• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

ガスマイリッジ: 冬用タイヤ vs 夏用タイヤ

 タイヤを冬用から夏用に履き替える数日前後で通勤(片道15.5km)での往と復のガスマイリッジを観測した。冬用タイアの実効直径は夏用より、同じ距離を走つた場合のトリップメータの讀みの差からして、3.75% 小さかったので、その補正後の比較をした。


apr 11 go: 19.4km/L come: (記録忘れ)
apr 12 go: 20.0km/L come: 21.9km/L
apr 13 go: 19.2km/L come: 20.0km/L
apr 14 土曜日、タイヤを冬用から夏用に交換、エンジンオイル交換
apr 15 日曜日
apr 16 go: 18.8km/L come: 20.8km/L
apr 17 go: 18.0km/L come: 20.0km/L
apr 18 go: 19.2km/L come: 21.5km/L

 上記からは違ひが読みとれない。しかし、ゴムが伍年くらい経つて固くなつた冬用タイヤよりまだ壱年強位しか経つていなはずの純正タイヤのほうがノイズレベルは明らかに低く、乗り心地も柔らかだ。新しい冬用タイヤであればやや低めの結果が得られた可能性がある。
ブログ一覧 | 観察 | クルマ
Posted at 2012/05/03 10:43:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年5月3日 14:16
こんにちは、

実効直径の誤差をきちんと補正するあたりに、アラビアのオレンスさんらしさを感じました。
私ならそのことすら気づかなかったかもしれません^_^;;;

夏タイヤでも冬タイヤでも殆どガスマイリッジの変化が無いんですね!?
何となく夏用の方が走りそうな気がしますが・・・
私もPOTENZA RE-11とX-ICE2で(大雑把に)比べてみましたが、はっきりとした違いを知ることはできませんでした。
コメントへの返答
2012年5月3日 20:11
すもーるとーくさん、
 ホイールに関しても夏用の方が有利なはずと思つてゐたので、違いが判らなかったのは以外でした。 夏用タイヤは 14kg の低空気抵抗設計のアルミホイール、冬用タイヤは 16kg の鉄ホイール だつたからです。
 すもーるとーくさんの場合、ホイールは冬用も夏用も同じ重量/形状のアルミかと思いますので、それでもし差があつたとすると面白いのですが.. タイヤ交換の直前と直後の比較ですか。
 TNP車は寒いとガスマイリッジが悪くなるので、長期の平均で冬用タイヤ使用時期と夏用タイヤ使用時期でガスマイリッジの比較をすると、あたかも冬用タイヤが劣つてゐるかに見えるといふ傾向があるはずですが、長期平均で差がないとすると「TNP 車ではない」といふ別の事実が露呈.. はなしが長くなりました。

プロフィール

弐輪車歴:  大學時代にホンダ CB350 を中古で購入。約弐年乗つた後、CB750 Four II に買替へ。  ホンダ CB750 Four II を新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル その他 ポータブル発電機 (スバル その他)
 停電時に自家発電し無線機などを使用する目的で購入しました。10-30MHz の無線機が ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
 以前から購入を検討していましたが、乗つてゐたアコードには大きな問題は無いしまだ19萬キ ...
その他 楽器 その他 楽器
ピアノ
その他 自転車 その他 自転車
 買い物や災害時等でガソリンが尽きた際のサバイバル用に購入した。  

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation