• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラビアのオレンスのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

浴室換気扇の修理、其の弐

  テスト運転をしてゐたら弐時間もしないうちに換気扇は止まつてしまつた。手でファンを廻すとベアリングが噛んだやうな抵抗は無くスムースにまわる。分解してみたら巻き線が表面近くで切れてゐた。だうもベアリングから垂れたエンジンオイルがその真下にあつた巻き線のエナメル線の被服材を溶かしショートしたらしい。ショートした箇所は溶けて奇麗な玉になつてゐた。
 エンジンオイルがエナメル線の被服材を溶かすか否かは後日調査することにして、本日は室内仕様のファンで応急対策をした。



 応急対策の後がカバーのグリルの隙間から何となく見へてゐる。

Posted at 2012/09/16 15:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電修理 | 日記
2012年09月16日 イイね!

浴室換気扇の修理

浴室換気扇の修理 壱年以上前から浴室換気扇のモーターの軸がぶれるやうな動きとをし、たまにその振動にカバーが共鳴して大きな異音を発してゐた。もうとつくに想定寿命を過ぎてゐるはずなので、モーターの交換が必要と信じてゐた。何年も前に、用途の当てもなく單に安いからといふ理由で買つておいたファンに交換するか否か迷つてゐた。決断できなかつた理由はそのファンは室内仕様だからだ。
 本日、問題の換気扇のモーターがどの程度の密閉が施されてゐるか見るために、分解してみた。軸がぎりぎりとおる穴が壱個あるのみで、以外にも高い密閉の設計になつてゐた。密閉容器の外側と内側の汚れ具合の差をみて、買い置きの室内用ファンに交換するのではなく、この問題のモーターを生かす方向に方針が決まつた。
 グリスがベアリングからはみ出して、固く、茶色になつてゐたので、ペイント薄め液で拭き取つたところ、異音を発する問題が無くなつた。電気を止めてから惰性で回転を続ける時間も十倍以上になつた。この手のベアリングに使うグリースを在庫してゐないのでエンジンオイル(10W-40 semi synthetic)を注入し、溢れたら拭き取って、を数回繰り返してから組立てた。いつまでこれで持つだらうか。
 ついでに電流を計つた。ファンなしで軸のみ自由回転中と回転を無理矢理手止めた状態で、それぞれ0.25A と 0.3A だつた。密閉容器内に温度ヒューズは無かつたが、将来ベアリングが噛んでファンの回転が止まつてしまつた場合、はたして火が出たりしなひだらうか。
Posted at 2012/09/16 11:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電修理 | 日記
2012年03月17日 イイね!

東芝製電子レンジ ER-C7 の修理

東芝製電子レンジ ER-C7 の修理 数ヶ月前から我が家のオブンの調子が悪い。ドアを閉じた際に内部の照明がともらないことがあり、その場合 H73(マイクロウェーブによる加熱を選択した場合) や H60(ヒータによる加熱を選択した場合)などのエラーコードが表示される。ドアを閉め直すことでこの問題は回避できてゐたががつひに何度閉め直しても回避不能状態になつた。
 web を "H60" や "H73" をキーに検索すると怪しげな情報が複数ヒットするが、所詮 web 上の情報など当てにならなゐので、とりあえず分解して内部を調べるとマイクロスイッチが熱で変形してゐるのを発見した。そのマイクロスイッチは "ドアースヰッチ2" で、状況からしても結線図をみてもこの部品の不良であることが高確率であるように見へた。
 マイクロスヰッチを本体から取り外して分解してみると、プラスチック製のケースは熱で変形し、接点が完全に閉じないやうになつてしまつてゐた。
 ケースの変形した部分を取り除き耐熱エポキシ樹脂で補足したところ問題はなくなつた。

 この "熱による問題" の原因がマイクロスイッチ(山武製)にあるのかコネクタの接触不良によるのかまたは、設計不良なのかは私には判断不能だ。この仮修復で今後の様子を見る。

 家電製品の修理に成功した瞬間は快感が走る。やめられなゐ。
Posted at 2012/03/17 03:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電修理 | 趣味

プロフィール

弐輪車歴:  大學時代にホンダ CB350 を中古で購入。約弐年乗つた後、CB750 Four II に買替へ。  ホンダ CB750 Four II を新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル その他 ポータブル発電機 (スバル その他)
 停電時に自家発電し無線機などを使用する目的で購入しました。10-30MHz の無線機が ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
 以前から購入を検討していましたが、乗つてゐたアコードには大きな問題は無いしまだ19萬キ ...
その他 楽器 その他 楽器
ピアノ
その他 自転車 その他 自転車
 買い物や災害時等でガソリンが尽きた際のサバイバル用に購入した。  

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation