• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つきじ丸のブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

☆45年ぶりの富士スピードウェイはやはり手強かった!

☆45年ぶりの富士スピードウェイはやはり手強かった! 新型コロナに関する緊急事態宣言が5月25日全面解除され、県を跨ぐ移動の自粛以外は新たな生活様式を守っての行動に一応の規制が無くなりました。
 前回のブログで遊びのための外出について皆さんの意見を伺ってみたところ、まだ動くのは早いという意見や、充分気を付けた上での外出は良いのではないかという意見がありました。

 皆さんも悩んでおられることかと思いますが、今回私は充分な配慮をした上で出かけることに決めました。
 4月末に予定されていた走行会が中止になって、5月30日に世の中の状況を見て何とか開催されることになった富士スピードウェイ走行会に参加してきました!

 富士スピードウェイを走るのは、20歳の頃当時盛んにおこなわれていたプロダクションカーレース仕様のB110型サニークーペ1200で旧コースを走って以来です!あっ!歳がバレてしまう!


東名高速大井松田を過ぎた辺りでしょうか、真正面に富士山が!感動!
今回も近所のみん友パイン6さんが同行してくれることになり写真撮影して頂きました♫感謝


今回一緒に走ることになったゴルフGTIクラブスポーツのHayaさんと鮎沢PAで待ち合わせ♪10分前に到着です♫


コンビニ寄って余裕でゲートオープン前にFSW到着!こうでなくっちゃ♪


ほぼ一番でパドック到着!陣取ります♫参加者はそれほど多くなくって周囲は密にはなりません♪


走行準備が終わって、余裕のつきじ丸とHayaさん!・・・「何を想う?」


親衛隊が駆けつけてくれました♡
袖ヶ浦でいつも一緒のGTI kaichooさん、シロッコkazooさん、シロッコRなごみさんが今日は足車マーチニスモで♫

 通常はミーティングルームで行うドライバーズミーティングもピットで行われ、主催者側も充分な配慮が行われていました!




いよいよ1本目の出走です


リハビリのためHayaさんに引っ張ってもらいライン取り、ブレーキングポイントを確認します!


途中抜かれた32GTRをスリップから抜け出し必至でHayaさんを追いかけます
1本目ちょっとトラブルがあり、アタックは2周で終了!


今回は気合を入れて、タイヤはアドバンA052newを!路面温度が50度になりドロドロ溶けています!接地の状態はイイ感じ♪
このタイヤはラジアルと謳っていますが、実質レース用のSタイヤの造りだと思います!ラジアル規格のSタイヤ・・・インチキラジアルと言われるのも頷けます!
変な癖が無く安心して攻められしっかりタイムも出てサーキットでの寿命もそこそこ長く使えます♪今回の私のペースでは破綻は見られませんでした。


2本目走行、100Rを抜けヘアピンにアプローチ






3月に袖ヶ浦FRW走行で感じられたリアの落ち着きの無さも追加したネガティブキャンバーのおかげで安定しています☆


同じくヘアピンを攻めるHayaさんのGTIクラブスポーツ!

ところで結果は?

1本目ベストは、07"728まで 2本目は06”903!


 今回自分で立てた目標タイム2’05”台には届かず06”903に終わってしまいました。まだ走りが安定せず、セクター毎の自己ベストを組み合わせたバーチャルベストでは05”93を記録しています。

 24℃に達する気温と50℃の路面温度からすれば条件が良い涼しい時期だったら05秒台、5秒切りも現実的なタイムだったので秋以降の再チャレンジに期待することで納得しました♪

 Hayaさんは目標だった2分切りにわずか0.09秒届かず惜しくも00”094でした!それにしても彼は速すぎです!
 Hayaさんがブログで走行画像をアップしていますので、よろしかったら見て下さい♫前を走っている私の画像が!?
https://minkara.carview.co.jp/userid/467971/blog/44049435/
 
 帰り道、足柄SAに寄ったところ、緊急事態宣言が解除されたためか多くの人出で少し心配になりましたが、SA等の人が集まるところの利用はできる限り避ける等の工夫が必要だなと感じました。

 コロナと付き合いながらこれからの生活をうまく乗り越えて行くため意義のある走行会参加だったと思いました。
Posted at 2020/06/05 22:31:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@らっさん(AMR2012)さん 保険は下りると思いますが、せっかくお金を掛けて仕上げた車が持って行かれるのは悔しいですよ!手間も面倒だし!」
何シテル?   09/01 18:39
つきじ丸です。 車・バイク・サーキットが好きなもうすぐ古希を迎えるおっちゃんです。  20代からずっと続けてきた2輪のレースを40代後半に引退した後、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345 67 8 9
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] ☆DSG(Sトロニック)湿式6速ミッションオーバーホール!走行209,500km! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:49:49
☆ホイールオフセットが操縦性に与える影響!TT(8S)with VOSSEN CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 10:22:26
キングピンオフセット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 14:38:18

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
 新型TTが発表されて1ヵ月が過ぎ、そろそろお客さんも落ち着いた頃かなと思ってディーラー ...
アウディ S1 アウディ S1
 ずう~っと待っていたS1、やっと世に出てきました! ほんとうは6速Sトロニックで乗りた ...
アウディ TT クーペ なんちゃってRS (アウディ TT クーペ)
 Audi TT Coupé 1.8 TFSI - S-LINE COMPETITION ...
アウディ TT クーペ オレンジTTc (アウディ TT クーペ)
 夏休み明けの8月のある日曜日、なんちゃってRS号の用事でディーラーに立ち寄りました。す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation