• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

自動車用語の乱れ

自動車用語の乱れ  自動車のことを「クルマ」と呼んだり、「バイク」をエンジン付き弐輪車に限定してゐる人が無視できないほど沢山ゐる。このやうな(日本語の)言葉の乱れの原因、または責任者、が何か/誰かを日常よく考へる。
 オークションで売り払えさうなものを本棚であさつてゐたところ昭和44年のトヨペットクラウンの「取説書」が見つかつた。この中では巷の連中が口にしてゐるのとは異なる、自動車の各部の名称が正しく書かれてゐた - ウィンドシールド、リアビューミラー、エンジンフード、ターンシグナル、ライセンスプレート、ヲーニングランプ、ステアリングホイール、ラゲージコンパートメント、グラブコンパートメント ... 等だ。いつたいいつ頃から、またどのやうな人々によつて フロントガラス、バックミラー、云々... 和製英語が用ひられるやうになつたのだらうか。

 昭和弐拾年代の乗用車は国産より独逸製や亜米利加製のほうが多かつたが徐々に国産乗用車が増えたので和製英語が普及したのではと思つてゐたが、少なくともトヨタは昭和44年時点でも正しい名称で取説書を書いてたことがわかつた。では、壱体誰が自動車関連和製英語を発明したのだらうか。
ブログ一覧 | 日本語、和製英語 | 日記
Posted at 2013/11/04 20:09:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2013年11月5日 8:00
おはようございます。

…私もそう言われると和製英語を使っていますね。

もうそれが当たり前だと思っていました。

他にもたくさん、その様な和製英語があるのでしょうね。
コメントへの返答
2013年11月5日 21:33
3ちゃんさん、
 コメントありがたうござひます。
 和製英語を発明、または初めて公に使用し普及させた人は鼻高々でせうが、英語と正しい日本語訳に加へて和製英語まで覚えなくてはならない壱般人にとつてはまつたく迷惑な話です。ギリシャ語やラテン語を覚えるならそれなりの価値がありますが、和製英語を覚えても発明者または命名者に満足を与える以外の何ら得れるものがありません。
 最近仕事上で知り得た和製英語または怪しい呼び名に「ドライブプレート」があります。トランスミッションとトルクコンバータの間にある、正式名「フレックスプレート」がそれです。

プロフィール

弐輪車歴:  大學時代にホンダ CB350 を中古で購入。約弐年乗つた後、CB750 Four II に買替へ。  ホンダ CB750 Four II を新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル その他 ポータブル発電機 (スバル その他)
 停電時に自家発電し無線機などを使用する目的で購入しました。10-30MHz の無線機が ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
 以前から購入を検討していましたが、乗つてゐたアコードには大きな問題は無いしまだ19萬キ ...
その他 楽器 その他 楽器
ピアノ
その他 自転車 その他 自転車
 買い物や災害時等でガソリンが尽きた際のサバイバル用に購入した。  

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation