• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラビアのオレンスのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

高松宮殿下記念世界文化賞取材班の快挙

 カタカナ表記すると語源が獨逸語の場合では「ゾリスト」英語の場合では「ソロイスト」、日本語の場合では「どくそうしゃ」となる單語がある。日本の一般人は「ソリスト」と表記または發音してゐる。世界的アーティストでもさへも、日本では、「ソリスト」と撥音してゐる。しかし「ソリスト」は間違ひで、「ソロイスト」が正しひ。
 Mostly Classic の 11月号にギドンクレーメルの取材記事があり、そこでは「ソロイスト」と正しく記述されてゐたので大いに感激し、取材者が誰かをみると高松宮殿下記念世界文化賞取材班だつた。この雑誌の他の取材者による記事では「ソリスト」が使われてゐるので、高松宮殿下記念世界文化賞取材班の快挙と感じた。
 Mostly Classic の編集者が正しい「ソロイスト」をわざわざ間違つた「ソリスト」に修正しなかつたことも賞賛に値する。
 私は「ソリスト」と聞くとトナカイに引かれたソリに乗るサンタさんやジャマイカのボブスレーティームを思ひ浮かべてしまひます。
Posted at 2016/09/19 00:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本語、和製英語 | 日記
2016年05月04日 イイね!

車種 vs 型式(or モデル)

 昔から氣になつてゐたが、自動車の「型式」または「モデル」を「車種」と呼ぶ壱般人が半数以上ゐる。三菱の燃費偽装事件前まではそのやうな呼び方をする人々は無教養である故の結果と思つてゐたが、事件後の三菱の発表やメディアからの報道でも「車種」が使われてゐることにをどろいた。
 かれらはオートバイ、乗用車、乗り合い自動車、糞尿運搬車、消防車などの区別をいつたいどう呼ぶのだらうか。
Posted at 2016/05/04 04:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本語、和製英語 | 日記
2013年11月04日 イイね!

自動車用語の乱れ

自動車用語の乱れ 自動車のことを「クルマ」と呼んだり、「バイク」をエンジン付き弐輪車に限定してゐる人が無視できないほど沢山ゐる。このやうな(日本語の)言葉の乱れの原因、または責任者、が何か/誰かを日常よく考へる。
 オークションで売り払えさうなものを本棚であさつてゐたところ昭和44年のトヨペットクラウンの「取説書」が見つかつた。この中では巷の連中が口にしてゐるのとは異なる、自動車の各部の名称が正しく書かれてゐた - ウィンドシールド、リアビューミラー、エンジンフード、ターンシグナル、ライセンスプレート、ヲーニングランプ、ステアリングホイール、ラゲージコンパートメント、グラブコンパートメント ... 等だ。いつたいいつ頃から、またどのやうな人々によつて フロントガラス、バックミラー、云々... 和製英語が用ひられるやうになつたのだらうか。

 昭和弐拾年代の乗用車は国産より独逸製や亜米利加製のほうが多かつたが徐々に国産乗用車が増えたので和製英語が普及したのではと思つてゐたが、少なくともトヨタは昭和44年時点でも正しい名称で取説書を書いてたことがわかつた。では、壱体誰が自動車関連和製英語を発明したのだらうか。
Posted at 2013/11/04 20:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本語、和製英語 | 日記

プロフィール

弐輪車歴:  大學時代にホンダ CB350 を中古で購入。約弐年乗つた後、CB750 Four II に買替へ。  ホンダ CB750 Four II を新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル その他 ポータブル発電機 (スバル その他)
 停電時に自家発電し無線機などを使用する目的で購入しました。10-30MHz の無線機が ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
 以前から購入を検討していましたが、乗つてゐたアコードには大きな問題は無いしまだ19萬キ ...
その他 楽器 その他 楽器
ピアノ
その他 自転車 その他 自転車
 買い物や災害時等でガソリンが尽きた際のサバイバル用に購入した。  

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation