• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラビアのオレンスのブログ一覧

2018年04月02日 イイね!

ヴァイオリンケースのスポンジ劣化

ヴァイオリンケースのスポンジ劣化 20年ほど前に購入した GEWA のヴァイオリンケースの内側のスポンジの弾力がなくなり、やがて粉状になつた。この粉を取り去り、スポンジなしで、布を元に戻すといふ修理をしやうと一時は思つたが、スポンジを交換することにした。
 ホームセンターで低反発ウレタン(KTHU-3010 300x300x10mm)を購入し幅 40mm の帯にした。これをスポンジが元あつたところに納め、布をケースの内側にセメダインスーパーXクリアーでノリ付けした。







 ノリが乾くまでの保持は金鋸の刃と洗濯バサミを用いた。あまり綺麗なしあがりではなひが、一応、修理は完了した。
 今回購入した低反発ウレタンは中国製で「劣化する」と明記されてゐる。いつたい後何年もつだらうか。GEWA のケースには「made in Germany」と書かれてゐるが、中国製のスポンジのほうが意外にも長持ちしたりして...
Posted at 2018/04/02 01:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 挑戦 | 日記
2018年04月01日 イイね!

1990初期製造のエアコンが故障

1990初期製造のエアコンが故障 先週の土曜日の夜リビングルームでテレビを見てゐると暖房が切れた気配がした。エアコンの室内機の方に目を向けると赤色LEDが点滅してゐる。外に出て室外機の様子を見に行くと、ファンは回転してゐるがコンプレッサーが回つてゐなひ。
 パナソニックに修理依頼の電話をしたところ翌日に来てくれるとの答へだつた。
 翌日、パナソニックと契約してゐる個人事業主の修理屋さんが来た。状況を説明すると「製造から25年以上経過してゐる。パワートランジスタやコンプレッサーのスペアパーツはもう無ひ」とのことだつた。また問題は「パワートランジスタかコンプレッサーに違ひなひ」と云ふ。制御基板の LED は正常を示してゐるので彼の判断に間違いは無いと云へた。
 一応私による故障診断と変わら無ひ判断をした修理屋さんに規定料金の 3,780円を支払ひ、今時のエアコン事情についての質問をふくむ世間話を30分ほどしてから彼は帰つた。其のあと、私は自力での修理を試みた。


 長期運転後に故障する家電の代表的な原因にハンダクラックがある。制御基板とパワー基板を取り外してハンダクラックの有無を検査した。しかし、クラックもハンダ付け不良も一つたりとも見つからなかつた。
 パワー基板に付いてゐるパワートランジスタ6個入りモジュール内の各トランジスタの單機能確認をしたが、何も問題は発見できなかつた。
 ミラクルが起こることを期待しながらこれらの基板を室外機に戻し、電源を入れ、運転を開始してみたところ、なんとコンプレサーが囘つた。室内では暖房が始まつてゐた。
 とくに何処を直したと云ふわけでは無ひが、基板取り外し/單体テスト/基板取り付けをしたところコンプレサーが囘るやうになり、暖房機能が働きはじめた。夏に冷房が効くかはともかく、ひと安心した。
 松下製のエアコンが25年も働き続けるのは、他のメーカー(例:東芝)ではあり得るが、奇跡だ。エアコン買い換で20万円ほどの出費を覚悟してゐたが、治つたので2万円ほど得をした気分だ。
Posted at 2018/04/01 20:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電修理 | 日記

プロフィール

弐輪車歴:  大學時代にホンダ CB350 を中古で購入。約弐年乗つた後、CB750 Four II に買替へ。  ホンダ CB750 Four II を新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

スバル その他 ポータブル発電機 (スバル その他)
 停電時に自家発電し無線機などを使用する目的で購入しました。10-30MHz の無線機が ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
 以前から購入を検討していましたが、乗つてゐたアコードには大きな問題は無いしまだ19萬キ ...
その他 楽器 その他 楽器
ピアノ
その他 自転車 その他 自転車
 買い物や災害時等でガソリンが尽きた際のサバイバル用に購入した。  

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation