• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラビアのオレンスのブログ一覧

2025年10月09日 イイね!

Panasonic 蛍光管式シーリングライト修理

Panasonic 蛍光管式シーリングライト修理20年以上前のPanasonic 製の蛍光管式シーリングライトが 0)前の状態(全灯,半灯,豆灯の3つのうちの1状態)を壁のスヰツチで消灯すると忘れる,それに 1)オンにした際に一發で点灯しなくて何度(約5回)もスヰツチのオンオフを繰り返す必要があると云ふ二つの問題が出て來たので修理した.
前者の原因は電池切れ( 50uA のアナログ式テスターで測定して 0.5V)だつた.20年以上経過してゐるので不思議ではない.元々付いてゐた BR2330 を手持ちの CR2025 に置き換えた.後者の原因は電解キャパシターの容量抜け(100uF の表示だが実測では 0.27uF)だつたが,これを發見するのに超手こずつた.基盤が部品を下にして取り付けられてゐるので漏れた液は基盤の上には溜まらないので,目視ではこの容量抜けしたキャパシターを發見できなかつた.片つ端から電解キャパシターを基盤から取り外してブリッジで容量を測定し,最後の一個がこのキャパシターだつた.
修理を思ひたつてから2日後に完了した.実はプラスチック半透明カヴァーを外す際に要領が惡かつたため亀裂を入れてしまひ,ケヴラー糸とエポキシグルーで補修したがまだ固まつてないのでカヴァーは取り付けてない.
蛍光灯の販売だか製造は 2027 で終了とか云ふ噂があるが,LED は意外(私の個人的想像より)に寿命が短い(一個の製品に何十個も LED が使はれると MTBF が短くなるからか).
Posted at 2025/10/09 21:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弐輪車歴:  大學時代にホンダ CB350 を中古で購入。約弐年乗つた後、CB750 Four II に買替へ。  ホンダ CB750 Four II を新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル その他 ポータブル発電機 (スバル その他)
 停電時に自家発電し無線機などを使用する目的で購入しました。10-30MHz の無線機が ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
 以前から購入を検討していましたが、乗つてゐたアコードには大きな問題は無いしまだ19萬キ ...
その他 楽器 その他 楽器
ピアノ
その他 自転車 その他 自転車
 買い物や災害時等でガソリンが尽きた際のサバイバル用に購入した。  

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation