• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月07日

東京文化会館大ホール

 今日、四拾年ぶりくらいに東京文化会館大ホールに行つた。ここの小ホールには年に 0.75回くらひ行つてゐるが、オーケストラで演奏される曲にも大ホールで演奏される室内楽にも興味が無い私には懐かしさ含め興味しんしんだつた。
 第83回新人演奏会といふ讀賣新聞主催のコンサートで出演校前売り券が壱阡円と私の経済状態が許す範囲であつたことと身内が出演するので行つてみた。
 開演時間から壱時間ほどおそく行き、休憩時間でドアが解放されるまでのあいだワインでものみながら寛ぐつもりだつたが、到着早々、弐階席ならいつでも出入り可能とのことなので、弐階(左側)の席についた。それに、飲み物カウンターには販売員は誰も居なくてワインを買うことができなかつた。
 四拾年前には全く氣づかなかったが、高い周波数の成分の音の吸収が驚くほどされてゐて、今日は「なんてデッドなホールだ」と感じた。今時のホール(サントリーホール以後のホール)は誰かがバッグの中を探るなどすると何かと何かが擦れ合う音がホール中を駆け巡るが、ここではさうした音は一旦壁に到着すると吸収されてしまつてゐるやうだ。クラシック音楽用のホールとして適してゐるとは、現在の日本人の感覚からは、云いがたいが、建設当時は「響きすぎるのも問題だ」などと云ふ勢力があり、それに屈してかやうな音響のホールを作つたのだらうか。それに対して小ホールの音響特性は今でも違和感がない。度々通つてゐるからではなく、建設当時、「小」ホールだといふことで時の権力者が「響き過ぎ」を見逃した結果ではないだらうか。
 演奏家にとつてこのやうな音響特性のホールで演奏するのは抵抗があるだらうが、「東京文化会館大ホール」に立つのは一般的には名誉なことらしひ。身内が大きな粗相をしなかつたのはさておき、めちゃ感動的な演奏(シューマンのファンタジー in C major)をした桐朋学園卒の片桐由里亜の将来が明るいことを祈つた。この曲はレーコーディングでは何人かの演奏家が成功(成功か否かは私の主観によるが)してゐるが、ライブであれだけの演奏ができるのは脅威的だつた。恥ずかしながら、私は感動して涙が出てしまつた。
 
ブログ一覧 | 藝術 | 日記
Posted at 2013/05/07 00:25:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2りんかん
THE TALLさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

弐輪車歴:  大學時代にホンダ CB350 を中古で購入。約弐年乗つた後、CB750 Four II に買替へ。  ホンダ CB750 Four II を新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル その他 ポータブル発電機 (スバル その他)
 停電時に自家発電し無線機などを使用する目的で購入しました。10-30MHz の無線機が ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
 以前から購入を検討していましたが、乗つてゐたアコードには大きな問題は無いしまだ19萬キ ...
その他 楽器 その他 楽器
ピアノ
その他 自転車 その他 自転車
 買い物や災害時等でガソリンが尽きた際のサバイバル用に購入した。  

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation