• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月12日

今の加工技術の限界

今の加工技術の限界  ある部分の矯正手術をするために必要な、とある部品の加工作業をしています。





 本当は、このプレートを金属板から切り出して、一から作ってしまおうかと思って、模りしたりしてたんですが、オリジナルのプレートには強度を上げるための複雑な凹凸や、中心穴のバーリング加工など、今の自分にはとても再現できない加工が施されていたので、一から自作を諦めて、オリジナルを加工する事にしました。



3つあるφ6穴の位置を、中心にあるφ22の穴を基点にして、既存の位置から180度反時計回りにずらして、新たに穴を開けます。

新たに穴を開ける位置は、凹凸部分にかかってしまうので、凹部を肉盛りしてから削り、平面にします。



とりあえず、これで完成です。
まだ細かい作業が残っていますが、別に現時点でこれを100%完成させる必要はないので、とりあえず今はこれでOKです。


ちなみに、この画像の時点で、今やっている矯正手術の内容が解った方。

おめでとうございます!
貴方は超ド変態です!(笑)

24時間頭の中は車の改造の事でいっぱいの人でしょう。

もう、普通の感性には戻れません、諦めて車馬鹿人生を歩んでいきましょう



さて、このプレートの加工がどういうものかというと、答えはこれです。





ワイパーモーターが突き出る向きを右から左に変えるための加工でした。


あ、答え合わせを見て初めて解ったという貴方。油断してはいけませんよ?

この時点で、手術内容が解った方でも十分ド変態ですから。
ブログ一覧 | T-top | 日記
Posted at 2012/06/12 23:12:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週出走の模様」
何シテル?   10/03 22:16
人生とは前向きに生きていくしかないが、後ろ向きにしか理解できないものである。 そんな人生送ってます。 名前が微妙にころころ変わりますが、基本的な名前は”...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GPにディーゼルマシン作って出ようとした話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 17:55:18
ガレージ照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 13:17:11
夜明けは近い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 01:15:54

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 紅茶号 プロトタイプ (スバル ヴィヴィオ)
かつてヴィヴィオ T-topと呼ばれていたもの。 学生時代に共にあり、日本全国津々浦々 ...
スバル ヴィヴィオ 紅茶号 (スバル ヴィヴィオ)
人生で初めて買った自分の車です。 学生時代、常に共にあった車です。 この車で北海道に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation