• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Macky_Yのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

EXIGE-S V6を見に行って来ました。

EXIGE-S V6を見に行って来ました。こんばんは。

今日はDMで案内を頂いていた練馬のLOTUSディーラーへ
EXIGE-S V6を見に行って来ました。
ここのお店,たぶん訪れるのは3~4回目。
2回もELISEを試乗させてもらってます(笑)


以前から気になっていたEXIGE-S V6,写真で見る感じちょっとリア周りが個人的には
重たいデザインかな・・・と思っていたのですが、実際に見てみると重たさは残るものの
写真よりは見栄えが良い!と思いました。

ご好意でエンジンも掛けて頂いたのですが、ノーマルモードでもパラパラとアフターファイアして
良い音がします。スポーツモードもかなりの良い感じ。6/12気筒系の音でした。
レーシングしてる感じもレスポンス良さそうでした。
ちょっと意外・・・結構グラグラ来るものがありました(笑)

室内は今までの4気筒モデルと同じです。
乗るためのクルマとしては必要十分でかなり好きな空間です。
大きくなったと言ってもF355よりまだ20cmちょっと短く10cmも狭いので十分コンパクト。
ALFAの4Cと並んで現代のクルマで欲しい候補の1台ですね!

ちなみに初期ロットは完売で、今注文すると納車は1年後くらいだそうです。

展示車はこのあと全国行脚に出てしまうそうですが、試乗車は来月末くらいには来るとのこと。
気になる方は一度見てみてはいかがでしょうか?

・・・試乗したいようなしないほうが良いような複雑な気持ちです(悩)
Posted at 2013/07/27 23:01:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 乗り物ネタ | 日記
2012年10月07日 イイね!

VW UP!試乗してきました。

VW UP!試乗してきました。こんばんは。
今日はVW UP!を試乗してきました。
国産コンパクトカーの上級グレードと重なる価格設定+
新しい3気筒のダウンサイジングターボにも興味あり、
地元のディーラーで試乗して来ました。


乗り味は欧州車の常で剛性感たっぷりのボディ,ダンパー,ステアリング,
リニアなブレーキが良い感じでした。
ボディの溶接やドアヒンジ,ABCペダルなど見ても安いからと言って手を抜いてる感じなく、
しっかりお金掛かってる感じです。
バランサーなしの3気筒エンジンもアイドル振動やノイズも少なく良い感じ。
3気筒というと軽自動車しか経験なかったんですが、音も含めて個人的はこれなら”アリ”です。
ロボタイズドMTのミッションが好き嫌い分かれそうな感じな気がします。
自分だったら・・・MTがあったら食指が動く感じでしたが、今のところ導入予定はないそうです。。。

ついでなのでポロにも試乗させて頂きました。
TSIコンフォートラインで湿式DSGのモデルです。
過去に前のゴルフのDSGに乗ったことがありましたが、スタートマナーなど
格段に進歩してるように感じました。

コンパクトカーでも動的質感を求めるなら、やっぱり欧州車が良いなぁ・・・と思った試乗でした!!
次は何を試乗しようかな(笑)
Posted at 2012/10/07 21:09:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乗り物ネタ | 日記
2012年10月06日 イイね!

ガレージジャッキの買い替え。

ガレージジャッキの買い替え。こんばんは。
相変わらずF355は車検+整備へ出たままですが、
ミニの整備やら何やらで何かと忙しい感じの日々な
Mackyです。皆様いかがお過ごしでしょうか??


さて今日は、ガレージジャッキ買い換えのお話です。
写真の赤いほうが今まで使っていたもの,青いほうが新しいものです。
赤いほうは中古で購入して15年ほど使用しました。
最初は良かったんですが、だんだん油圧シリンダーからオイル漏れを起こすようになり、
2~3回油圧シリンダーをバラしてシール交換したり・・・と修理しながらの使用でしたが、
だんだん疎遠になり最近はサブのアルミレーシングジャッキがメインになりつつある感じでした。

何となくアストロプロダクツ(工具屋さん)のセール広告を見ていてジャッキが気になり
見に行ったところ買い替えスイッチ発動、やっぱり会社でたまに使うものと比べると・・・という感が
否めず、それなりのジャッキを買うことにしました。

今度のは高さが低いので、クルマをスロープに乗せて事前に嵩上げしなくても
クルマの下にジャッキを突っ込めます。
30年は使えそうです(笑)
これからF355やミニの整備に活躍してもらおうと思います!!

F355はタイベル交換も終わり、今はドラシャブーツの交換中です。
戻ってきたら自分でやろうと思ってましたが、破れてるので車検通りません・・・と
言われ交換をお願いしました。追加作業の発生です(汗)

何となく来週あたり戻ってくるんじゃないかな??と思ってますがどうでしょうかね。
何とかツーリングには間に合わせてもらいたいと思います!!
Posted at 2012/10/06 21:38:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 乗り物ネタ | 日記
2012年09月09日 イイね!

エリーゼSを試乗して来ました。

エリーゼSを試乗して来ました。こんばんは。

先週F355は車検に旅立ちました。
途中土砂降りに降られましたが、無事引き渡し完了です。
今回の車検にあたってはバナナっ子スパイダーさんに
紹介頂いて、当日付き添いまでして頂いちゃいました。

というより道案内頂かなかったら辿り着かなかったかも・・・(汗)
バナナっ子スパイダーさん、ありがとうございました!!

さて今週は練馬までエリーゼSの試乗に行って来ました。
走りクルマ入手計画の一環として気になるクルマをいろいろ試乗しようと思います。
実はこのディーラーで試乗させてもらうのは2度目です。
前回は3年位前にエクシージを試乗させてもらってました。
お店の方とお会いして、「初めてじゃありませんよね??」と一言。
3年も前にちょっとお会いしただけなのに覚えてるなんて営業さんって凄いですね!!
ワタシには無理です(汗)

クルマの印象ですが、今のカタチになってからシフトストロークが以前より短くなったみたいで、
以前のモデルのトラックのシフト操作してるみたいな感じがなくなっていて良かったです。
ハンドルもダイレクト感があって良い感じです。
旋回中心はF355より若干前め??市街地なのでよく分かりませんでした。
それよりなによりエアコン効くのがうれしい(笑)

アクセルは結構重めでした。F355よりちょっと重いくらい??
ステップ応答を加えたときのタイムラグと過渡応答が鈍い感じが現代のクルマっぽいです。
時代もあるのでキャブ車のミニと比べると分が悪いのは致し方ないところです。

スーパーチャージャーが効き始めると加速は強烈!!
ターボとは違う押し出し感もクセになりそうです。

ブレーキタッチは意外と日本車チックでした。初期の遊びが大きく急にカツンと聞く感じ。
この辺はF355の踏み始めから硬質なタッチで踏力に比例して効く感じの方が好きです。

次はロードスターに乗って見ようと思い調べたところ、試乗車ってほとんどないんですね。
マイチェン直後だからかもしれませんが、埼玉ではゼロ,東京では八重洲だけ。
もうちょっと待つと増えてくるかな??

今週もお仕事頑張りたいと思います!!

Posted at 2012/09/09 21:17:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 乗り物ネタ | 日記
2012年01月15日 イイね!

2012東京オートサロン。

2012東京オートサロン。2012東京オートサロン@幕張メッセへ行ってきました。
ちょっと体調を崩していたので今回は前売り券は購入せず当日券で入場です。


震災後初めて幕張に行きましたが、路面状況にびっくり。
あちこちで段差が出来ていたり路面のレンガが取れたところに
アスファルトが埋め込まれていたり・・・千葉の沿岸は被害が結構あったようですが
幕張もこんなになっていたんですね。

さて会場のほうですが、3ホール+1ホールを使って展示されていました。

人の多さは凄かったですが、
いろんなクルマがたくさんあって楽しめました。

最近消費税が上がる前に大き目の買い物(クルマorバイク)を
してしまおうと考えてまして、そういった観点でもいろんな品定め??を楽しめました。

個人的には古い車がいろんなカタチで展示されていたのがうれしかったです。
写真のトヨタ2000GT。
EVに換装されていました。
もったいないかな??と見る方もいらっしゃると思いますが、
どんなカタチであれ活用されて生き残っていくんだから
個人的にはアリと思います。
他にもスバル360やステップバン,エスハチなども置いてありました。

また来年も見に来たいです!!

追記:気になるクルマたちを2つフォトへ上げたんですが、
リンクの貼り方が良く分からない(笑)

適宜修正します。。。
Posted at 2012/01/15 00:09:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗り物ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 ケルヒャー k5.9 高圧ポンプ回路スイッチ焼損対策:リレーの追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/1344290/car/1002757/8328129/note.aspx
何シテル?   08/11 15:04
はじめまして。Macky_Yです。 電車通勤なサラリーマンです。 機械いじりと乗り物が好きです。 クルマを通していろんな人と知り合えたら・・・と思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2013年12月登録のN-WGN (DBA-JH1)G・Aパッケージです。 色はクッキー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1971年式 US並行 911T 2.2L 5MT ゼニスキャブ サンルーフなしです。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1994年4月登録のE36 M3B 5MT LHD サンルーフなしです。色はアヴスブルー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2019年5月登録の991.2 GT3 Touring packageです。 2017年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation