• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つきじ丸のブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

☆1年ぶりに袖森走行会走ってきました!自己ベスト0.07秒更新💦

☆1年ぶりに袖森走行会走ってきました!自己ベスト0.07秒更新💦 ここ数年毎年3月参加していた袖ヶ浦ファミリーサーキットデイの日3/10に別の予定が入っていて参加できなかったので、3/16(土)に行われたペン銀走の走行会を走ってきました。
 サーキット仲間ゴルフGTIに乗るkaichooさんから「ペン銀走は走行台数が抑えられていて走り易い走行会なので久しぶりに袖森走りませんか?」とお誘いのLINEが入って、ファミリーサーキットデイに参加できない事情もあったので参加することにしました👍

 今回は、いつも同行してくれるパイン6さんが仕事で来れなかったですがサーキット仲間のRS3セダンのtaKaさんが応援に来てくれて走行画像を撮ってくれました。
ありがとうございました😊


今回の仲間はゴルフGTI白の会長さんと後輩黄色スイフトのポルフトさん、TT2.0からカエル色のRS3に乗り替えた気軽なよっしーさんと私です♫


走行開始前にRS3セダンtaKaさんが来てくれました♪


走行準備が終わって何を想う つきじ丸
今回のタイヤはフロントに終わりが近いBS RE-71RS 255/35R18、リアにやはり寿命間近のアドバンA052 245/40R18をセットしたが3本の走行の間もってくれるか?


レストラン前の8コーナーにアプローチするつきじ丸TT








ブローバイ上がりの白煙を噴きながら8コーナー 会長GTI




3本目の走行に向かうRS3

今回サーキットデビューの気軽なよっしーRS3





なんとか走行が無事終わって気分が良い疲れの中お片付け😊


でぇ・・・私の結果は1本目の3周目に出た1’16”81!
2022年3月に出たこれまでの1’16”88を0.07秒短縮する一応自己ベスト更新です💦
終りかけのタイヤで気温も15℃くらいまで上がっていたのでまあヨシとしておきましょう。
3本目の走行でフロントに履いていたRE-71RSのグリップが抜けて4コーナーで止まり切れずオーバーラン!グラベルに助けられて事無きを得ました💦

今回初参加のペン銀走の走行会は1枠19台までに制限していること、クラス分けがタイム順に4クラスと細かく分けられているためとても走り易く、参加者の皆さんのマナーもとても良いので安心してアタックすることができました♪
Posted at 2024/03/23 23:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@taKaさん サンデイドライバーのスリップに入っちゃダメです!茨城では過積載の大型ダンプカーに追くのは危険です💦」
何シテル?   08/01 20:25
つきじ丸です。 車・バイク・サーキットが好きなもうすぐ古希を迎えるおっちゃんです。  20代からずっと続けてきた2輪のレースを40代後半に引退した後、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] ☆DSG(Sトロニック)湿式6速ミッションオーバーホール!走行209,500km! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:49:49
☆ホイールオフセットが操縦性に与える影響!TT(8S)with VOSSEN CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 10:22:26
キングピンオフセット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 14:38:18

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
 新型TTが発表されて1ヵ月が過ぎ、そろそろお客さんも落ち着いた頃かなと思ってディーラー ...
アウディ S1 アウディ S1
 ずう~っと待っていたS1、やっと世に出てきました! ほんとうは6速Sトロニックで乗りた ...
アウディ TT クーペ なんちゃってRS (アウディ TT クーペ)
 Audi TT Coupé 1.8 TFSI - S-LINE COMPETITION ...
アウディ TT クーペ オレンジTTc (アウディ TT クーペ)
 夏休み明けの8月のある日曜日、なんちゃってRS号の用事でディーラーに立ち寄りました。す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation