• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月19日

今シーズンの冬用タイヤへの履き替え

 明日は雪が降ると天気の専門家が予想したやうだ。予想の確度はともかく、折角用意した冬用タイヤに履き替える機会が來たので、やつた。
 工具が準備万端のガレージに自動車を置いてあるわけではなゐ。タイヤを物置の奥から出すといふステップから始める。我が家の車庫は細長く、縦に弐台置けるが、横幅がせまく、右のタイヤ弐個を交換したら車を右に寄せてから左のタイヤ弐個を交換する。電動インパクトレンチはあるが、トルクが不足で、最初の緩めと最後の閉めは付属工具の手動レンチで行う。
 総作業時間は約壱時間で、昔から低下も改善もしなゐ。45分にまで短縮するのが長年の目標だ。タイヤを車に積んでショップや GS に行つて作業を依頼し待つよりは短時間で、出費も零ですむので、このやうにして、自分で作業するのだが、決して楽しくはなゐ。
 はやく大雪が降つてほしい。
ブログ一覧 | 冬用タイヤ | クルマ
Posted at 2012/01/19 22:26:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

こんばんは、
138タワー観光さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年1月20日 12:26
初めまして 坂の下です。

大雪が降ってほしいとお持ちのようですが、私のところの雪でよければ差し上げましょうか?
自宅周辺 現在積雪1メートル50センチです。


もちろん道路はキッチリ除雪がされてますから問題なく走行できます。
週末は、越後にお出かけください。
コメントへの返答
2012年1月21日 10:35
 コメントありがたうございます。いただいて、ふと思ひ付いたのですが、かまくら壱個を作る分の雪と作成手順書を販売するといふ商売が有つても良いかと。
 私は東京で弐回だけ、しかも大人だと丸くならないと入れないほど小さい、かまくらを作つたことがあります。雪集めに最も苦労します。
 越後には隠居したら訪れてみたいです。それまであと数年です。
2012年1月25日 21:00
「右のタイヤ弐個を交換したら車を右に寄せてから左のタイヤ弐個を交換する」
というのが目に浮かぶようでいいです♪

わが家の雪は20センチを超えました。
その程度ですが、一生懸命雪をかき集めて
小さなかまくらを作りました。
「頭隠して尻隠さず」サイズです。

よろしければ八ヶ岳までお越し下さい。
コメントへの返答
2012年1月25日 22:34
 かまくら作成をめでたうござひます。弐拾センチもつもると今時の自動車は最低地上高が小さいので、車庫から通りまでの間の雪かきをしないと、走行不能かと思ひます。すもーるトークさんがそこからかまくら用の雪を集める姿を想像しました。
 八ヶ岳行きたいです。今の季節が最高と思います。しかし最低地上高 135cm のシビックでは、道路が雪かきされてゐるとは云へ、わだちの真ん中に自然と集まった雪の高さが 135cmをあちこちで超えているはずで、怖くていかれません。

プロフィール

弐輪車歴:  大學時代にホンダ CB350 を中古で購入。約弐年乗つた後、CB750 Four II に買替へ。  ホンダ CB750 Four II を新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル その他 ポータブル発電機 (スバル その他)
 停電時に自家発電し無線機などを使用する目的で購入しました。10-30MHz の無線機が ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
 以前から購入を検討していましたが、乗つてゐたアコードには大きな問題は無いしまだ19萬キ ...
その他 楽器 その他 楽器
ピアノ
その他 自転車 その他 自転車
 買い物や災害時等でガソリンが尽きた際のサバイバル用に購入した。  

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation