• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

notfoundの愛車 [フォルクスワーゲン パサートオールトラック]

整備手帳

作業日:2013年12月7日

LEDキットの取り付け〜1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Seabass Link promina COMP PMC604のLED構成
バニティミラー用×2
フロントマップ×2
リアルーム×1
リアマップ×2
グローブボックス×1
トランク×1

この後、リアルームはどこだろうと暫し探しながら悩んだw
2
今回用意した工具
しかし実際に使用したのは右の二つ
トルクスドライバー15mmとプラ製内張り剥がしのみ

トルクスドライバーはIMacのHDD交換用に購入してあったモノ。
因みにHDDは交換しなかった為今回初めての使用となった。
内張り剥がしはエリシオン時代のモノ、デッドニングの際ドアに残ったクリップがプラ製で外れず金属製を買い増したのは懐かしい思い出。
3
何となくトランクから始めた。
爪+指で外せるらしいとの噂を元にやってみたら、本当に簡単に外せそうになった。
但し、前方に向かって左側から起こさないと外れない。
写真は、最初右側を起こしたけれど外れなかった絵なので注意!
4
向かって左側から起こすと簡単にボロリと外れた。
5
電球色も良いなぁと撮った1枚
6
カプラーのツメを押しながらユニットを外した。
7
電球を取り除き、LEDをはめ込む。
このユニットが緩めなのか、LEDが前後に回転可能な為後方に光が向く様に角度を付けて取り付けてみた。
LEDなので極性があり点灯しない事もあるので(案の定1回目は点灯せず)、確認してから元通りに戻して完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初回車検

難易度:

車検前のブレード交換

難易度:

車検前のエアコンフィルター交換

難易度:

バッテリー点検

難易度:

保険会社のドラレコ装着

難易度:

燃料系洗浄剤投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しおんパパ(^^♪@そ組 勿論新車に交換してもらうんでしょ!」
何シテル?   10/09 11:27
■利用上の注意■ ・本サイトは、IntelおよびPowerPCベースのMacintoshにネイティブに対応しております。     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アルテオン] アルテオン エンジンオイル&フィルター交換をやってみた(オイル交換サービス表示リセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 20:37:42
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 19:32:45
 
給油ができない~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 23:00:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
パサートオールトラックの2回目の車検を控え次期車両を検討中だったところ、本命では無かった ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
おそらく最初で最後のマツダ車 結婚を機に4ドアセダンへ 親の強引な薦めでジーゼルを選択 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
自身初のホンダ車&ダブルサンルーフ付 子供の成長とともに始めたキャンプ用に活躍してくれ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
OD3,100kmの中古。 札幌のホンダDが福岡登録の4WDを仕入れたとの事。 息子用だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation