• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

1年の振り返りと来年に向けて。

1年の振り返りと来年に向けて。 こんばんは。

今年も残すところあと1日となりました。

あっという間の一年でしたが,軽く今年を振り返ってみたいと思います。



今年はナロー及びケイマンの購入,転職と公私ともに大きなターニングポイントとなる1年でした。
世界情勢で見ても今年は記憶・記録に残る1年になるでしょう。

今年もありがたいことに素晴らしい人たちに恵まれて楽しくカーライフを過ごすことが出来ました。

特にケイマンですが、”夢”ではありませんでしたが”wish”の1つだったポルシェの新車を買う・・・を
叶えることが出来ました。
ますます厳しくなるCO2規制の中にあって個人的なツボに来るクルマはますます出づらくなる
環境の中、図らずも”趣味車”で新車を買う・・・を叶えることが出来ました。

頑張って並行所有した甲斐があり(笑),ここ1か月でケイマンと993を長距離走る機会を得ました。
乗り比べると体幹の強さというか,フロア剛性や足の位置決め(タイヤ剛性・ステハン剛性含む)
みたいな部分の剛性感はケイマンの方が圧倒的に上に感じました。
半面,安定性というか,走行中の”どっしり感”は993の方が圧倒的に感じます。
軽快さのケイマンと安定感の993といった感じでしょうか?
気になって車検証上のウェイトを調べましたが、きしくもピタリ同じ(1370kg)でした。
かたや新車のGT4,こなた20年落ちの大古車・素のグレードであることを差し引いても
この印象の違いは変わらないかな?と思いました。
ケイマンが20年後今の印象を保ち続けられるかな?と考えるとちょっと分かりませんが,
マスを持った”運動体”としては”同じもの”と捉えるとこの軽快感とどっしり感の全く異なる味付けが
興味深いな・・・と感じました。

乗り味でいうとイマドキの高性能スポーツカーといった感じのケイマンに対し、993はメカメカしく
機械を操っている感じが半端ないです。
993は各部操作の重々しさ,シフトやブレーキ・クラッチの操作感などメカを人力で操作する感じが
とても伝わってきます。反力もまたしかり。
対してケイマンは洗練された軽い操作感,必要な情報のみ・まさに上澄みのみすくい取って
情報を伝えてくれる感じ。まさに洗練です。

クルマの”質感”をどう定義するかにもよりますが、私にとってはどちらも高い質感です。
時代が異なる2台ですが、どちらもメーカーとして主張ある,個性を持った2台ですね。

ナローについては転職その他諸々で忙しさにかまけてあまり進めることが出来ませんでした。
とはいうもののナンバーもないことですし、焦っても意味がないので素人仕事の良さを生かして?
年単位のスパンで時間をたっぷりかけて納得のいく1台を作っていきたいと思います。

週末の脚として大活躍のミニ。我が家に来て17年?18年?になりました。
小さいボディ,キャブ車の自然なアクセルレスポンス,ノンパワステの自然なステアリングフィール,
剛性感あるブレーキタッチといった具合に街乗りでは一番楽しいです。
実用車としてすでに25年選手なので我が家に来てからも2週目,3週目のメンテ項目も
出始めましたが,部品入手に困らないので助かります。
これ1台で良いじゃないか?という気もするくらいお気に入りの1台です。

仕事の方も転職して4か月が経過しました。
典型的な”昭和の日本”企業から違う世界へ飛び込んだわけですが、まだ馴染み切れていないのが
現状です。
来年は”予定”ですが半年ほど海外へ送り込まれる予定になっています。
そこで”こいつは使える奴だ”と思ってもらえるかが今後のキャリア形成のキーだと思っています。
実りあるカーライフを過ごすためにも,今の会社でしっかり足場固めをしていきたいと思います。

そんな感じで来年はクルマ趣味は停滞しそうですが,ゆっくり焦らず・マイペースでノンビリ楽しんで
行きたいと思います。
ツーリングその他お誘い頂いた皆様,お付き合い頂いた皆様,今年一年ありがとうございました。

来年もよろしくお願い致します!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2016/12/30 22:06:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年12月30日 22:16
GT4と993の違い興味深いです(^^)
いずれ劣らぬ、そして私には手の届かなかった2台!
できる限り平行所有してくださいね。

といいつつ、ナロー復活もさせなきゃ(*^^)v
こちらはジュリアと一緒に走る日を楽しみにしています。

今年は続けてお会いできて楽しかったです。
よいお年をお迎えください♪
コメントへの返答
2016年12月31日 0:04
こんばんは!

今年は例年にも増して良くお会いした気がします(笑)

ナローも993もケイマンもそれぞれ個性をもった味のあるクルマなのでどれも手放せなく悩ましい限りです。
出来るだけ長い時間,この3台を楽しみたいと思います。

ナローの路上復帰は早くて5年後くらいかと(笑)

ロッソさんも良いお年をお迎えください!
2016年12月31日 7:53
新旧両刀使いのカーライフ、素敵です。(^o^)

また、来年も宜しくお願いします。

良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2016年12月31日 20:43
こんばんは!
今年一年大変お世話になりました。

yuzuさんも来年は新たな展開がありそうですね。
自分のことのように(笑)楽しみにしております。

来年もよろしくお願い致します!
2016年12月31日 17:36
こんばんは〜

それぞれのインプレッション、参考になります!ワタシも一度は911、と思いますが、果たしてどの辺りのモデルにいくか…悩ましいです(^^;)

来年は改めて、しっかりとご挨拶させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします(^ ^)

良いお年をお迎え下さいませ〜
コメントへの返答
2016年12月31日 20:51
こんばんは!

いえいえ,素人の感じた印象なので適当に流してください(笑)

911も各モデルとも個性があるので難しいですよね。
BBとのペアとするとあまり濃すぎるのも?とも
思いますが,そこはボクスパを堪能しながら
じっくり検討でしょうか。

来年,またお会いできる日を楽しみにしております。

良いお年をお迎えください!

プロフィール

「[整備] #その他 ケルヒャー k5.9 高圧ポンプ回路スイッチ焼損対策:リレーの追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/1344290/car/1002757/8328129/note.aspx
何シテル?   08/11 15:04
はじめまして。Macky_Yです。 電車通勤なサラリーマンです。 機械いじりと乗り物が好きです。 クルマを通していろんな人と知り合えたら・・・と思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2013年12月登録のN-WGN (DBA-JH1)G・Aパッケージです。 色はクッキー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1971年式 US並行 911T 2.2L 5MT ゼニスキャブ サンルーフなしです。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1994年4月登録のE36 M3B 5MT LHD サンルーフなしです。色はアヴスブルー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2019年5月登録の991.2 GT3 Touring packageです。 2017年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation