• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月07日

「時をかける少女」を見てきました。

「時をかける少女」を見てきました。 _

 日曜日に、大須へ買い物にいく用事があったので、そのついでに「時をかける少女」を見てきました。

 いやぁ、めちゃくちゃ面白かった!!

 これぞ大衆娯楽というものでしょうか。テンポよく進む展開と気持ちいのいいギャグ。ギャグといってもコメディはあくまでも話のテンポを構成する一材料の枠からはみ出ることなく、くどさは感じられない。また、そのギャグが絶妙にヒロインのキャラクター性を素直に観客に教えてくれていて、感情移入がとてもしやすい。そんな等身大のキャラだからこそ、クライマックスの展開にも本気で「頑張れ」と応援してしまいたくなる。自分の年齢も考えずに。(笑)
 どこぞの「牧歌的な少女だと思っていたら、実は竜の化身でラスボスもイチコロでしたー」なヒロインとは違って、最後の最後まで平凡な女子高生であった”時かけ”のヒロインですが、どちらが観客の心を魅了したかといえば、もう云うまでもないのではないでしょうか。

 ちなみに、後で買ったパンフレットを見て驚きました。なんと美術監督が山本二三じゃないですか。この人は「もののけ姫」「火垂るの墓」「天空の城ラピュタ」「未来少年コナン」などでで美術監督(又は美術スタッフ)を務めた人で、ジブリ作品のあの雄大な風景画はこの人に支えられていたわけです。他にも作監にジブリの原画マンがいたり。
 あと、これは最初から知っていた事ですが、キャラデザは貞本義行。知っている人は知っていると思いますが、ガイナックスのキャラデザはほぼこの人が全てやっています。もちろんエヴァのキャラデザもこの人。
 つまり、ものすごい強引な言い方をすると、このアニメ映画は「もののけ姫」な美術世界の上で、「エヴァンゲリオン」なキャラクターが動き回っているわけです。(笑)

 この映画最大の失敗は上映館数があまりに少なすぎること。(オフィシャルWebサイトの発表では東京都ですらわずか一館!)どんなに良くても見れる環境が無ければどうしようもないです。(;´Д`)

 ちなみに、今回の”時かけ”はラストにヒロインが歌いだしたりしませんし、原田知世は出てきません。(笑)
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/08/07 20:44:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「時をかける少女」躍動感あるストーリー ... From [ soramove ] 2006年8月11日 10:02
「時をかける少女」★★★☆オススメ 細田守 監督、2006年 実写版のストーリーを念頭に見はじめたので、 途中で混乱した。 話を現代に置き換えただけでなく ストーリーはほぼ別物だった。 主人公 ...
ブログ人気記事

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

ジープニー?
パパンダさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年8月7日 22:18
この映画、良さそうですね。素朴な少女な感じが良い!!サツキやメイやキキの様に。牧歌的なだけで突然歌い出したり突然竜になったりする少女よりずっと(笑) 今思い出しても腹がt(以下自粛

私も観たいのですが、Gさんの仰るとおり上映館が少ないのがネックです。DVDを待つか…。でもこんな映画こそ劇場で観たいな~。あの少女のより…。
コメントへの返答
2006年8月10日 21:10
返答が遅れてすいません。(^^;

上映中、時折見せるギャグでは、館内に観客の笑い声が響いて、映画館で映画を見る醍醐味が味わえました。

ちなみに口コミで良さが広まったのと、映画館の少なさの訴状効果で、当日は早朝にもかかわらず立ち見がでるほどの満員状態でしたよ。

また上映館の情報ですが、評判が上々なおかげか、続々と増えているようで、26日からは四日市の映画館でも公開されるようです。

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation