• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月18日

見込みが外れる

見込みが外れる 二次元バイスを導入したことで、エンドミルを使えば、簡易フライス盤になって長穴加工が楽にできると思ったけど・・・

バイスのガタが酷くてまったくつかえねぇ・・・(;´Д`)


結局、従来どおり連続して穴を開けて、それをサンダー等で削って繋げるという手法にしました。



この部材を二つ作るのですが、二つ目の途中でベルトサンダーのベルトがストックが無くなり終了。
別の工具でも試したけど、やっぱりベルトサンダーが一番しっくり来たのと、1個目は既にそれで作ってあるので、2個目を別の工具で無理やり作ってもチグハグになってしまうので、ここは来週まで持ち越すことにしました。

明日は仕事なので、今日はもう帰ることにしましょう。
ブログ一覧 | T-top | 日記
Posted at 2012/01/18 21:29:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年1月19日 18:19
がんばってますね~

もう、町工場の域に入ってますよ~

趣味もここまで来ると、プロの臭いがします。


来週辺り、「プロジェクトX」の取材依頼がくるかも

雨の中の銀河~♫
コメントへの返答
2012年1月19日 22:40
昨日、ここの土地の持ち主である伯父が、母屋で仲良しの同窓生同士で新年会を催しており、宴のあとにわがガレージにやってきました。

みんな手に職をもつ職人ばかりで、うちのガレージの床を塗装してもらったペンキ屋や、元・自動車整備士な方々も。

みな御年60歳を越える方々ばかりですが、ガレージの中身と、自分のやってる事を説明すると、まぁいろんな意味で驚いてました(笑)


プロジェクトXは、最終的に成功してないと話が成立しません(笑)

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation