• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野良馬飼育員の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2012年8月17日

ISCサーボ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
突然のアイドリング不調&エンスト多発に見舞われました('A`)
交差点内とかでいきなり止まったりして非常に恐ろしいです((((;゚Д゚))))
調べたところ、定番トラブルのISCサーボ故障だそうです。
スロットルボディ右下の三本のネジで止まってる物体を交換
作業自体は簡単でしたが、炎天下でやるのはちとキツかったです。

*写真はお亡くなりになったISCサーボ君です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換

難易度:

磨き

難易度: ★★

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちょっとボロいお馬さんの飼育日記です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
大分投稿が遅くなりましたが MTに乗り換えました😅 並行輸入車 本国名GTトラックパッ ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
このクラスにしては取り回しも軽く アホみたいに速いし乗り心地も静かで非常に快適なバイクで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
会社で転勤となり、通勤距離が往復80kmとなり、泣く泣くエボを手放す事となり、とうとうエ ...
ヤマハ MT-01 ヤマハ MT-01
エンジンの鼓動感が楽しく心地良いバイクでした。エンジン回りの造形美も美しく乗っても眺めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation