• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんてごの"Ⅱ型 モンテゴブルーマイカ" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2014年7月11日

17インチキャリパー&プロμSCRローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
これから 行います内容は 重要保安部品を有資格者が休日の趣味として行った作業ですので 真似をされて問題が起きましても 当方は一切関知いたしませんのでご了承下さい。

二十年ノンOH 最近は引きずりも酷い16インチキャリパーにお別れの日が来ました。

2
ピストンシールは自分で既に新品に交換した17インチキャリパーは
ホースもステンメッシュが付いていたので いきなりですがこの部分から ごっそり旧キャリパーを外します。

下に垂れるフルードの為に廃油パックリを用意 さらに外したとたんフルードがダダ漏れになるので アストロで売っていたこのようなツールで フルードを止血します。 これが無いと タンクからフルードが全部出てしまうでしょう。
3
プロμローターが来ないので ひとまず中古ローターを仮組みしようと並べてみました 314mmで20mm径がデカイのですが ローターの厚みが
20→30mmとなるので 比較すると馬鹿重いです。

厚みが増す分 キャリパーも少し厚みがあり外に出てるので 以前のパナホイールは付きません。 今回のホイールは 大分余裕があります。

この重いローターサンダルの上に落としたら骨折ものです。炎天下気温30ウン度あるので
半パンとTシャツのだらしない格好でやってますが それでも気持ち悪い関西の灼熱の暑さです。
4
バックプレートが拡大により干渉するので 金切りバサミでご覧のように切り込みを入れて起こしましたが 覗きこんだ時等 危険なので
起こした部分はカットしました。
5
と そこへ 親切な運送会社のドライバーさんから入電 「荷物来てまっせ もんてごはんどちらにおられますか?」
「すぐ近くの車庫におりますねん 持って来てもらえまっか?」

こんなわざとらしい関西弁ではありませんが(笑)

ドライバーのK部さん ありがとう おかげで二度手間にならず 無事
SCR-PROが当日装着できました。

パッドは共通なので 16時代からのGRANZをそのまま移植しました。

当たり前ですが SCR-PROは 結構軽いです。フィンにも方向があって 左右指定が当然あります。
6
中古ですが ゴムホースがプロμのステンメッシュにグレードUP

フレアナットの締め付けは しっかりと行って 漏れが無い事を確認します。

一人フルード交換を行って ペダルタッチが大分カッチリと変わりました 
ペダルを踏みこんでも大分手前になりました。ホースの恩恵と ローターの厚みが増した両方の効果でしょう。
7
フルードは アクレのこれを使います DOT4並みの扱い易さで
DOT5並みの性能 ドライ沸点338度!

お値段も1Lで3000円台とリーズナブル。

エア抜きしても タッチが変な時は 接続点を確認して下さい。
にじみや漏れている時があります。

今回は問題無し。
8
完成です。 ちらりと覗くベルハウジングが 車体色と合って大満足です。

キャリパーもBIG化したいですが センティアマスターが必要になったりと 手間なので ひとまず私にはこれで充分でしょう。

センティアといえば エルトン・ジョンですね 男と結婚してビックリ
おいらは よほどの事が無いと 女性と再婚は無理でしょう(笑)
こんな金喰い虫飼ってますから~。

後ろは 涼しくなってからにしよう 人間が死んでしまう(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパット ローター交換

難易度: ★★

ブレーキオイル交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキホース交換【純正】

難易度: ★★

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月14日 21:48
はじめまして!
フロントブレーキの17インチ化にあたり、ブレーキパイプ(キャリパーとブレーキホースの間に使用されるパイプ)は17インチ用に交換されたのでしょうか?
私も17インチ化にしようとしたのですが、ブレーキパイプが16インチ用だとサイズが短いのかブレーキホースを接続する事がきませんでした・・・
皆さんの記事をみさせてもらっているんですが、ブレーキパイプの事は書かれてなくって困っています。

プロフィール

「身体が痛い 冷え込みのせいかな」
何シテル?   12/10 14:34
最近は 左足の不具合でFDの運転が難しくなってきましたので、ATの軽自動車購入しました。ekスポーツです。 私はずぼらなO型なので 無計画 行き当たり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ようやく出来た~♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 20:23:08
あれほど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/26 20:24:40
メーカー・ブランド不明 透明UVカットフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/26 08:53:38

愛車一覧

マツダ RX-7 Ⅱ型 純正色 モンテゴブルーマイカ (マツダ RX-7)
希望番号に変更に伴い マツダじゃなくて アンフィニの7として記録していこうかと思います。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
280Z マンハッタン 前期 2シーターTバー L28 トラストタコ足 トラストTRマフ ...
マツダ RX-7 Ⅱ型 モンテゴブルーマイカ (マツダ RX-7)
FDのデザイナーの意思を尊重し 見た目ノーマルを心掛け?ています。 色はⅡ型までしか生 ...
カワサキ カワサキ カワサキ カワサキ
九州の山岳地帯に備えたオールモーター車8両編成 青白色に輝く「青磁」のような滑らかなボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation