• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラビアのオレンスのブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

Dyson DC12Plus 整流器交換

Dyson DC12Plus 整流器交換20年ほど前に購入した Dyson DC12Plus(日本マーケットオンリーの 100V 品)が強( "II" )で10分ほど連続運転してゐたら壊れた.配電盤上のブレイカーが飛んだ.ブレイカーをリセットしてから電源をオンするとすぐにまたブレイカーが飛んだ.

分解して PCB 上のレクティファイアーの同通をマルチテスターでチェックしたら,短絡してゐたので取り外した.ここまでは問題なく進んだが,代わりのレクティファイアーが(径 0.98mm? の)電線タイプが入手不可のやうで,仕方なく脱着可端子タイプを注文した.
電線タイプ用に設計されてゐる PCB に脱着可端子タイプの部品をつけるのに 2-3日悩んだ末同等の径の Cu 線で中継することにしたが手元に在庫がないので 1/2 の径の Cu 線4本で代用することにした.これだと束にした後の外径が單線より太くなり,PCB の穴に通すのに大変苦労した.
 幸いこのレクティファイアの交換のみで修理は完了した.壊れた原因は周囲温度が 30°C 前半と云ふ高温の部屋で,しかも電子回路やモーター冷却用空気取り込み部のフィルターが数年分の埃で詰まつてゐたのが有力だ.
 実は組み立て後に電線巻取り機構のどこかが擦れてゐてうまく巻き取られないことに氣付いた.分解して光明たんの代わりに色付きグリースで当たりをチェックしたが容易には場所を特定できなかつた.
Posted at 2025/09/08 09:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電修理 | 日記

プロフィール

弐輪車歴:  大學時代にホンダ CB350 を中古で購入。約弐年乗つた後、CB750 Four II に買替へ。  ホンダ CB750 Four II を新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル その他 ポータブル発電機 (スバル その他)
 停電時に自家発電し無線機などを使用する目的で購入しました。10-30MHz の無線機が ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
 以前から購入を検討していましたが、乗つてゐたアコードには大きな問題は無いしまだ19萬キ ...
その他 楽器 その他 楽器
ピアノ
その他 自転車 その他 自転車
 買い物や災害時等でガソリンが尽きた際のサバイバル用に購入した。  

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation