• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月19日

しまったぁあああああああああ!!!

2年前に、はりばっとさんに差し上げたトランスミッション・・・

いらなくなったNAのトランスミッション(TM57系)をあげたつもりが・・・


紅茶号で使ってたSCのトランスミッション(TM63系)を間違って渡してた事に今更気がついた(爆)


何で今更気がついたかというと、さっきエンジンとミッションの結合やってたら、どうやってもつかなくて、フライホイールがベルハウジングに干渉しているというありえない事実に気がつく。
・・・あ、これNA系だと。(;´Д`)

SCとNAとじゃフライホイールの大きさが違うのよね・・・

ちなみに、当然逆のことも言えるので、NAのMTつけるつもりで用意したフライホイールやクラッチに、SCのミッションつけようとしても付かないから、はりばっとさんもMT化する時に困るんじゃないかなぁ(苦笑)

はりばっとさんすいません。今更返せとかは言いませんが、そのミッション使おうと思ったらフライホイールやクラッチカバーはSC用のを用意しないといけませんのでご注意ください。(;´Д`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/19 20:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年1月19日 20:50
こんばんは

どうりで付かないと思ったら
ってまだ付けてませんが

もし必要なら戻しますよ(^o^)
でもまだ使えるかなあ

また松阪牛喰えるぜ
コメントへの返答
2011年1月19日 21:35
どもども

こちらのケアレスミスでご迷惑おかけしちゃってます(^^;

必要になったら、またどこからか手に入れてくるので、そのまま使って頂いてOKですよ。
千葉からの運送するコストも馬鹿になりませんし(;´Д`)

クラッチの容量やら強度やら、基本的にはTM63系使ったほうが丈夫にできますから。
まぁ、SC向けのギア比なのが唯一のネックですが(^^;

今回はちょっと確認したいことがあって連結させてただけなので、今すぐ必要になったわけじゃないんですよ。

必要になったら、またどこからか手に入れます(^^;


プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation