• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

アウトー(;´Д`)

アウトー(;´Д`) 基本、ブロガーに魔女狩りを煽る権利までは無いと思ってる。

だから、今回の話も、どこかの誰かにこんな奴がいたって話しにしたい。

しかし、もし、巡り巡って本人の耳にこの声が届いたならば、自分の行動をよく考えてもらいたい。


今日、こんな車を目撃しました。


そこはとあるレストランのある場所。

画像の位置から、右側にレストランがあり、いつも賑わっている。

この車も、そのレストランに食事に来たようだ。

とても綺麗に磨かれた、先代センチュリーだったものだから、ついつい目で追ってしまった。
運転席もフルスモだったのがちょっとアレだったけど、まぁセンチュリーが好きで乗ってるんだろうなぁ~と思った。

そしたら、その車は画像の位置で止まり、中からぞろぞろと小さな子供が3人と、母親と思しき人物が出てきて、レストランに入っていった。

ああ、なるほど。駐車場が混んでるから、先に家族を下ろしてから、遠く離れた空きスペースに停めに行くんだなと思った。

そしたら、次の瞬間信じられないものを見た。

先ほどの家族の父親と思しきドライバーが車から降りて、そのまま店の中に入っていったのである。

正直

(;´∀`)…うわぁ…

って感じでしたよ。もう見てらんないと。

何が酷いかって、小さい子供をつれて、それやっちゃう神経にですよ。


子供の善悪の判断って、その99%が親の行動でしょ。

子供たちにとっては、この馬鹿親の行動が「普通」になっちゃうわけですよ。

まぁ、管理社会の打倒を目指す革命家でも育てたいのであればいいのかもしれませんけど、どう考えてもそんなつもりは無いでしょうからね。

社会に管理されなくちゃ生きていけない弱い人間が、まともな社会的判断能力を持たずに育っちゃうって、もう不幸だとしかいいようがないよなぁ。


この親を反面教師として育ってくれれば良いけど、昔働いてたバイト先の上司が「反面教師なんて奇跡の産物で、99.99%がカエルの子はカエルになる」という持論を語っていて、自分も全く異論が無いわけで、つまるところ、あの子供たちの将来は99.99%絶望的なわけなのでした。


それとは別に、せっかく車を綺麗にしてるのに、あんな周りの反感を買うような事してたら、無駄にイタズラされる確率が高くなって、やっぱりオーナーにとっては不利益になると思うんだけど、そこまで考える脳味噌を持ち合わせていないんだろうなぁとも思う。


なんとも残念な話なのでした。
ブログ一覧 | 四方山話 | 日記
Posted at 2011/08/02 00:59:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

奥様、敗北
M2さん

この記事へのコメント

2011年8月2日 1:48
健常者が、車椅子マークの駐車スペースに停めているようなものですね。


仮にその場所が駐車スペースで、唯一、空いている場所だったとしても…

σ(^_^)は絶対に停めません。

他車にぶつけられる可能性が高い場所だから…です。
コメントへの返答
2011年8月6日 23:41
まぁ、スーパーとかで車椅子マークに停める運転手は、体が健常でも、頭が健常じゃないということで仕方ないと。
(こういう事言うと、本当の知能障害の人に失礼だとか言われるけどねー(´Д`))

この前、車椅子スペースにDQN停めしてる馬鹿がいて、なんかもう呆れるのを通り越して感心しましたけど。

#DQN停め 1台で2台分のスペースを占有するように停めるやり方

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation