• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月29日

初めての中国。

初めての中国。 こんばんは。
おとといまで約2週間,中国へ行ってきました。
蘇州をメインに2日だけ杭州へ行ってきました。
海外というと今までアメリカとドイツしか経験が無く,
初のアジアです。

写真は中国版のTOP GEAR。何言ってるか分かりませんがテイストはオリジナル版と同じでした(笑)

良い意味で期待を裏切られるというか,とてもパワフルな国だな~というのが印象でした。
移動中は現地の方に運転をして頂きましたが、とても素人が入り込んで運転できる環境ではない
ことが良く分かりました(汗)

都市部に行けば日本の都心と変わらない環境ですし,旧市街に入れば昔ながらの中国の
風景と暮らしが連綿と続いている,かつその変化(距離や時間)が急激というのが印象的でした。

私地震の備忘録を兼ねて絵日記的に写真をまとめてみました。

① 2015.11.21 蘇州 寒山寺
② 2015.11.21 蘇州 獅子林
③ 2015.11.22 蘇州 山塘街
④ 2015.11.22 蘇州の地下鉄
⑤ 2015.11.23 中国の新幹線(CRH)

日本人とのこだわりポイントは違いますが凄くまじめで親切,だけど主張が強く自己中(笑)みたいな
不思議な人たちでした。
だけど持っているエネルギー,パワーは凄いのでうまく協調できると面白いことが出来そう・・・と
感じました。
中国に限らず海外の方とうまくやっていくのって難しいですけどね(笑)


さてさて突然のエンストから早2ヶ月以上経ってしまった190E。
テスターで通電チェックしたり怪しそうな部品を交換してみたり・・・をしながら何となく原因は
分かってきたものの,じゃあその原因はどうやったら治せるか?に辿り着けず
そろそろギブアップです。

マイカーの記録簿を辿ってみると近くに専門ショップ?があるようなのでそこへ駆込むことも検討中。
自宅からレッカーで移動になりそうです。

分解掃除や部品交換は出来ても故障の原因究明は難しいですね!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2015/11/29 18:05:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年11月29日 19:21
出張お疲れ様でした^^

190Eは壁に当たってしまったようですね。

では可愛らしいイタ車なんて如何でしょう。

黄色なんかイイですよ(笑)
コメントへの返答
2015年11月29日 23:51
ありがとうございます~

190E,たぶん単純な結論だと思うんですが
気付けないんだと思います。

結構部品交換でお金使ってしまったので
治して頑張ってもらいますよ!
・・・これが泥沼の始まりか(笑)

2015年11月30日 19:12
こんばんは。

お疲れ様でした。台湾、香港は行ったことがありますが、本土は未経験です・・・きっと強烈なカルチャーショックがあるんでしょうね(^_^;)

電装系はやっかいですね!お早い解決をお祈りいたします(^o^)
コメントへの返答
2015年12月1日 0:14
こんばんは!

ワタシ的には良い意味でカルチャーショックが
ありました。
ドイツ資本の会社の中国ブランチに
行ったので中国一般ともまた違うかも
しれませんが、街の一般の人も親切でしたよ。

ぜひ上海あたりから本土にもアシを
踏み入れてみてください!

190Eもワタクシ素人としては部品交換の
チェンジニアリングは出来ますが本格推理の
修理はハードル高かったです(笑)

近日中にショップに相談してみます~

プロフィール

「[整備] #その他 ケルヒャー k5.9 高圧ポンプ回路スイッチ焼損対策:リレーの追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/1344290/car/1002757/8328129/note.aspx
何シテル?   08/11 15:04
はじめまして。Macky_Yです。 電車通勤なサラリーマンです。 機械いじりと乗り物が好きです。 クルマを通していろんな人と知り合えたら・・・と思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2013年12月登録のN-WGN (DBA-JH1)G・Aパッケージです。 色はクッキー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1971年式 US並行 911T 2.2L 5MT ゼニスキャブ サンルーフなしです。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1994年4月登録のE36 M3B 5MT LHD サンルーフなしです。色はアヴスブルー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2019年5月登録の991.2 GT3 Touring packageです。 2017年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation