• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

strawhatの"SH2号車(ミニキャブ)" [三菱 ミニキャブトラック]

整備手帳

作業日:2022年8月11日

傷隠し計画❗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
キャビンの背面?
それと三方のアオリの内側には大小かなりの傷があり、気になるところです。
(10年超えなのでしかたないですけどね)

その傷が少しでも目立たない様にしようと、ボディー同色のカラースプレーで傷隠しをすることにチャレンジします。

凹んでいる部分は、パテ埋めまではせずに塗装が剥がれている部分のみ隠します。

まぁ暑いなか汗を流しながらやったなぁと言う自己満足の記録です。
2
今回使用したカラースプレー等
・ホルツのカーペイントで純正と同色
(結局4本使用した)
・ホルツのプラサフスプレーホワイト
・透明クリアー
3
アオリは外せるけれど、キャビンの背面?については一応養生しないと
直接ガラスとかにかからない程度にですけどね。
4
キャビンの背面?
(After)

はい!いきなり終了画像です。
まぁまぁ傷は目立たなくなったかな
5
傷が目立たなくなると凹みの方が目立ちますね

いずれまた傷も付くでしょうし、これぐらいにしときます、
6
まぁ、近くで見ると塗料が垂れていたりしますけど
雨とかでも濡れる所なので、ここまでである程度は錆びも防げるのではないかな………と思います。


元々はGWの暇潰しにやるつもりでした。
でも、天候やら他のことやってたら今になってしまいました。

7
後ろ

(7月31日実施)
8
左側

(8月7日実施)
9
右側

(8月7日実施)


以上です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後マッドフラップ塗装

難易度:

白にてやり直し

難易度:

折れたボルトのリカバリ・・・できず

難易度:

謎箱塗装

難易度:

鳥居とあおりのサビ落とし&塗装

難易度:

白があるのを知らなかった

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Walschaert さん

そうなんですよね。私もケーブルをメーターで買いに行ってました。コンビニの2階に移転されてわかりにくくなりましたよね」
何シテル?   03/27 08:02
strawhatです。 気が付けば、いつの間にか早半世紀を過ぎてしまい、おじさんの域に……。 皆さんのお車拝見して感心してます。 お恥ずかしいようなこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シュレッダーしてます アルミテープ貼って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:37:16
クラッチグリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 07:40:39
DENSO IRIDIUM TOUGH VXUH20I 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 08:01:14

愛車一覧

ダイハツ ミライース SH1号車!(イース) (ダイハツ ミライース)
ミラ(L700S)からミライース(LA300S)に乗り換えました。 いろいろと悩みました ...
三菱 ミニキャブトラック SH2号車(ミニキャブ) (三菱 ミニキャブトラック)
  2シーターで5速マニュアル4WDのスーパーカー。(は言いすぎかな) 三菱純正ミニキ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
(E-L200S) 1999年10月~2007年10月 初の軽でした。 H11に ...
ダイハツ ミラ ミラOZ(L700S) (ダイハツ ミラ)
(GF-L700S) 2007年10月~ H12年5MTのミラです。 よろしくわーい(嬉しい顔)手(チョキ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation