• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪ノリおやじの愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2012年7月16日

O2センサー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中に突如チェックランプが…(°□°;)!?

車屋に行って調べたらO2センサーがダメと診断( ̄○ ̄;)ヨカッタ-

注文して交換です。

左が原因のセンサー
2
エアロ巻いてると潜るのも大変(>Σ<)

なかなか緩まなかったけど無事交換(o^∀^o)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換しました(^◇^)

難易度:

ゴムマット修理

難易度:

①ウィンドウ排気ファン2号機の加工装着(o^^o)♪(ウィンドウ編♪)

難易度:

燃料ホースのリコール

難易度: ★★

リアゲートストッパー交換

難易度:

オイル交換(6回目、エレメント交換あり)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月20日 20:52
トタン屋さんが「エアロ付けとるし一端木綿みたいにならんなんな」って言ってたの思い出しましたわーい(嬉しい顔)るんるん
コメントへの返答
2012年7月20日 22:01
ならんです(-o-;)

フロント上げて入れず、フロント着地までリア上げてリアタイヤ外してそこから腹へっこめて横滑りでEXマニの方へ手をのばし…

緩まなくて力付くでやったら手袋してなかったために指をチョコット切っちゃいました(-o-;)

カッコつけてるとそれなりのリスクが生まれます(-o-;)
2012年7月20日 22:19
ダイハツは何本線ですか!?

スバルは年式で本数違うから(排ガス規制のせいで)大変(汗)

まぁ2本線くらいまでなら無くても(切ってしまう!!)大丈夫やけど、それ以上やと燃調狂うし異常燃焼起きやすいすね冷や汗

あら…( ̄▽ ̄;)

マニア的ですまそ<(_ _;)>
コメントへの返答
2012年7月21日 5:25
カプラーONなんで…

4本でなかったかな?

プロフィール

「イベント:富山軽トラオフ会 http://cvw.jp/b/1338924/47199343/
何シテル?   09/06 15:06
軽トラから大特まで車全般に大好き 「男は黙って4枚ドア」 「親父は黙って白い軽トラ」 「流行りなんて関係ない」 「車弄りに完成はない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイゼットジャンボ サブラジエター追加&ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 14:44:17
富山軽トラオフ会2017正式告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 22:04:59
イベント:軽トラ富山オフの反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 17:49:29

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
CB3Si-Tから乗り換え、後期型セダンを新車で購入、これからって時に結婚…長い付き合い ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
16年式ハイゼットジャンボ5F 4WD H18年9月に35000㎞走行のを購入 冬季 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁仕様です。 メンテナンスはほとんど俺がやってるけど時間の関係でする暇がなく、気づけば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation