• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラビアのオレンスのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

怪しげな多リージョン DVD プレーヤー購入

怪しげな多リージョン DVD プレーヤー購入 今まで使用してゐた「リージョンフリー化が手動で可能」な Marantz 製DVD プレーヤー(デッキ?)が壊れた。修理を試みやうとしたがディジタル基板が全く動作してゐなひし、目視でみつかる異常はなかつたので、修理をあきらめた。
 怪しくなひが Region2 以外の DVD も見れるデッキを探してゐたが、off-the-shelf のそのやうなものが見つからない。そこで、怪しい製品にまで視野をひろげたところ迷うほど沢山見つかつた。ユーザーレビューなどを眺めて「すぐにこわれた」に該当するモデルを候補から外し、最終的に選んだのが Sony製(と書かれてゐる) DVP-SR370 6,980圓だ。
 キッチンの陰極線管式テレビに接続した。中米(西班牙語が主)の各国向け製品なのでメニュの言語に英語が選べるか否かに最大の不安があつたが、INGLES を選択して ENGLISH になり壱安心した。Region1 でも Region2 でも DVD をリージョン切替の手操作無しで再生できて快適だ。
 
Posted at 2014/11/22 12:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 挑戦 | 日記
2014年11月15日 イイね!

停留所での停車時間

 このごろのバスの運転手は客が席に座るまで發車させなひ。乗車後車内をとろとろ歩き席に着く客がいると停車時間の半分位がそのための時間となる。かねてから客は宝塚音楽学校や士官学校の新入りのごとくテキパキと乗車し、運行計画とおりに走れるやう協力できないものかと思ふ。
 パスが一般車両より遅い原因に 1)客ののろのろ行動と 2)一般車両による進路妨害があると思ふ。そこで昨日は通勤で利用するバスの停車時間(停留所へのアプローチを開始してから走行車線に移るまでの時間)を測つてみた。

[47]> (setq a (list 18 0 29 23 23 15 11 15 26 37))
(18 0 29 23 23 15 11 15 26 37)
[48]>(length a)
10
[49]> (floor (apply '+ a) 60)
3 ;
17
[50]>

 10駅で、合計 3分17秒だ。以外と小さい値だ。客ののろのろ行動は大して影響してゐなひやうだ。
 次回は一般車両による進路妨害によるロス時間を測つてみる。
 
Posted at 2014/11/15 12:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗合自動車 | 日記
2014年11月15日 イイね!

停留所での停車時間

 このごろのバスの運転手は客が席に座るまで發車させなひ。乗車後車内をとろとろ歩き席に着く客がいると停車時間の半分位がそのための時間となる。かねてから客は宝塚音楽学校や士官学校の新入りのごとくテキパキと乗車し、運行計画とおりに走れるやう協力できないものかと思ふ。
 パスが一般車両より遅い原因に 1)客ののろのろ行動と 2)一般車両による進路妨害があると思ふ。そこで昨日は通勤で利用するバスの停車時間(停留所へのアプローチを開始してから走行車線に移るまでの時間)を測つてみた。

[47]> (setq a (list 18 0 29 23 23 15 11 15 26 37))
(18 0 29 23 23 15 11 15 26 37)
[48]>(length a)
10
[49]> (floor (apply '+ a) 60)
3 ;
17
[50]>

 10駅で、合計 3分17秒だ。以外と小さい値だ。客ののろのろ行動は大して影響してゐなひやうだ。
 次回は一般車両による進路妨害によるロス時間を測つてみる。
 
Posted at 2014/11/15 12:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗合自動車 | 日記
2014年11月09日 イイね!

タイヤの外形の測定

タイヤの外形の測定 初回の車検が数日前に終わつた。不具合はどこにも無く、消耗部品の交換のみで以外に安く済んだ。走行距離は 39,900km。タイヤの壱個の側面に、以前から氣になつてゐたが、深い傷をおつてゐたので、路面に当る部分の減り具合からはまだ交換時期ではなひが、ディーラーの担当営業の云ふがままにダンロップのエコピアに四個とも交換した。
 新品タイヤに直面する度に「直径を測らう」と思うが、巨大なノギスを所有してゐる訳でもなひし、地面からセンターまでの長さを測らうにも、センターの位置を明確にとらえがたひので、機会を見送つて來た。
 今回ホイールをよく見ると旋盤または研磨機をかけた後があり、同心円の細かい溝として残つてゐた。光を弐方から当てると中心点がくつきり見へる。
 フロアジャックでボディーの片車輪脇を上げて行くとズルッとタイヤが内側に滑る高さがある。そこまで上げてから地面とホイール中心間距離を物差しで測つたところ 320mmだつた。外形は 640mm といふことになる。
 念のため水平器をタイヤの上面に置き水平を保ちながら地面からの距離をはかると 635mmだつた。
 car 何とかと云ふ web 頁で 195/65 R15 の外形を調べると 634mmとのことだ。どの方法で測つても大体 5/600(約分すると 1/120)以下(1%未満)の誤差であることが判つた。
 ついでに、上記の状態でのタイヤ上面とフェンダーの天井までの間隔を測定したところ 205mmもあつた。と云ふことは 180mmも沈むことを想定して設計されてゐるのだらうか。それなら冬用タイヤを購入する際扁平率 70%又は 75%のでもだいぜいぶだらうか。雪が降ると車高を少しでも稼ぎたひ。

 
Posted at 2014/11/09 23:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夏用タイヤ | 日記

プロフィール

弐輪車歴:  大學時代にホンダ CB350 を中古で購入。約弐年乗つた後、CB750 Four II に買替へ。  ホンダ CB750 Four II を新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル その他 ポータブル発電機 (スバル その他)
 停電時に自家発電し無線機などを使用する目的で購入しました。10-30MHz の無線機が ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
 以前から購入を検討していましたが、乗つてゐたアコードには大きな問題は無いしまだ19萬キ ...
その他 楽器 その他 楽器
ピアノ
その他 自転車 その他 自転車
 買い物や災害時等でガソリンが尽きた際のサバイバル用に購入した。  

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation