• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月04日

卒業確定キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

卒業確定キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!  _
 なんか今日、保護者宛に卒業認定の知らせが届いた。とりあえず卒業できたらしい。
 書類を読むと、なにやら色々書いてあったが、要約すると卒業したきゃ金払えということである。

 ま、なんにしてもこれで小学校入学から数えて16年間にわたる学業生活が終焉を迎えることになる。
 長いようで短い被保護者身分だった。

 来月からこれから残りの人生ほとんどを占める社会人生活の第一年目が始まる。
 我が身が持つハンデを考えると、期待より不安の方が遥かに勝る社会人生活であるが、元より退路は無い。
 この命果てるまで、日本人という幸せな身分に生まれたこの人生を存分に謳歌してやる所存である。

 先日、よく連れそう大学の友人と飯を食いながらこんな事を話していた。

「よく、ニートだとか引篭りだとか、最近の若者はだらしがなく社会人として軟弱なやつらばかりだなんて言われるが、バブル経済まっさかりだった時の就職活動を見てみろよ。驚くぜ? あんな生ぬるい就職競争しか経験してない奴らがまっとうに働けてるんだ。この平成大不況を勝ち抜いた俺らにやってやれないわけがない!」

 この友人の弁はいささか極論ではあるが、間違ってはいまい。ようは20年前と今とで”若者”がそうそう変わることは無い。自分に自信を持っていいということであろう。
 ・・・しかし、この友人。まだ就職決まっていない(笑)。ま、教職志望だから仕方が無いことではあるが。

 ちなみに僕の周りを見渡してみれば、同期で親しい友人達の来年の状況はこんな感じである。
 大学院進学2名、留年2名、非現役合格だったため目下在学中1名、就職浪人1名、フリーターからの社会人昇進見込み1名。

 ・・・新社会人俺しかいねぇ。orz
しかも2歳年上の我が兄上ですら、あと2年間学生。もう、ほんまどないやっちゅうねん。

 来年1年間、こいつらと飲んだりするのは控えようと思う。何故ならば、「お前社会人だろー」とたかられる事は目に見えているからだ。

 不況の夜明けは・・・まだ見えない。

追記:
上記のご高説をたれた友人。就職浪人のはずだったのに・・・2単位落として留年した・・・
これで大学で仲の良い友人二人がどちらも留年・・・孤独な卒業式となりそうだ。orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/05 00:15:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日からお盆休み!
のうえさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年3月5日 0:31
とりあえずは「おめでとう」なのかなw

バブル絶頂期に就職活動したオイラとしては、リクルートスタイルで説明会を飛び回る若者が可哀想で(嘘w
年末(年度末とちゃうよ?w)には内定を4社からもらって、のほほんと冬~春を過ごした人間なので、マジで厳しさを知りませんがナニカ?(爆
コメントへの返答
2006年3月5日 0:46
とりあえず、ありがとうです。(・∀・)

むしろ、そんな厚待遇で社会に飛び出してから、しばらくたってあの大不況に叩き落されたバブル期就職世代の方々は逆に可哀想な気がしてきます。(笑)

人間、一度上を知ってしまうと下に落ちた時の絶望感って、最初からその下にいる者の絶望感の比ではないし。

ちなみに、僕自身は去春の段階で内定決めてたので1年間のほほ~んとしてました。(笑)
2社目に受けたとある普通の会社で、なんかトントンと1次2次最終と通過していき内定ゲッチュ。
1社目は駄目だった。やっぱ文学部卒でソフト開発志望は無謀だった。(ぉ

ちなみちなみに、せっかく地元だしと鈴鹿サーキットも説明会行ってみたんですが、説明会で最大に目立ってから、1次試験の作文問題が〆切に間に合わず試験放棄に。(笑)
2006年3月5日 8:03
卒業確定おめでとうございます!

学生でも社会人でもない、よくわかんない1ヶ月間を十分楽しんでください。
コメントへの返答
2006年3月5日 18:21
家に着くまでが学生です!( ̄□ ̄)(ぉ

冗談はさておき、卒業式が18日なのでその日までは学生かなぁ。
この日は、この辺の公立小学校も卒業式だったやうな。

よくわかんない1ヶ月で、なんとか腰を良くしたいです。(;´Д`)
2006年3月5日 8:21
とにもかくにもおめでとう!!

まあなんだ、いろいろ悩むのは
その時でいいのだ。
ワタシもバブル絶頂期にテレビ
局に入社なんかしちゃったから
野望を追求して今はこんな。(笑

まあ人生はいろいろあったほうが
楽しいんどす。
春だね~。^^
コメントへの返答
2006年3月5日 19:01
テレビ局の雇用も、やっぱり景気は関係あるのかしらん。

うーむ、酒飲みながら仕事の愚痴をこぼす自分は想像できないけど、きっと色々悩むんだろうなぁ。

>春だね~。^^
今日はポカポカでした。
キャンディーズの「微笑返し」を口ずさみながら運転してました。
2006年3月5日 10:39
おめでと♪

確定したからには、かねてよりの計画をいろいろ実行しておかねばね。
今しかできないことは今のうちにってね。

んで。
なんか感慨深いよねぇ・・・

つい今しがたまで、「破格”だと思う価格が提示されたのに、それを予算不足で辞退しても驚かないで下さい。(笑)」
なーんていってたキミが・・・

「タカラレル」ようになるんだねぇ~(笑)と。

社会人万歳!素晴らしい!(笑)

待ってるよ。邪魔しようオフと、広島で。^^
コメントへの返答
2006年3月5日 19:04
いろいろ計画はあったはずなのに、どんな計画立ててたのか忘れてしまいましたよ。(ぉ

ほんと、感慨深いです。
大学入学したのがほんのつい最近の事のように思えるのに、もう卒業なんてなぁ。
光陰矢のごとし。

>社会人万歳!素晴らしい!(笑)
でも、多分。
入ってくる給料はそのままどんどん流れていくことが確定しているので、おそらくタカラレテモ何も出ないと思います。いや、出せない。(笑)
2006年3月6日 10:19
おめでとさん!!
卒業記念オフでもする??
コメントへの返答
2006年3月6日 15:58
蟻十匹!

うーん、機会があれば。

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation