• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャリランの愛車 [マツダ ロードスター]

横浜港の夕景

投稿日 : 2009年08月19日
1
8/16お盆休み最終日に横浜ベイブリッジ付近で撮影してきました。
長い休みが終わってしまう淋しい夕暮れです・・・
 
機種,NIKON D40X
日時,2009/08/16 18:59:53
露出時間(秒),1/6
F値,5.60
露出プログラム,絞り優先AE
ISO感度,200
露出補正量(EV),0
最小F値,4.14
測光方式,分割測光
光源,日陰
焦点距離(mm),30.0
2
実際はここまで赤くはなかったけど綺麗な夕景でした。
風も心地良く秋がちょっとづつ近付いて来てますなぁ。


露出時間(秒),1.0
F値,9.00
露出プログラム,絞り優先AE
ISO感度,100
撮影日時,2009/08/16 19:09:49
露出補正量(EV),0
最小F値,5.66
測光方式,分割測光
光源,日陰
フラッシュ,使用せず
焦点距離(mm),55.0
3
巨大建造物は有無を言わさぬ迫力があります。
ベイブリッジかっこいいなぁ。


露出時間(秒),8.0
F値,9.00
露出プログラム,絞り優先AE
ISO感度,100
撮影日時,2009/08/16 19:10:34
露出補正量(EV),0
最小F値,3.48
測光方式,分割測光
光源,日陰
フラッシュ,使用せず
焦点距離(mm),18.0
4
徐々に日が暮れてまいりました。
頭の中にはブルーライトよこはまが鳴り響いてます。


露出時間(秒),4.0
F値,9.00
露出プログラム,マニュアル露出
ISO感度,100
撮影日時,2009/08/16 19:12:42
露出補正量(EV),0
最小F値,5.66
測光方式,分割測光
光源,冷白色蛍光灯
フラッシュ,使用せず
焦点距離(mm),55.0
5
横浜の夜景はやけいにカッコいいですなぁ。

露出時間(秒),2.0
F値,9.00
露出プログラム,マニュアル露出
ISO感度,100
Exifバージョン,1220
撮影日時,2009/08/16 19:14:39
露出補正量(EV),0
最小F値,4.76
測光方式,分割測光
光源,日陰
フラッシュ,使用せず
焦点距離(mm),38.0
6
♪街のあかりがとても綺麗ねよこはま~

露出時間(秒),5.0
F値,9.00
露出プログラム,マニュアル露出
ISO感度,100
撮影日時,2009/08/16 19:27:41
露出補正量(EV),0
最小F値,5.66
測光方式,分割測光
光源,電球
フラッシュ,使用せず
焦点距離(mm),55.0
7
30分おきに青く光ります>ベイブリッジ


露出時間(秒),6.0
F値,9.00
露出プログラム,マニュアル露出
ISO感度,100
撮影日時,2009/08/16 19:37:17
露出補正量(EV),0
最小F値,3.48
測光方式,分割測光
光源,自動
フラッシュ,使用せず
焦点距離(mm),18.0
8
一応車も一緒に記念撮影。

露出時間(秒),8.0
F値,9.00
露出プログラム,マニュアル露出
ISO感度,100
撮影日時,2009/08/16 19:55:44
露出補正量(EV),0
最小F値,3.86
測光方式,分割測光
光源,電球
フラッシュ,使用せず
焦点距離(mm),24.0

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月19日 0:50
4がよいですね~(^^)
ベイブリッジも、このアングルからだと迫力あってステキだ♪
コメントへの返答
2009年8月20日 0:57
ありがとさんです~

夕涼みがてらフラッと行ってみて下さいな。
これからの季節の夕暮れはかなり綺麗かもね(^^)
2009年8月19日 3:14
1,2,3,4ヤバイっす…スゴイ!!
どれも無加工ですか?1,3はHDR写真みたい…スゲー

コメントへの返答
2009年8月20日 23:21
全部撮って出しの無加工です(^^)
1番のランドマークタワーなんて傾いたままですものw

HDR写真って何枚か露出変えて合成するんですよね?
私のカメラにはオートブラケティング機能がないので、加工するとなると面倒そうですわ。
2009年8月19日 11:26
こんな画像見るとデジイチ欲しくなるなぁ~
同じ場所で撮影した自分の画像見るとガッカリする(^^;)
コメントへの返答
2009年8月20日 23:23
欲しい時が買い時ですぜ旦那(^^)
宮崎あおいがCMで宣伝してるオリンパスのペンなんて気軽に使えて良さそうですよ高いけど。
2009年8月19日 13:43
1が凄い!
船がいい感じですね♪
横浜っ!て雰囲気が出てますwww

なんで僕が撮るとこうならないのでしょう?
コメントへの返答
2009年8月20日 23:27
ありがとうございます!
撮影場所パクらせて頂きました(^^)

今回は夕暮れから夜に変わってく撮影の時間帯が良かったんだと思います。
そこでホワイトバランス変えたりしながら連写すると中にはこういう写真も(笑)
2009年8月19日 14:21
①の船、いいなぁ!④は自分の好きなカラーです!綺麗だなぁ…o(^∀^*)o
コメントへの返答
2009年8月20日 23:36
コメントありがとうございます(^^)

単なる貨物船だとは思うのですが、写真で撮ったら綺麗に写ってて自分でもビックリしました(笑)

2009年8月20日 0:17
1と3にカンドーです・・・・。
すごい。。。。

夜景もきれいで癒されました~♪

大黒のこの場所、いいですよね~。
コメントへの返答
2009年8月20日 23:40
ありがとうございます~
今回カメラ持って初めて行ったのですが、綺麗な景色の場所でした。

夜は閉鎖されてるような感じですが、昼間ぶらりと立ち寄るには良いかも知れません。
ただ長居するには店とか無さそうな雰囲気なので微妙かも(笑)
2009年8月20日 22:34
いや単純に綺麗なんですけど・・・「見に行きたい」と思いますた。
んでそう思った自分に気がついた瞬間「やられた」と思いますた。

まじでいい写真ですよね


コメントへの返答
2009年8月20日 23:42
ありがとうございます(^^)

是非機会があったら自分の眼でもこの景色を確かめてみて下さいな。
もしかしたら加工してある写真の方が綺麗に感じるかも知れませんが(笑)

2009年8月20日 23:36
話は飛びますが
「宮崎あおい」と「蒼井優」が
どっちがどっちかわからなくなるのは
歳のせいですか(爆)
コメントへの返答
2009年8月20日 23:46
たしかに私もこの2人は間違えそうになります(笑)

でも私にとってむしろもっと難しいのが「あおい輝彦」と「西郷輝彦」がどっちがどっちだったか(爆)
2009年11月28日 0:33
遅コメでスミマセン
m(_ _)m
①はsandsさんの言う通り、加工されてるみたいに見えますっ!
スゴい写真ですね~
w(@д@)w

ちなみに①の撮影場所は駐車場からですか?
こんなに岸壁が見渡せて金網の無い場所なんて有りましたっけ?
コメントへの返答
2009年12月2日 0:17
こちらこそ遅レスですみません(笑)

①は書いてある撮影データの通りなので、せいぜいWBを日陰に設定してあるぐらいです。
よっぽど光の具合が良かったんでしょうね~

場所はあの駐車場で、船はすぐ横の岸壁に停泊中でした。
金網の扉みたいな所の上のバラ線の間に手を伸ばしてノーファインダーだったかも?
2010年9月26日 11:12
おかげさまで
「宮崎あおい」
間違えないようになりましたm(_ _)m
コメントへの返答
2010年10月8日 0:25
お薦めした甲斐がありました。
この時はまさか買うとは思ってなかったけど(笑)

プロフィール

「令和 http://cvw.jp/b/134415/43507580/
何シテル?   12/01 20:14
2005年からロードスターに乗り始めて8年!! いまだにまったく飽きの来ない素晴らしい相棒です(^^) 街中でもアクセルベタ踏みできる程度のパワーな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
きびきび走って気持ちイイ! 数少ないテンロクの生き残りですね。 幌を開けると世界が一気に ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
10年間も乗ってた愛車です。 乗りやすくて便利な車でした。 林檎に売ってしまいました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ちょっと古くてもっさりした車ですが、意外と速いかも知れません。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近NAの知り合いが増えてきたので申し訳無いのですが登録させてもらいました。 すみません
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation