• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

本末転倒

本末転倒 困った・・・

中電への外電工事依頼から早3週間・・・ なんの音沙汰もなし。

こーいうのって、ずいぶん時間がかかるんだなぁ・・・ まぁ、そりゃそうか。



なんか電柱1本立てないといけないらしいし(笑)
(4年前にガレージ立てるときに三相いれると勘違いした電気屋が申請してて、そんな事言われてた)

 今やってる作業の、品質と作業時間を大幅短縮するために導入した大型工作機なのに、その工作機が使えるのがいつになるかわからない為に、結果的に工期が延びに延びてしまっている。

 だからといって、こんな機械買ってしまったのに、それ使わないで今までのやり方で続けたくない(笑)(だって、この機械使ったほうが品質がはるかに上がるから)

 なんという墓穴。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/26 19:28:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年10月26日 21:21
コレで三相200vが入ると電源の制約が無くなるから、設備投資に歯止めが利かなくなる悪寒w
コメントへの返答
2011年10月26日 22:43
ところがどっこい

ガレージの床面積的に、これ以上の工作機械の導入はなかなか難しいw

KIRAのタッピングボール盤(同じく100kg超の重量)は買うと思うけど、旋盤やフライスは多分いれられないだろうねぇ・・・

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation