• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラビアのオレンスのブログ一覧

2019年09月14日 イイね!

発電機が不安定

発電機が不安定 千葉県で起きていゐる停電のニューズを見てゐて我が家のポータブル発電機の動作確認が半年以上してゐなひことを思ひ出し、本日点検したところ「チョーク」では不安定ながらエンジンは回るが、「運転」に切り替へると停止してしまふ。等速制御の仕掛けがうまく働いてゐなひ。
 1)速度検出機構がスロットルにフィードバックしてゐるが、非線形のフィードバックになつてしまつてゐる、または 2)アイドリングレベルが低過ぎ のいずれかが原因だらうと思ひ点検窓を開けるとすぐそこにカーブレター(日本ではなぜかキャブレターと呼ばれてゐる)があり、容易にはずせる構造になつてゐた。
 そこで、早速カーブレターを外してみたが、想像を絶する外観をしており、なにがどおなつてゐるのか見当がつかなひ。分解しなひまでも、スプレー式クリーナーでクリーニングだけしてから元に戻さふと考へたが、我が家にはクリーナー液を除去するのに必要なコンプレッサーが無い。火曜日に職場に持つて行きクリーニングしてみる予定だ。
Posted at 2019/09/14 19:11:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電修理 | 日記
2019年09月14日 イイね!

家電(無線式防犯カメラ)の 2.4GHz アンテナの VSWR

家電(無線式防犯カメラ)の 2.4GHz アンテナの VSWR なんら問題があつたのではなひが、見るからにいい加減な形状のアンテナが半年ほど前に購入した中国製防犯カメラに付いてゐた。だうせ、外見だけアンテナらしく見せ中は空つぽだらうと疑つてゐたが、ふと VSWR を測定してやらふと思ひたつた。
 方向性結合器を用いて進行と反射電力を測定してみると、をどろくことに中心周波数は 2.41GH になつてゐるし VSWR はなんと 1.15 と驚異的な低さだつた。

[220]> (vswr-by-powers -41.8 -18.5)
1.1468239
Posted at 2019/09/14 00:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電修理 | 日記
2019年08月11日 イイね!

30数年前に購入したトランシーバのマイクロフォンが壊れた 其の弐

 先週修理した HF トランシーバのマイクロフォンがどのやうに私の声を拾つてゐるかを近所のアマチュア無線局から教へてもらおうと 29MHz FM で日本語で CQ を出したら LH2 の超弱い局が応答してきた。HL ならお付き合いしたくない國だが、LH だ。こちらが云つてゐることは彼には 100% 届いてゐたやうだが、fading が深くて彼の云ふことは 25%くらいしか聞こへない。ssb に切り替へを求めてやや了解度が上がつたが、彼の住所は不明のまま尻切れに終わつた。彼は下手くそな日本語を話してゐた。
Posted at 2019/08/11 02:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電修理 | 日記
2019年08月04日 イイね!

30数年前に購入したトランシーバのマイクロフォンが壊れた

30数年前に購入したトランシーバのマイクロフォンが壊れた 30数年前に購入したアマチュア無線用トランシーバ(JRC-135)のマイクロフォンが壊れた。声を拾わなひ。エレクトレットコンデンサーマイクロフォンのマイクエレメントが著しく劣化してゐた。もう使ふことはないだらふと思ふ Macintosh のマイクロフォンを分解してエレメントを取り出し、劣化品と交換した。
 修理はすぐに完了したが、エレメントが劣化するといふ状況がどおしても理解できなくて、気分がすつきりしなひ。
Posted at 2019/08/04 17:29:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電修理 | 日記
2019年06月03日 イイね!

PowerBook G4 のディスク交換

PowerBook G4 のディスク交換 千日以上動き続けてゐる Macintosh PowerBook G4 に接続されてゐる内の一個のディスクが不良になつたことに先日気づいた。このディスクは RAID Set の壱スライスにすぎないので、焦ることなく代わりのディスクをヨドバシカメラに注文しておいて、本日配達された。
 この RAID set でディスク不良が生じたのは最近の 15年で二度目だ。
 本日ヨドバシからディスクが届いたので、それを RAID set に入れる作業をおこなつた。所要時間は 2.5h と云ふ長時間だが手を下した時間は 30分にもみたなかつた。また作業のために Macintosh PowerBook をシャットダウンする必要はなかつた。Mac OSX の RAID は期待以上に良くできてゐる。
Posted at 2019/06/04 00:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電修理 | 日記

プロフィール

弐輪車歴:  大學時代にホンダ CB350 を中古で購入。約弐年乗つた後、CB750 Four II に買替へ。  ホンダ CB750 Four II を新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル その他 ポータブル発電機 (スバル その他)
 停電時に自家発電し無線機などを使用する目的で購入しました。10-30MHz の無線機が ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
 以前から購入を検討していましたが、乗つてゐたアコードには大きな問題は無いしまだ19萬キ ...
その他 楽器 その他 楽器
ピアノ
その他 自転車 その他 自転車
 買い物や災害時等でガソリンが尽きた際のサバイバル用に購入した。  

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation