• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラビアのオレンスのブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

錆び止め剤対決(BC Sheath vs WD-40 vs CRC556 vs ..)

錆び止め剤対決(BC Sheath vs WD-40 vs CRC556 vs ..) 工具が錆びてゐるのは我慢できなひ。使用した後は錆び止めとしていつもは Birchwood Casey の Sheath を塗布してゐるが、WD-40 とか、悪名高ひ CRC556 等が巷では名高ひが、BC Sheath に比べてどおなんだと思ひ、対決をさせてみた。
 ガラス板に壱滴たらし、115℃で1.5日ほど置いてみた。

 結果は「粘度が変らなひ」部門では WD-40 が優勝、「気化が遅い」部門では BC Sheath が優勝、「奨励賞」は予想どおり CRC556 だつた。BC Sheath の容積は殆ど減つてゐなかったが、粘度がやや高くなつてゐた。WD-40 の容積は 1/3 ほどまで減少しまつてゐたが粘度は初期と変つてゐなかつた。CRC556 の容積は殆ど減つてゐなかつたが、「粘度が高くなつた」といふより「ほとんど固まつてしまつた」。
 
まとめ:
 頻繁(2-3ヶ月ごと)に塗布することが可能な場合には WD-40 が最適だが、間が長く開く場合(1-2年)には BC Sheathが適してゐると理解した。CRC556 は、日数が経つと固まつてしまふが、強い力がかかり、多少固まつてもだいせいぶな、自転車のチェーン等の用途には出番があると云へる。
Posted at 2014/01/14 02:28:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観察 | 日記

プロフィール

弐輪車歴:  大學時代にホンダ CB350 を中古で購入。約弐年乗つた後、CB750 Four II に買替へ。  ホンダ CB750 Four II を新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 3 4
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728 293031 

愛車一覧

スバル その他 ポータブル発電機 (スバル その他)
 停電時に自家発電し無線機などを使用する目的で購入しました。10-30MHz の無線機が ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
 以前から購入を検討していましたが、乗つてゐたアコードには大きな問題は無いしまだ19萬キ ...
その他 楽器 その他 楽器
ピアノ
その他 自転車 その他 自転車
 買い物や災害時等でガソリンが尽きた際のサバイバル用に購入した。  

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation