• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月08日

積雪量の正しい測り方 - 12cm なう

積雪量の正しい測り方 - 12cm なう  積雪量を知るのに、門柱(斷面が55cm四方)の上に積もつた雪の高さを、ちやうど立つたまま、物差しを水平目線で見れるので、測つてゐたが、何だかこの方法は正しくなひやうな氣がして來た。
 壹昨年の大雪の時には11時ころ 25cmをこの場所で観測した。本日は1130で 12cmだ。壹昨年の半分位であることは判るが、道路(アスファルト舗装)には8cm位しか積もつてゐない。庭先のコンクリート舗装部分では10cm位だ。門柱の材料の比熱や熱伝導率はアスファルトより圧倒的に小さひやうだ。
ブログ一覧 | 観察 | 日記
Posted at 2014/02/08 12:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2014年2月8日 13:43
正しい積雪量の測定のやり方はどうしたらよいのでしょうか。

郵便受けの上は測定しやすいのですが、どうも突き出た場所と地面とでは積雪に違いがあるようで、庭や路面のような広い開放面で測定したほうがよいのかなとは思っているのですが、自信がありません。

神戸も現在12センチ余りですが降り続いているので。。。。
コメントへの返答
2014年2月8日 16:20
旧車王国さん、
 コメントありがたうござひます。
 神戸の積雪を軽く追い抜ひたしまひました。鎌倉を作るに拾分な量ですが、いまのところ、だれも作つてゐなひやうです。

プロフィール

弐輪車歴:  大學時代にホンダ CB350 を中古で購入。約弐年乗つた後、CB750 Four II に買替へ。  ホンダ CB750 Four II を新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル その他 ポータブル発電機 (スバル その他)
 停電時に自家発電し無線機などを使用する目的で購入しました。10-30MHz の無線機が ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
 以前から購入を検討していましたが、乗つてゐたアコードには大きな問題は無いしまだ19萬キ ...
その他 楽器 その他 楽器
ピアノ
その他 自転車 その他 自転車
 買い物や災害時等でガソリンが尽きた際のサバイバル用に購入した。  

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation