありました。

街の復興を願って、そのお店のあった場所立てているようでした。




OLYMPUS PEN E-P1
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月23日 23:31
鉄骨の基礎がそのまんま残っていて
なおかつ錆びてすらいないのに驚き
ました。

日本の建物は頑丈ですねぇ、、、、
コメントへの返答
2013年10月25日 13:31
防災庁舎だけあって、さすがの頑丈さだなと思いましたが、想定をはるかに超える大災害の前には無力だなぁって感じました。

ここは、海も近いし、日々潮風を浴びてるので、なにげにサビは出てました。

残念だけど、取り壊すことも決まっているんですよ...

プロフィール

「ハガキ一枚で一喜一憂の季節がやってきた。
罪なイベントやね…」
何シテル?   04/18 20:24
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15
誕生日 5歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 18:53:33

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation